なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滋賀県彦根市日夏町

ただいま予約制で営業中です!  使わなくなった制服の買取りやってます! 買取品目は幼、保、小、中、高の学生服、体操服、指定カバン、指定帽子、子供用フォーマルスーツ。 卒業から3年以内の汚れや破れ、カビ跡の無いものです。ランドセルの寄付も受け付けています。メール・公式LINEでお気軽にご連絡ください! 公式LINE:@535xucrv で検索   sakuraya.hikone@gmail.com    ※お電話での受付は現在中止しております。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 休業日 2 予約営業中 14:00~17:00 3 休業日 4 休業日
5 休業日 6 予約営業中 14:00~17:00 7 8 休業日 9 10 予約営業中 14:00~17:00 11 休業日
12 13 予約営業中 14:00~17:00 14 15 予約営業中 14:00~17:00 16 17 休業日 18 休業日
19 20 予約営業中 14:00~17:00 21 22 予約営業中 14:00~17:00 23 24 予約営業中 14:00~17:00 25 休業日
26 27 予約営業中 14:00~17:00 28 29 予約営業中 14:00~17:00 30 31 休業日

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

  休業日

2 (金)

  予約営業中 14:00~17:00

3 (土)

  休業日

4 (日)

  休業日

5 (月)

  休業日

6 (火)

  予約営業中 14:00~17:00

7 (水)

   

8 (木)

  休業日

9 (金)

   

10 (土)

  予約営業中 14:00~17:00

11 (日)

  休業日

12 (月)

   

13 (火)

  予約営業中 14:00~17:00

14 (水)

   

15 (木)

  予約営業中 14:00~17:00

16 (金)

   

17 (土)

  休業日

18 (日)

  休業日

19 (月)

   

20 (火)

  予約営業中 14:00~17:00

21 (水)

   

22 (木)

  予約営業中 14:00~17:00

23 (金)

   

24 (土)

  予約営業中 14:00~17:00

25 (日)

  休業日

26 (月)

   

27 (火)

  予約営業中 14:00~17:00

28 (水)

   

29 (木)

  予約営業中 14:00~17:00

30 (金)

   

31 (土)

  休業日

声掛けありがとうございます!


こんにちは、さくらや彦根店です!

先日、回収ボックスを設置いただいているヨシハラクリーニングさんにご寄付いただいた体操服を取りに行ってきました。

その時にお店の方とお話させていただいたのですが、クリーニングを持ってきたお客様に「使わない学生服あったら持ってきてな〜」と声をかけていただいているそうです!✨

『箱が置いているだけなら「なんかあるな」と思うだけやけど、声掛けしたら「持ってきてみようかな」と思ってもらえるやろ』と笑って話してくださるお店の方に感謝感謝✨です🙇🙇🙇


サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


最近の彦根店(娘)

こんにちは、彦根店(娘)です🌸
今日はつらつらとボランティアや地域活動の話をしてみようかなぁと思います。


私はさくらやをはじめてから地域貢献活動で『なんでかしんどい女子会』を始めたのですが、そこの繋がりで様々な居場所活動や地域活動に参加するようになってきています( *´꒳`*)

彦根には今まで知らなかったけれど、たくさんの居場所や支援活動があって、その世界に触れるようになりました。
最近は、自分のやっている女子会以外にもボランティアに行ったりしていて、さくらやを通して色々なことにチャレンジ出来ています💪✨

自分自身の見聞を広めるのに、仕事を始めたのは正解だったな、と思っている今日この頃です。自分の世界を広げるのは大事!笑

さくらやも、地域活動も、これから続けて行きたいなと思っています( ˘꒳˘ )



2月の女子会☆

こんにちは、さくらや彦根店です🌸

1月もそろそろ終わりますね。
雪が多くて本当に寒い1月でした❄

さて、来月(2月)ですが、なんでかしんどい女子会ももちろん開催します👏👏



↑↑↑
画像の日程で月二回ペースで開催します!

《なんでかしんどい女子会って?》
なんでかしんどい女子会とは小学生〜20代の方向けの居場所づくり活動です✨

全員でなにかゲームをやる!とか、○○をするために集まる!というタイプの居場所ではなく、好きなことをしたり、何もしたくなかったらぼーっとしてても大丈夫な、のんびりペースの居場所です。

さくらや彦根店の一室で月2回開催していています。
2月1回目の開催は第1週の日曜日です🍀


情報発信をしているSNS
Twitter🐦
http://twitter.com/hikoneko_TL

Instagram📸
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1swgrvb04vgr1&utm_content=m9a2v39

Twitter・Instagramでは #なんでかしんどい女子会レポ のタグで過去の開催も見れます🙌
よければ覗いてみてください👀


ヴォーリズ建築のレトロなカフェ


こんにちは、さくらや彦根店です!

先日行った交流会の場所がとても素敵なカフェ&バーでした!

アニメ「けいおん」で有名になった旧豊郷小学校や大丸心斎橋店、東京の山の上ホテルなどを設計したウィリアム・メレル・ヴォーリズが住んでいたため、近江八幡にはたくさんのヴォーリズ建築があります。

その中の1軒、老朽化したパーミリー邸が建築デザイナーのオーナーによって改修され、建築事務所兼カフェ「十人十家」として生まれ変わったそうです!

その改修の様子はコチラから↓
https://ryotanaka.com/2021/01/11/%e6%80%9d%e3%81%84%e3%82%92%e5%bc%95%e3%81%8d%e7%b6%99%e3%81%90%e6%97%a7%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%83%bc%e9%82%b8/


カフェスペースはとってもオシャレで落ち着いた雰囲気が素敵なんですが、御手洗に続くカフェ奥のスペースがまたいいんです!

レトロなドアやガラスのドアノブ、長年使って丸くすり減った階段や手すりがなんともいい味を出しているので、ぜひ御手洗の方も見に行ってみるのがオススメです!


パスタをいただいたんですが、生パスタでモチモチしていて、とっても美味しかったです✨

建築デザイナーのオーナーが趣味で開いているカフェだそうで、営業日は不定期だそうなのでWebで確認してくださいね!

さくらや彦根店のチラシも置いていただいたんですがオシャレなお店とはちょっとテイスト違いと言いますか…💦

オシャレなカフェにも似合うチラシも作ろうと決心しました!


十人十家Cafe&Bar
Open 13:00~
https://ryotanaka.com


異業種交流会

こんにちは、さくらや彦根店です!

今朝も車の上には雪が5cmほど積もっていました❄
例年の彦根に比べて、今年は雪がよく降りますね☃️❄️☃️

先週参加したビジネスカフェの参加者さんに誘われて、異業種交流会に行ってきました!

初めてのことでドキドキしながらの参加だったんですが、思いもよらない異業種の方に知り合えて面白かったです✨

参加者さんはそれぞれ、エステ、ダンサー、パティシエ、ホームクリーニング、トレーナー、リサイクル、建築士、保険のお仕事をされていて、さくらやでもワークショップなどができるようになったらお願いしたいなぁ、などそれぞれがコラボしてできることなどをお話していたら、あっという間に終了時間でした。

交流会が行われた場所もとてもステキな場所だったので、後日ブログでちゃんとご紹介したいと思います!☕✧


昨日の女子会と買取


こんにちは、さくらや彦根店です🌸

昨日1月19日は、なんでかしんどい女子会の開催日でした( *´꒳`*)
昨日の女子会は主催1人の回だったのですが、逆に今までの開催を振り返ると、いつも誰かが来てくれていたことに気づきました🍀
本当に有難いことです🙏
いつもありがとうございます!来月もやります💪

そんな女子会の横で、この日は買取2件来て頂けました。たくさんの制服をお譲りいただきありがとうございました!
次の方にバトンタッチして行けるよう、補修等行っていきます。



LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


彦根中学校 在庫紹介

こんにちは、さくらや彦根店です🌸

今日は彦根中学校の制服の在庫を紹介します!



彦根中学校 女子制服
セーラー服 11号
スカート W64

(ブログ投稿時の在庫になりますが、上記サイズがございます)


気になる在庫があった場合、電話だと出られない場合があるため、メールか公式LINEでご連絡お願い致します🙇‍♀️
在庫を確認し、折り返し連絡致します。

さくらやでは学生服を『通学のため必要とされている方』のみに販売しております。
来店時に学生証を確認させていただきますので、必ずご持参くださいね。

※各学校の制服は、デザイン、生地など変更することがあります。
たくさんの学校の制服の状態を全て把握することは難しいため、着用可能かどうか等は、お客様ご自身でご確認ください。




さくらや彦根店 在庫問い合わせはこちら!
LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


彦根市立南中学校 在庫紹介

こんにちは、さくらや彦根店です🌸

本日は彦根市立南中学校の女子制服の在庫紹介をします!

南中学校ですが、男子は共通学ランになるのでこのページでは載せていません。
ブログの下の方にある《category》から《入荷状況》に進んでいただくと、学ランの紹介ページが見つけやすくなっております🌟



南中学校 女子制服
ブレザー M〜L
スカート W62〜72
ネクタイ 等

(ブログ投稿時の在庫になりますが、上記サイズがございます)


気になる在庫があった場合、電話だと出られない場合があるため、メールか公式LINEでご連絡お願い致します🙇‍♀️
在庫を確認し、折り返し連絡致します。

さくらやでは学生服を『通学のため必要とされている方』のみに販売しております。
来店時に学生証を確認させていただきますので、必ずご持参くださいね。

※各学校の制服は、デザイン、生地など変更することがあります。
たくさんの学校の制服の状態を全て把握することは難しいため、着用可能かどうか等は、お客様ご自身でご確認ください。





さくらや彦根店 在庫問い合わせはこちら!
LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


堀江貴文講演会IN彦根


こんにちは、さくらや彦根店です!

ひこね市民大学特別講座として行われた「堀江貴文特別講演会IN彦根」。サブタイトルは「地方の時代がやってくる!」。
面白そうなので聞きに行ってきました!

入口で検温、連絡先の登録、チケットは自分でちぎって箱へ入れる、消毒、全て終わった人には「たいへんよくできました!」シールを貼る、と万全の感染対策をして入場。

インターネット環境の整備により、都市と地方の差がなくなってきて、むしろ地方の方が環境や資源に恵まれていたりする🗻⛵🏞🏯

これから先は発信力が大事になってくるようなので、さくらや彦根店もどんどん発信して、発信力を鍛えなきゃなー、と強く感じたお話でした✨

第2部で対談された彦根市長も、たくさんのアイデアを堀江氏からもらっておられたので、これからの彦根市に期待ですね!

講演会の後は、隣の円形広場でやっていた湖北フードマルシェでご飯を物色。このエリアもシールがなければ検温、消毒をしなければ入れないと、しっかり感染対策がされていました。

ホリエモンプロデュースのパン屋さん「小麦の奴隷」もちゃっかり出店していたので、人気のカレーパンをついつい買っちゃいました😋

地元のお店のご飯で小腹を満たして、お腹も頭も満足な1日でした!😆✨


ビジネスカフェさんでコミュニケーション練習


こんにちは、さくらや彦根店です!

年末の大雪で積もった雪もようやくなくなった〜…と思っていたら、また雪が降りました☃️
ボックスの上もこんなことに…(笑)

☃️ ☃️ ☃️

そんななか、先日言っていた『ビジネスカフェ』さんに行ってきました!
3分間でやっていることなどを発表し、そのあと交流会がありました( *´꒳`*)

私(彦根店娘)は母がさくらやのことを発表してくれたので、女子会について少し話してみました!
他に居場所をされてる方もいて、色々な繋がりが出来ました😊

本当は母について行くだけでスピーチするつもりは無かったのですが、コミュニケーションの練習だと思って頑張ってみました💪

私も長いこと家族以外と深い関わりを持てていなかったので(さくらやを始める前の何年か!)、すごく緊張して、声も上手く出なかったのですが、最後まで話せました(* ´ ꒳ `* )
最近は内面的なこと(考え方、自分がどうしたらスッキリ生きられるか、etc…)についてはよく考えていて、だいぶ生きやすくなったので、今年は対外的なこと(周りとのコミュニケーション、人前での発表とか!)も挑戦していきたいと思っています🔥

とても楽しかったです!