なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滋賀県彦根市日夏町

ただいま予約制で営業中です!  使わなくなった制服の買取りやってます! 買取品目は幼、保、小、中、高の学生服、体操服、指定カバン、指定帽子、子供用フォーマルスーツ。 卒業から3年以内の汚れや破れ、カビ跡の無いものです。ランドセルの寄付も受け付けています。メール・公式LINEでお気軽にご連絡ください! 公式LINE:@535xucrv で検索   sakuraya.hikone@gmail.com    ※お電話での受付は現在中止しております。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

北川産業さま


こんにちは、学生服リユースショップさくらや彦根店です。

「ガイアの夜明け」の取材にも協力してくださった、北川産業さんの回収ボックスを引取りに伺いました。

学生服と一緒に日用品パントリー「もってって」の方にもご寄付をいただきました!

ありがとうございます😊

また来年度も回収ボックス設置にご協力頂けるとのことで、本当に感謝です🙌💕

サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


回収ボックスの設置場所


こんにちは、学生服リユースショップさくらや彦根店です。

今日は社員さん向けに回収ボックスを設置していただけるという企業さんに回収ボックスを持って行ってきました!

少しでもたくさんご寄付いただけるよう、お祈りの気持ちを込めてお渡ししてきました😊

彦根店では地域の方にもご寄付いただける回収ポイントをいくつか設置して頂いています。

おうちに使わなくなった学生服、体操服、子供用セレモニースーツなどがありましたら、お近くの回収ポイントまでお持ちください。
必要なご家庭におつなぎさせていただきます!

【回収ポイント】
ヨシハラクリーニングさん各店舗
・ビバシティ店
・イオンタウン彦根店
・平和堂日夏店
・フタバヤ高宮店
・FM地蔵店
・FM秦荘店

サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


ヨシハラクリーニングさん part4


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

「ツナグ回収ボックスプロジェクト」にご協力いただいているヨシハラクリーニングさんの、新しく追加された回収ポイントのお知らせです!

ヨシハラクリーニング
ビバシティ店
FM地蔵店
FM秦荘店
の3店舗です。

カウンターのみの店舗なので回収ボックスは置いていないのですが「ツナグ回収ボックスプロジェクト」のポスターを掲示しています。

こちらのポスターのあるお店に持ってきていただければ、さくらや彦根店が回収、査定し「子供の未来応援国民運動」に査定金額を寄付させていただきます。

クリーニングやお買い物のついでに、使わなくなった学生服、体操服をお持ちください!


サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


回収ボックス初引き取りでした!


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

先日、初めて回収ボックスにご寄付頂いた学生服を取りに伺いました!

箱いっぱいに学生服、体操服が入っていて、本当に嬉しかったです☺

大切に次の方に繋がせていただきます。

さくらや彦根店では、ツナグ回収ボックスの活動にご協力いただけるお店や企業さまを募集しています。

使わなくなった学生服で子ども達の支援が出来るこの活動にご興味のある方は、お気軽にご連絡ください!

サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


ヨシハラクリーニングさん part3


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

ヨシハラクリーニングさん本社と日夏店に引き続き、イオンタウン彦根店カウンター前(上の画像)とフタバヤ高宮店カウンター前(下の画像)にも回収ボックスを置いて頂きました!

お買い物やクリーニングのついでに、使わなくなった学生服、体操服をお持ちいただけると嬉しいです😊

ヨシハラクリーニング
イオンタウン彦根店 1F
フタバヤ高宮店 駐車場内


サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


ヨシハラクリーニング日夏店さん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

ヨシハラクリーニングさん、本社に引き続き日夏店にも回収ボックスを設置して頂きました!

お客様や地域の方にも回収にご協力を頂けますので、使わなくなった学生服、体操服があれば、クリーニングのついでにお持ちいただけると嬉しいです✨

ヨシハラクリーニング日夏店
平和堂日夏店1F


サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


北川産業グループさん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

この度「よりよい未来を目指す 環境創造企業 ノースリバーグループ」さんに回収ボックスを設置して頂きました!

グループの北川産業㈱、㈱光明、喜多嘉和㈱、金城開発㈱の4社さんが共同で協力していただけます。

北川産業さんは滋賀県を中心に建設工事事業や上下水道工事にも携わる企業さんで、近畿の水がめ琵琶湖の環境保全にも力を入れている企業さんです。

今回、環境にも優しいさくらやのリユース活動を理解していただけるのでは、とお声がけしたところ快く協力して頂けました!

自らも3人のお子さんのお母さんだという担当者さまは「昔、子どもの学生服を譲る先がなくて、もったいないと思いながらも処分するしかなかったの」ともう少し前にさくらやがあったら寄付したのにと残念がっておられました😔

ご協力、ありがとうございます。


櫻見塾さん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

この度「個別・映像・小集団授業 櫻見塾(おうみじゅく)」さんに、塾生さん向けの回収のお手伝いをしていただけることになりました!

日頃からも子供たちと関わっているからか、快く協力のお返事をいただきました。ありがとうございます。

お話を聞いていただくときも穏やかで、お話をさせていただきながら他にも活動に協力してもらえるところがないか、どのようにしたらスムーズに回収活動ができるかなど、いろいろご提案いただけるとてもやさしい塾長さんでした。口コミで塾生さんが増えているのもうなずけます。

小学生・中学生でわかりやすい塾をお探しのかたは、一度「櫻見塾」さんをご検討されてみては?



もう着なくなった制服、サイズアップして着れなくなった制服…ぜひさくらやにお持ちください!


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


ヨシハラクリーニングさん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

彦根にも複数店舗を営業されているヨシハラクリーニングさんの本社に、回収ボックスを置いてもらえることになりました!

市内のクリーニング店舗にも順次、回収ポイントを設置して頂ける予定です。

無料宅配クリーニング「せんたく便」など、新しい取り組みをされているヨシハラクリーニングさん。
子ども達の助けになるのならば、とさくらやの活動にご協力いただけることになりました。ありがとうございます。
今後、制服のクリーニング等でも強力なパートナーになっていただける予感?



もう着なくなった制服、サイズアップして着れなくなった制服…ぜひさくらやにお持ちください!


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com