なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滋賀県彦根市日夏町

ただいま予約制で営業中です!  使わなくなった制服の買取りやってます! 買取品目は幼、保、小、中、高の学生服、体操服、指定カバン、指定帽子、子供用フォーマルスーツ。 卒業から3年以内の汚れや破れ、カビ跡の無いものです。ランドセルの寄付も受け付けています。メール・公式LINEでお気軽にご連絡ください! 公式LINE:@535xucrv で検索   sakuraya.hikone@gmail.com    ※お電話での受付は現在中止しております。

営業カレンダー

タップで開く

2026年 2月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

2026年 2月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)

学生服アップサイクル/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店のブログ



滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!

くすのき通りにある「トガノツバメ」さんによくお邪魔させていただきます

このスペースにある椅子が小学校の理科室のような椅子で、とても雰囲気と合っているんですが、木製のためずっと座っていると痛かったり、ささくれでお洋服が引っかかったりとちょっと困ったこともありました💦

何かいい方法ないかな?と考えていたところ、「そうだ!うちには捨ててしまうしかない布がたくさんあるじゃない!」とひらめきました💡

最近、彦根市や周辺の中学校が次々にブレザー制服に変わっており、共通学ランの小さいサイズをお譲りいただいても使えない状況になっています😢

この学ランを使って椅子カバーを作れないか、「てへぺろ社会科実験室」さんとアップサイクルすることにしました!

色々試行錯誤してたどり着いたのは、外側のカバーは学ランを、中のクッションはデザイン変更で使えなくなった体操服を使用するというものです👕

真っ黒では味気ないので、同じようにマイナーチェンジで使えなくなったチェックのスカートを切って、アクセントに縫い付けてます

やっと1階にある椅子をカバーできるようになったので、次は2階にある椅子に挑戦中!

アップサイクルに興味ある方は、さくらや彦根店、またはトガノツバメさんまでご連絡ください😄

予約のある時にしか開いていない為、来店をご希望の際はお手数ですが公式LINE(下に追加リンクあり)やメールでご予約をお願いいたします
★現在、電話での受付は中止しております🆖


✿ ❀ ✿ ❀ ✿

お家のクローゼットの中に、使わなくなった学生服・体操服はございませんか?新入学やサイズアップのために、いろいろな学校の学生服を探しているかたがおられます

捨ててしまうのはもったいない!
卒業して使わなくなった制服・体操服は、ぜひ通学に必要としている後輩たちのお役に立てるように、さくらや彦根店にお譲りくださいませ✨

さくらや彦根店では、買取も販売もしております

【購入したい!】
お店が狭いため、予約制で販売中。公式LINEからお問い合わせください!

【買取して欲しい!】
店頭買取と出張買取(彦根市内)を予約制で行っています!公式LINEからご予約ください( *´꒳`*)
公式LINEは、下のURLから登録お願いします!

✿ ❀ ✿ ❀ ✿

LINE公式はこちらから!
https://lin.ee/m6EksBB
@535xucrv

メールはこちらから!
sakuraya.hikone@gmail.com
※docomo、au、SoftBankなどのキャリアメールの方は、こちらからの返信時に受信拒否にならないように「sakuraya.hikone@gmail.com」を受信できる設定になっているかご確認ください


#滋賀
#彦根
#近江八幡
#さくらや彦根店
#制服
#中古制服
#中古体操服
#アップサイクル
#学生服リユースプロジェクト
#入学準備