営業カレンダー
タップで開く
2025年 10月
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 花巻店10時~15時 | 2 花巻店10時~15時 | 3 花巻店定休日 奥州店16時~18時 | 4 花巻店10時~15時 | 5 花巻店定休日 | ||
| 6 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 7 花巻店定休日 | 8 花巻店10時~15時 | 9 花巻店10時~15時 | 10 花巻店定休日 奥州店16時~18時 | 11 花巻店10時~15時 | 12 花巻店定休日 |
| 13 花巻店定休日 | 14 花巻店定休日 | 15 花巻店10時~15時 | 16 花巻店10時~15時 | 17 花巻店定休日 フードパントリー16時~18時 | 18 花巻店※臨時休業 | 19 花巻店定休日 奥州店13時~15時 |
| 20 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 21 花巻店定休日 | 22 花巻店10時~15時 | 23 花巻店10時~15時 | 24 花巻店定休日 | 25 花巻店10時~15時 | 26 花巻店定休日 奥州店13時~15時 |
| 27 花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 | 28 花巻店定休日 | 29 花巻店10時~15時 | 30 花巻店10時~15時 | 31 花巻店定休日 |
2025年 10月
| 1 (水) |
花巻店10時~15時 |
|---|---|
| 2 (木) |
花巻店10時~15時 |
| 3 (金) |
花巻店定休日 奥州店16時~18時 |
| 4 (土) |
花巻店10時~15時 |
| 5 (日) |
花巻店定休日 |
| 6 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
| 7 (火) |
花巻店定休日 |
| 8 (水) |
花巻店10時~15時 |
| 9 (木) |
花巻店10時~15時 |
| 10 (金) |
花巻店定休日 奥州店16時~18時 |
| 11 (土) |
花巻店10時~15時 |
| 12 (日) |
花巻店定休日 |
| 13 (月) |
花巻店定休日 |
| 14 (火) |
花巻店定休日 |
| 15 (水) |
花巻店10時~15時 |
| 16 (木) |
花巻店10時~15時 |
| 17 (金) |
花巻店定休日 フードパントリー16時~18時 |
| 18 (土) |
花巻店※臨時休業 |
| 19 (日) |
奥州店13時~15時 花巻店定休日 |
| 20 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
| 21 (火) |
花巻店定休日 |
| 22 (水) |
花巻店10時~15時 |
| 23 (木) |
花巻店10時~15時 |
| 24 (金) |
花巻店定休日 |
| 25 (土) |
花巻店10時~15時 |
| 26 (日) |
奥州店13時~15時 花巻店定休日 |
| 27 (月) |
花巻店10時~15時 無料塾15時~18時 |
| 28 (火) |
花巻店定休日 |
| 29 (水) |
花巻店10時~15時 |
| 30 (木) |
花巻店10時~15時 |
| 31 (金) |
花巻店定休日 |
ひなまつり
今日はひな祭り。
娘二人のお祝いを盛大にと言いたいところですが、私のバドミントンの大会があったため、
前日にお団子を食べて、今日は義母が用意してくれたお寿司でお祝いでした。
私の結果はというと初心者の4部で2位。3部ミックスで3位でした。
最近万年3位なので、2位がちょっとうれしいw
ひな祭りの為賞状もらわずに帰ってきたので写真はなしです。
先日、開店準備でキッズルームを作ろうと子供たちと用意をしていたら、
ただの子供部屋になってました。
YOUTUBEを見る二人・・・改善します^^;
さくらや花巻店は3/5(火)~プレオープンいたします。
販売できるものはまだないので、買取のみとなります。
花巻市や北上市の学校をお取り扱いさせていただきます。
北上市内の学校についてはわからないところがありますので、
買取希望の方は、金額表などお持ちいただけますと助かります。
またハンドメイド品の委託販売をいたします。
委託希望の方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。
カウンター準備
工場のスチールラック
父が、工場で使っていた古いスチールラックを塗ってくれました。
始めはござを敷いていたのに、面倒になってなにも敷かずにぬりぬり。
垂れたところはすぐ拭く!なんども拭く!大丈夫?大丈夫!
適当にやってるようで結構きれいに塗れてる~w
少し前に建物の鉄骨部分がさびてきたないな~なんて言ってたら、
いつのまにかその鉄骨もぬりぬり♪
錆が消えてる~♪
ペンキ屋さんに頼まなくても結構できるもんですね。
うろちょろしている子供たちに
「ペンキつくから気を付けて!」
ってさんざん言ってた私。
自分がダウンにペンキ付けてましたΣ(゚д゚lll)ガーン
でも茶色いダウンに茶色のペンキだから目立たないか!とそのまま着てます。
みつけたら笑ってくださいw
プレオープン決めました!
馬場さんが花巻に来た~
まだまだ大掃除
この連休は、息子インフルエンザの為どこにもいけず、
ひたすら店舗の大掃除していましたが、長年の汚れはなかなか手ごわい!
40年触っていない壁や天井や、片づけて手が届くようになったガラスや・・・
雑巾が何枚あっても足りない(;;)
既存の店舗を借りたほうが早いんじゃないかとか、業者に頼んだほうが楽なんじゃないかとか、
心が折れそうになりるところを、なんとか保って真っ黒になりながらごしごししてます。
おじいちゃんが付けたという、
ガラス窓の日よけシートがボロボロで見た目も悪いので、スパチュラをつかってごしごし。
シールはがしのスプレーをかけながらなんとか1枚とりおえて、
次の2枚目にて悲劇が・・・
パリンッ
Σ(゚д゚lll)ガーン
割れました。
今の見た目こんな感じです。
ガムテ補強。
さらに見た目悪くなりましたが、めげずに頑張るぞ!!

