2024年7月の地域活動
学生服リユースShop
さくらや加古川店です。
7/28(日)は月に一度の地域活動の日でした。
午前中はひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第14回英会話教室を開催し、5人のお子さんが
参加してくれました。
ありがとうございます😊

今回のアルファベット学習は、
Lのつく単語を学びました。
前回学習したKの付く単語の復習をし
フォニックスジングルをみんなで言いましたが
しっかり言えるようになっていて
継続の力を感じることができました(^^)
そのあと曜日の歌として
Baby Shark やSlippery Fishの歌を
ノリノリで歌い、魚の絵本も読みました。
仕掛け絵本に大盛り上がりでした(^^)
また来月もお待ちしています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英会話教室が済んだあと、保護者の方にも
参加していただき『子どもお金教室』を
開催しました♪
講師は明治安田生命の加古川営業所長さま。
保険の話は1ミリもなく(笑)
使えるお金には限りがあるので
買いたいものが
『本当に欲しいもの』なのか
『今、必要なもの』なのか
よく考えて『計画的に使う』必要がある。
また、お金を上手に使うためには
『入ってくるお金』と『使うお金』の
バランスが取れているか確かめることが
大切だ。
ということを学びました。
保護者の方からも
わかりやすかった、と好評でした!
明治安田生命の方々、お仕事がお休みの日に
ご足労いただきありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からはひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の第21回絵画教室を開催し、8人のお子さんに
参加していただきました。
ありがとうございます😊
今回と来月の2回で
夏休みの宿題を完成させます。
交通安全のポスターを描くお子さんや
『農』の絵画コンクール作品を描くお子さんなど
みんなそれぞれ描きたい作品について
ゆみ先生からのアドバイスをもらいながら
下描きの下描きから始めていきます。
図案が決まったら、
画用紙に下描きです。
みんな一生懸命に取り組んでいました!
さあ、来月は色塗りをしようね✨


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵画教室のあとは、夏休みということで
キッズネイル体験をしました♪
施術してくれるのは、
ネイルのお仕事をされている方で
以前さくらやを利用してくださったことのある
お母さんです。
ありがとうございます😊
参加してくれたのは、
小学2年生から6年生までの女の子6人。
みんな興味津々です。💓

ネイリストさんが『何色にする?』と
聞いてくれるので、それぞれに好きな色を伝えて
爪の模様も選びます♪
施術中は真剣な眼差しでしたが
施術が終わってネイルした爪を見て
みんなうれしそう❣️
この日は盛りだくさんな1日だったけど
最後に気分が上がってよかったです💓
楽しい夏休みになりますように✨
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com
