なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2023年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2023年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

夏休み絵画教室を開催しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日、神戸新聞さんの取材を受け
今日の朝刊に掲載されました(^^)

https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/

取材にあたり、事前に加古川店について
しっかり下調べをしてくださっていて
本当に感激しました。
丁寧な取材をありがとうございました😊

さて、昨日はお子さんなら誰でも参加OKの
『夏休み子ども絵画教室』の日でした。

ご姉弟やお友達同士、また姉妹でのご参加
ありがとうございました。

お母さんと一緒に何度か
さくらや加古川店に学生服や体操服を
見に来てくれたお子さんもいましたが
ほとんどが初めてのお子さんでした。

どんな絵を描きたいか 全員
決めてきてくれていたのでスムーズに
下書きに取り掛かることができました(^^)
(お母さんのお声がけのおかげです🙏)

中には描きたい絵の下書きの下書きを
持ってきてくれたお子さんもいました❣️


いざ、描き始めると
当然 お子さんによってペースが違います。

絵画教室の先生はお子さんのペースを
尊重しながら ひとりひとりにあった
アドバイスをされていました✨✨

完成まであと少しのお子さんもいれば
そうでないお子さんもいますが
みんな2時間よく頑張りました‼️

今回もお子さんたちの色づかいには
ビックリ❣️
子どもの発想は自由で豊かですね。
感動させてもらいました。

途中、学校での2時間目と3時間目の間の
休み時間の呼び方についての話になり

ある小学校は『中間』と呼び
ある小学校は『行間』と呼んでるそう。

昨日、参加してくれたお子さんたちの中では
『行間』と呼ぶ学校が多かったです。

この話題の時は
あの部屋がひとつになったような気がして
なんだかホッコリしました(*´╰︎╯︎`๓)

お迎えにきたお母さんが
『早くに絵画の宿題が済んで
助かりました❣️』
『いい体験をさせてあげられて
よかったです‼️』と喜んでくださって(^^)

何よりお子さんたちが
『楽しかった!』と言ってくれたことが
とてもうれしかったです。

また会えるといいねー🥰

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com