なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 1月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 1月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

東神吉南小学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川市です。

海外から一時帰国されたお母さんから
リユースランドセルのお問い合わせがありました。

少しの間 お子さんが
日本の小学校に通うそうです。

そういえば去年の今頃も
海外から帰国されたお子さんに
リユースランドセルをお譲りしたことを
思い出しました。

その女の子は
赤い糸のステッチが入った
黒色のランドセルを選んだっけ。

ご予約の日にご家族でご来店くださり
黒や紺色やブルーのランドセルを
いくつか背負ってみた結果
店舗の玄関の壁にかけていた
シャイニーブルーのランドセルに
決まりました❣️

店舗の玄関を入った途端、気になってたもんね(^^)
気に入ったランドセルがあってよかった😄

このランドセルを背負って
日本の小学校で
楽しい思い出ができることを
願っています。

日本の友だちも
たくさんできるといいね✨


ランドセルを選び終わったあと
お母さんが無料コーナーにある漢字辞典を手に取り
『これはおいくらですか?』と聞かれたので
『無料ですよ♪』というとビックリされて。

漢字が大好きなお子さんのお友だちが
いるんだけれど
向こうには子ども向けの漢字辞典が
販売されてないそうで

『そのお友だちにプレゼントしたらきっと
喜んでくれる思うから』とお持ち帰りに
なりました。

思わぬ形で海外に渡ることになった
漢字辞典ですが(^^)

ランドセルと漢字辞典を
寄付してくださったお母さん
ありがとうございました😊
とても喜んでくださいましたよ♪

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【東神吉南小学校】
★半袖体操服・・・M
★体操短パン・・・150

※お探しの方はご連絡お待ちしています。