なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)

2024年12月の地域活動

…………………………………………………………
     【年末年始のお知らせ】
◉年末は12月28日(土)までご予約可能ですが
お時間の合わない方は29日(日)と30日(月)も
対応いたします。
◉年始は1月6日からご予約可能です。

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
…………………………………………………………

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

12/15(日)は さくらや加古川店の
地域活動の日でした。

午前中はひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第19回英会話教室を開催しました。

この日は8人のお子さんが参加してくれました。
ありがとうございます😊


この日は今年最後のレッスンで
クリスマスレッスンでした🎄

クリスマスのソング
クリスマスジャンケン
クリスマスBINGO
クリスマス絵本
盛りだくさんで
楽しい時間になりました。

最後はクリスマスの絵の間違え探し❣️
クリスマスの難しいクロスワードも
協力したり、ひとりで頑張ったり
みんな最後までやり切りました✨

Merry Christmas and Happy New Year❗️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後からは第26回絵画教室を開催しました。
こちらもひとり親家庭と多子世帯のお子さん
対象です。

引き続き、8人参加してくれました。
ありがとうございます😊


招き猫を仕上げる予定でしたが
クリスマスも近いので
松ぼっくりを使ったツリーを作りました😊

英会話のなおこ先生のお友達から
いただいた大きな松ぼっくりを
ゆみ先生がお家で熱湯消毒して
持ってきてくれました。感謝です❣️

みんな思い思いに飾り付けをして
世界にひとつだけの松ぼっくりのツリーが
完成しました✨

お家に飾ってくださいね♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も地域活動にたくさん参加してくださり
ありがとうございましたm(_ _)m

お母さんたちから
『子どもたちも今年一年とっても楽しく
過ごせました。
さくらやさんに行くのが大好きだそうです。
喜多さんをはじめ、なおこ先生やゆみ先生の
おかげです😊
また来年もたくさん参加出来たらいいなと
思います。』

『今年もさくらやさんで月1回楽しい思い出が
沢山できました。
いつも声をかけてくださり
ありがとうございます👧
子どもにとって、さくらやさんが楽しい
居場所になっていて、目がキラキラして
前よりも明るい性格になっています。
感謝です⭐︎』
など、感想をいただきました。

こうやって続けていけるのも
参加してくれるお子さんやお母さん、
英会話のなおこ先生、絵画教室のゆみ先生の
おかげです。
本当にありがとうございます😊

来年もお子さんたちと
楽しい時間を過ごせますように✨

……………………………………………………
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

🍀予約制
(TEL・Gメール・シヨートメール・公式LINEから)
※公式LINEこちらから
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=630dcgnp

🍀予約可能時間 10時〜15時
 (平日、土日祝日とも)(時間外も相談応)
🍀不定休
……………………………………………………
◉お探し物がある場合は、在庫をお調べしますので
TEL・ショートメール・Gメール・公式LINEから
お問い合わせください。

◉買取をご希望の方も最近デザインが変更に
なっている学校も増えてきていますので
ご連絡いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
……………………………………………………