なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2023年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2023年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)

加古川南高校 男子半袖カッターシャツ 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

昨日は「スプリングフェスタ鹿島川」に参加し
高砂市内の子ども食堂さんのブースで
リユースランドセル譲渡会を行いました。


以前 大学生に書いてもらったPOPが
大活躍‼️

「えー!ランドセル無料やって!」
「マジ⁉️」
「めっちゃ、綺麗やん!」
「ホンマに使っとったん⁉️」

そんな皆さんの反応が
楽しかったです✨

なんと開始30分で、3つバトンタッチ
できました❣️


お子さんもお母さんもとっても喜んでくれて♪
その様子を見て私もうれしかったです😊

これも「必要なお子さんに使ってもらえたら」と
提供してくれたお母さんたちのおかげです。
ありがとうございましたm(_ _)m

今年は何回かリユースランドセル譲渡会を
開催できたらいいなと思っています。

現在、黒・赤・ピンク色のリユースランドセルは
在庫過多のため、ご寄付をお休みしていますが
それ以外の色は受け付けています。

なお、新1年生に差し上げることが多いため
6年間使うことを考えて状態の良いものを
お願いしています。
勝手申しますが、何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【加古川南高校】
★男子半袖カッターシャツ・・・L
※1年生の学年カラーの緑色です。
未使用かな?と思うほど とても状態が
良いです。
リユース品も検討してはいかがでしょうか?

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


神吉中学校 大リュック 入荷しました♪

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
       【お知らせ】
お声がけいただき、明日4月8日(土)は
「スプリングフェスタ鹿島川2023」に出店し
リユースランドセル譲渡会をいたします。

無料で差し上げています。
子ども食堂さんのブースにいますので
ぜひ見に来てください(^^)

【場所】高砂市曽根町  
     県立松陽高校 西側 鹿島川沿い 桜並木
【時間】10時から15時

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

時期的に毎日たくさん入荷していますが
新学期用に体操服の洗い替えや
学用品を探しているお母さんたちの
ご予約も毎日あり、あたふたしていて
なかなか入荷情報を投稿できずにいますm(_ _)m

お探しものがある方は
在庫をお調べしますので
お電話やショートメール、Gメールで
お問い合わせください。

また卒業やサイズアウトして不要になった
学生服などを「寄付してもいいよ」という方は
市内数カ所に設置している学生服回収ボックスに
お入れください。

写真は昨日 但陽信用金庫さまから
回収した学生服や学用品。
4月に入ってすでに2回目の回収です。


回収ボックスに入れてくださった学生服は
ひとつひとつ査定をし査定金額を全額
「子供の未来応援基金」に寄付しています。
https://kodomohinkon.go.jp/support/network/

基金のお金は全国各地の子ども食堂や
子ども支援団体の活動費に活用されています。

集まった学生服は、さくらやで低価格で販売し
経済的な理由やさまざまな事情により
学生服で困っている地域のご家庭の助けに
なります。

この活動はSDGsの「貧困をなくそう」の
目標達成に繋がる取り組みです。

加古川店では学生服回収ボックスを
下記の場所に一年を通して
設置させていただいています。

【ハローズさま】
★東加古川店
★高砂店

【かこむさま】

【但陽信用金庫さま】
★本店
★平野支店
★加古川東支店
★北野支店
★神野支店
★土山支店
★別府支店
★尾上支店
★高砂支店

皆さまのご協力をどうぞよろしく
お願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【神吉中学校】
★大リュック
※使う回数は少ない大リュック。
新品は1万円以上します。
とても状態が良いものが入荷しました。
リユース品もご検討ください。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


株式会社籠谷さまへ学生服回収ボックスを設置させていただきました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

たまご事業や電気事業を手掛ける
高砂市の株式会社籠谷さまが
今年も学生服回収に協力してくださることに
なりました!
ありがとうございます(^^)

去年と同じく
・本社 
・浜風工場
・浜風第二工場
の3ヶ所に学生服回収ボックスを
設置させていただきました。
期間は4月末までです。

今年も担当者の方が従業員の皆さまへ
周知するためのポスターを作成して
掲示してくださってました!
ほんとうにうれしくてありがたいです😊

回収ボックスにご提供いただいた学生服などは
ひとつひとつ査定をして、査定金額の全額を
「子供の未来応援基金」に寄付いたします。
https://kodomohinkon.go.jp/support/network/

基金のお金は全国各地の子ども食堂や
子ども支援団体の活動資金として
活用されています。

集まった学生服はさくらやで低価格で販売し
経済的な理由や様々な事情で学生服で困っている
地域のご家庭の助けになります。

この活動はSDGsの「貧困をなくそう」の
目標達成に繋がる取り組みです。

従業員の皆さま
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。


【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

回収ボックス設置の帰りに
籠谷さんのジェラート屋さん「yellow」で
ジェラートをテイクアウト😊

たくさん種類があって迷ったけど
大好きなラムレーズンに💕

晩ご飯用に煮卵も買いました(^^)



170㎝の給食エプロンセット 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日、友だちとランチした帰りに
まるで桃源郷のような場所で
お花見してきました🌸

ダイソーで揃えたイスとテーブルを持って
珈琲とおやつも準備して
枝垂れ桜の下でティータイム✨


最高のお天気の中、満開の枝垂れ桜に
友だちもすごく喜んでくれて✨
しあわせな時間を過ごしました💕

また来年もこの景色が見られますように。


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【中学校】
★給食エプロンセット(前ボタン)・・・170㎝

※大きいサイズが入荷しました。2着あります。
お探しの方、お待たせしました♪

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com