営業カレンダー
タップで開く
2025年 9月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 予約営業中 14:00~17:00 | 3 | 4 予約営業中 14:00~17:00 | 5 | 6 予約営業中 14:00~17:00 | 7 休業日 |
8 | 9 臨時休業 | 10 | 11 予約営業中 14:00~17:00 | 12 | 13 休業日 | 14 休業日 |
15 休業日 | 16 予約営業中 14:00~17:00 | 17 | 18 予約営業中 14:00~17:00 | 19 | 20 予約営業中 14:00~17:00 | 21 休業日 |
22 | 23 臨時休業 | 24 | 25 予約営業中 14:00~17:00 | 26 | 27 予約営業中 14:00~17:00 | 28 休業日 |
29 | 30 予約営業中 14:00~17:00 |
2025年 9月
1 (月) | |
---|---|
2 (火) |
予約営業中 14:00~17:00 |
3 (水) |
|
4 (木) |
予約営業中 14:00~17:00 |
5 (金) |
|
6 (土) |
予約営業中 14:00~17:00 |
7 (日) |
休業日 |
8 (月) |
|
9 (火) |
臨時休業 |
10 (水) |
|
11 (木) |
予約営業中 14:00~17:00 |
12 (金) |
|
13 (土) |
休業日 |
14 (日) |
休業日 |
15 (月) |
休業日 |
16 (火) |
予約営業中 14:00~17:00 |
17 (水) |
|
18 (木) |
予約営業中 14:00~17:00 |
19 (金) |
|
20 (土) |
予約営業中 14:00~17:00 |
21 (日) |
休業日 |
22 (月) |
|
23 (火) |
臨時休業 |
24 (水) |
|
25 (木) |
予約営業中 14:00~17:00 |
26 (金) |
|
27 (土) |
予約営業中 14:00~17:00 |
28 (日) |
休業日 |
29 (月) |
|
30 (火) |
予約営業中 14:00~17:00 |
今日来てくれたのは/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店ブログ
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
寒くなってきてお問い合わせが増えてきました😊
今日買いに来てくださったのは、たくさんお子さんがいるお母さんでした🎈👧👧🧒
みんなの分の制服や体操服を揃えるのも大変そうですよね😅
これから寒くなってお洗濯物が乾かなくなってくるので、と洗い替えのシャツや小さくなった体操服の代わりをお買い上げいただきました!
「新品で揃えると高くって😱 助かりました😄」と喜んで帰っていかれました✨
その前に買取を持ってきていただいたお客様は「捨ててしまうのはもったいないので、買取金額がそんなに高くなくても、誰かの役に立てれば」と学生服をお売りいただきました🙇♀️
お売りいただく方の善意で、次の誰かのお役にたって喜んでいただける。
そのサイクルを一日で体験できた良い日でした🍀*゜
回収BOXin湖風祭/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店ブログ
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
10月11月と秋はお祭りの季節ですよね🏮✨🏮
11月6日㈰に開催される滋賀県立大学の学園祭「湖風祭」に行きませんか!
今年の3月にもさくらや彦根店の活動に協力してくれた「青年環境NPO LEAFS」さんが、今回の湖風祭でも学生服と体操服の回収活動に協力してくれることになりました〜😄
「青年環境NPO LEAFS」さんは卒業して使わなくなった家具や家電を先輩から譲り受けて、新しく入ってきた新入生に格安で販売するリサイクル市などSDGsな活動をされている学生さん達です🍀*゜
使わなくなった学生服を捨ててしまわずに後輩に譲る活動をしているさくらや彦根店と志が同じということで、協力していただいています❣️
今回の湖風祭でも、LEAFSさんの出店される”はしまき”のお店の中に、学生服・体操服をご寄付いただく回収ボックスを設置していただけることになりました😃
さらに、「環境に優しいことをしたい!」というLEAFSさんのご好意で、寄付を持ってきてくれたら1件につき1枚「はしまき無料券」をいただけるとのこと!!
この機会にお家のクローゼットに眠っている、使わなくなった学生服や体操服を滋賀県立大学「湖風祭」のLEAFSブースへ持っていきませんか!
回収ボックスの設置は11月6日(日)の一日だけ。
LEAFSさんの”はしまき”屋さんのブースは、フリーマーケットエリアのすぐ近くだそうです✨
詳しい時間や地図などわかりましたら、また報告させてもらいますね😄
さくらやに来る理由/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店ブログ
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
さくらや彦根店に来ていただく保護者さんのお声をまとめてみました!
【さくらや彦根店に来られる理由は?】
①あと少しで卒業なのに、入らなくなっちゃった
子どもさんの成長はとっても嬉しいけれど、卒業まであと1年も着ない制服を新しく買うのは、もったいないしおサイフにも優しくないですよね😣
丈が短くなった、袖丈がつんつるてんに、ウエストがキツくて、などのお悩みでご来店いただきます😊
②子どもの制服、使わないのはわかっているけど、捨ててしまうのは気が引けて…
「子どもの使った制服、使わないのはわかっているけど思い出も詰まっているし、捨てられない」🎒💯🏫
皆さんそう言われます。
「ただ捨ててしまうのではなく、次に使う人の為に役に立つのならば手放しやすい」と喜んでいただけることが多く、こちらも嬉しくなります😄
③ネクタイやリボンの小物をなくしてしまって
学生の間って、体育の授業や部活動の度に着替えることが多いですよね🎽
ネクタイやリボンがどこかに行ってしまうことも多いようです🎀
塾で帰りが遅いので、洗った体操服が乾かなくて、と洗い替えをお求めになることも多いですよ👕💦
皆さん同じようなお悩みをお持ちですよね🍀*゜
よろしければ制服のお悩み聞かせて下さいね✨
近江高校女子寄付頂きました/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
10月になってようやく涼しくなってきたおかげか、在庫のお問い合わせやご寄付、お買取りのお問い合わせが増えてきました🍁🍂
今回は高校野球で有名な、近江高校の女子用制服1式をご寄付いただきました!
まだまだキレイな状態の学生服。捨ててしまうのはもったいないですよね😣
誰か必要な人に使って貰えたら、というお気持ちがとても嬉しいです✨ありがとうございました🙇♀️
状態のチェックや補習、洗濯などをした上で、店頭に並べさせていただき、通学に必要としている方にお繋ぎいたします😄
こちらの学生服が気になる方は、さくらや彦根店までご連絡くださいませ💌
回収ボックスにご協力頂いているヨシハラクリーニングさま、いつもありがとうございます!
まちのコイン登録しました!/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
「まちのコイン」って知っていますか?
最近滋賀県でも導入されたのが、デジタル地域通貨「ビワコ」。お金でやり取りするほどでは無いけど、ちょっとしたサービスやありがとうの気持ちをデジタルコインでやり取りする、新しい地域通貨です🪙💫
彦根ではまだ参加している人や店舗さんは少ないんですけど、このデジタルコインがあることで人と人との繋がりが活発になればいいなぁ、と思ってまちのコインスポット(まちのコイン上のお店のようなもの)に登録させてもらいました✨
「まちのコイン」アプリをインストールしてもらって、お買取りや購入しに来ていただいた時に「まちのコインやってます!」とお声がけいただければ、300ビワコを追加で差し上げます🪙🪙🪙
ちょっとだけ幸せな気持ちが増える「まちのコイン:ビワコ🪙」💞🫶
アプリをインストールして、どんどん使ってみませんか?
✿ ❀ ✿ ❀ ✿
お家のクローゼットの中に、使わなくなった学生服・体操服はございませんか?
捨ててしまうのはもったいないです!
必要としている後輩たちの役にたてるように、お譲り下さい!🙇♀️
さくらや彦根店では、買取も販売もしております。
販売→予約販売のみ。メールと公式LINEからお問い合わせください!
公式LINEは、ブログの記事の下にある「友達追加」ボタンから登録お願いします!
買取→出張買取と店頭買取を予約制で行っています!電話、メール、公式LINEのいずれかでご連絡ください( *´꒳`*)
✿ ❀ ✿ ❀ ✿
LINE公式はこちらから!
青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com
こだまそよかぜ保育園カバン/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
彦根こだまそよかぜ保育園の通園リュックが入りました!
「可愛いリュックでもったいないので、どなたか使って頂けるなら」とお持ちいただきました🍀
来年の入園準備にでもお使いいただけますが、今持っているものが汚れてしまったり、壊れてしまったり、と在園生の方にもお使いいただけます!
気になった方がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい😃
✿ ❀ ✿ ❀ ✿
お家のクローゼットの中に、使わなくなった学生服・体操服はございませんか?
捨ててしまうのはもったいないです!
必要としている後輩たちの役にたてるように、お譲り下さい!🙇♀️
さくらや彦根店では、買取も販売もしております。
販売→予約販売のみ。メールと公式LINEからお問い合わせください!
公式LINEは、ブログの記事の下にある「友達追加」ボタンから登録お願いします!
買取→出張買取と店頭買取を予約制で行っています!電話、メール、公式LINEのいずれかでご連絡ください( *´꒳`*)
✿ ❀ ✿ ❀ ✿
LINE公式はこちらから!
青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com
女子会1周年です!/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店ブログ
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
さくらや彦根店で行っている地域活動「なんでかしんどい女子会」。昨日の開催でまる1年になりました!🎉🎊💐
この1年間で女子会に参加してくださった方が、参加者スタッフ合わせた延べ人数、なんと113人にも!
毎月2回、みなさんに支えられて活動を続けてこられました😭
思い返せば1年前。7月初めにさくらやをやる決心をして間もなくの7月の終わり。突然創業者のババカナに「『ガイアの夜明け』の取材、彦根店に決まったよ!」と言われ、8月9月と研修を受けながらの密着取材が始まりました💦
ZOOMでの研修風景や回収ボックスを持っていく場面などの撮影をこなしながら、さらになにか取材できるものをやらなければならないとひねり出したのが、10月3日のプレオープンイベント🚩💚🚩💜🚩
本業のさくらや彦根店の学生服の相談会と共に地域活動もなにかしないと、と考え出したのが女子会のプレ開催でした。
もともとさくらやのお仕事自体も「病気で会社員的な働き方が難しい娘とできる仕事」としてはじめた彦根店。
昔、学校に行きづらかった経験のある彦根店(娘)がその当時あればいいなぁと思っていた「学校にも家にもいたくない時、お金がなくても居られる、何をしてもいい、何をしなくてもいい居場所」それを実現させようとしてできたのが「なんでかしんどい女子会」です☕
だから今でも何をするわけでもなく、ゆるゆるとゲームをしたり、お絵描きをしたり、とのんびりと過ごしています🖼✍️
疲れた心には、こんなまったりした時間も必要なんだそうです🐱
主催の彦根店(娘)がお絵描き女子なので、自然にお絵描き好きな人が多くなっているのかな?
2枚目の写真は昨日の女子会で参加者さんが書いてくれたお祝いイラストです😃
これからも2周年を目指して地道に活動していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!
10月の営業カレンダー/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店ブログ
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
すでに10月に入ってしまいましたが、10月の営業カレンダーのお知らせです😀
基本的には毎週水曜日と金曜日の14時〜17時と一部土曜日に予約営業とさせていただきます🍀*゜
10月に入って少しずつお問い合わせなどが増えてきましたので、10月26日㈬14時〜17時に久しぶりに予約無し営業日を設けさせていただきます!
この日は予約がなくてもお店を開けていますので、ちょっと見てみたいなぁ、という方は来て頂きやすいのではないでしょうか😊
ただしお店が狭い為、他のお客様が店内におられる時は、しばらくの間駐車場でお持ちいただくことになりますのでご了承ください🙇♀️
さくらや彦根店の地域活動「なんでかしんどい女子会」は月2回の開催で、1回目が日曜日回で、10月2日㈰13時〜15時30分に地域の自治会館で。2回目が平日回で、10月19日㈬13時〜15時30分にさくらや彦根店での開催になります✨
詳しくは「なんでかしんどい女子会」のInstagramやTwitterでご確認ください😄
国際情報高校寄付頂きました/滋賀の中古制服店✩さくらや彦根店
滋賀県彦根市で中古制服の買取・販売をしている、学生服リユースショップさくらや彦根店です!
彦根からは少し遠いのですが、滋賀県立国際情報高校の男子用学生服をご寄付いただきました😊
捨ててしまうのはもったいないからとお問い合わせいただき、お住まいの近くの回収ボックスに持ってきていただけました🧥
誰か必要な人に使って貰えたら、というお気持ちがとても嬉しいです✨ありがとうございました🙇♀️
高校の学生服以外にも彦根市のこだまそよかぜ保育園の通園リュックもお持ちいただきました🎒
状態のチェックや補習、洗濯などをした上で、店頭に並べさせていただきます😄
こちらの学生服やリュックが気になる方は、さくらや彦根店までご連絡くださいませ💌
回収ボックスにご協力頂いているヨシハラクリーニングさま、いつもありがとうございます!