営業カレンダー
タップで開く
2025年 5月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 花巻店10時~15時 | 2 花巻店定休日 フードパントリー16時~18時 | 3 花巻店定休日 | 4 花巻店定休日 | |||
5 花巻店定休日 | 6 花巻店定休日 | 7 花巻店10時~15時 | 8 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 9 花巻店定休日 | 10 花巻店10時~15時 | 11 花巻店定休日 |
12 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 13 花巻店定休日 | 14 花巻店10時~15時 | 15 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 16 花巻店定休日 | 17 花巻店10時~15時 | 18 花巻店定休日 |
19 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 20 花巻店定休日 | 21 花巻店10時~15時 | 22 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 23 花巻店定休日 奥州店16時~18時 | 24 花巻店10時~15時 | 25 花巻店定休日 |
26 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 27 花巻店定休日 | 28 花巻店10時~15時 | 29 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 30 花巻店定休日 奥州店16時~18時 | 31 花巻店10時~15時 |
2025年 5月
1 (木) |
花巻店10時~15時 |
---|---|
2 (金) |
花巻店定休日 フードパントリー16時~18時 |
3 (土) |
花巻店定休日 |
4 (日) |
花巻店定休日 |
5 (月) |
花巻店定休日 |
6 (火) |
花巻店定休日 |
7 (水) |
花巻店10時~15時 |
8 (木) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
9 (金) |
花巻店定休日 |
10 (土) |
花巻店10時~15時 |
11 (日) |
花巻店定休日 |
12 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
13 (火) |
花巻店定休日 |
14 (水) |
花巻店10時~15時 |
15 (木) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
16 (金) |
花巻店定休日 |
17 (土) |
花巻店10時~15時 |
18 (日) |
花巻店定休日 |
19 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
20 (火) |
花巻店定休日 |
21 (水) |
花巻店10時~15時 |
22 (木) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
23 (金) |
花巻店定休日 奥州店16時~18時 |
24 (土) |
花巻店10時~15時 |
25 (日) |
花巻店定休日 |
26 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
27 (火) |
花巻店定休日 |
28 (水) |
花巻店10時~15時 |
29 (木) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
30 (金) |
花巻店定休日 奥州店16時~18時 |
31 (土) |
花巻店10時~15時 |
子供用帽子入荷
ミニポーチ&ビーズストラップ
学生服リユースshopさくらや花巻店です。
ハンドメイド品のミニポーチとビーズストラップ入荷しました🎶
ハンドメイド品が増えてきました⤴️
販売できますのでお気軽にご来店ください。
花巻市や北上市の幼稚園から高校まで、
園服や帽子、学生服や運動着、
他部活用品や学校用品の買取を行っています。
おさがりをあげる人がいない、
まだ使えるのに勿体ない、
そんな声にお答えするのがさくらやです。
必要としている子供達に届けます。
ご家庭に不要となった学校用品ありましたら、ぜひお売り下さい。
営業日・営業時間のお問い合わせ
買取予約などお気軽にお電話下さい。
さくらや花巻店
多田真弓
090-2418-0166
ハンドメイド品 帽子・カバン入荷
ハンカチご祝儀袋
ハンドメイドのご祝儀袋が入荷しました。
ハンカチや手ぬぐいでできているので、お祝いをいただいた後も使うことができます。
オリジナルで同じもののない1点物です。
特別なお祝いに特別なご祝儀袋でいかがですか?
1つ1,000円での販売になります。
また、まめ本も入荷いたしました。
小さいものは子供たちのイラストを入れて小さな手作り絵本にしたり、
大きいものはスタンプ帳にしたり、
中は無地なので多様いただけます。
小 500円 大 800円
大小2冊セットだと1,000円です。
学生服はまだまだ在庫が足りずご迷惑をおかけしております。
不要になった学生服をお持ちの方いらっしゃったらぜひお売りください。
クッキ~のまめ本
委託販売をするハンドメイド作家さんを探していたら、
起業化支援センターからのご紹介でまめ本作家さんが店舗に来てくださいました。
わたしは初めてお目にしました。まめ本というのですね!かわいい!
中身はしっかりした白紙の厚紙。
どんなことに使うんだろうな~と思ったら、紙の厚さやサイズがスタンプ帳にちょうどよいんですね!
4歳の娘は小さいサイズのほうが気になるようで手に取りすぎて壊さないか心配(;^_^A
今まで販売していた場所がなくなってしまったというのでよければうちで置かせてくださいとお話ししました。
今は制作をお休みしていたとのことですが、これから活動を再開してくださるそうで、
グランドオープンの頃にはたくさんのまめ本がお店を彩ってくれているかもしれませんよ😉
ワイヤーフラワー
昨日小学校からの電話で呼び出され、
熱を出した小2の長男を病院に連れて行ったら
インフルエンザAでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
でも熱は37℃台で、薬局でイナビルを吸入したら夜には熱が下がって
今日はすっかり元気(^^)
予防接種をしていたおかげかなと思います。
それでも火曜日までおやすみで、外出できないので
家の中で何かできないかとネットを見てたら作れそうなものが!
娘のちゃおの付録のマニキュアやおまけにもらったスポンジや娘の趣味につかっていたワイヤーとか準備して
ワイヤーフラワーというのを作れるらしいので挑戦!
ワイヤーをペンにぐるぐる巻いて花びらを作って形を整えるんですが、
簡単そうに見えてなかなかできない。
5こくらい挑戦してようやく一つできました。
その後は花びら1枚づつ作る方法もあるようなのでいろいろ挑戦。
マニキュアをぬってそれらしいものができました!
アクセサリーにして販売している方もいるようですが、
そこまでのレベルにはまだまだたどりつけそうにありません。
ハンドメイドをするなら、今度はミシンを使ってお店における幼稚園用品なんかを作りたいな~と思っています。
委託販売も行いますので、ハンドメイド品をお店で売りたい!という方は是非お問い合わせください。