なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

仕掛け絵本「あおいよるのゆめ」

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

昨日の雷と大雨は、すごかったですね😓
今朝はセミも鳴き始めました。
セミの声を聞くと、夏が来た!と感じます。

先日友だちに連れて行ってもらった高砂にある 
町家Tentofuさんで、探していた絵本に出会い
オーナーさんに取り寄せてもらいました♪


イタリアの仕掛け絵本「あおいよるのゆめ」



スライド式の仕掛けを指で動かして遊ぶボード
ブック「ちいさな ゆびで」シリーズです。



お母さんと一緒に来たお子さんが退屈しない
ように、そしてまだ字が読めないお子さんも
夢中になれる絵本を探していたところ、ネットで
この絵本のことを知り、実物を見てみたいと
ずっと思っていたら、町家Tentofuさんに
あったんです❣️

大人も思わず「うわー💕」と声を出してしまう
この仕掛け絵本は、加古川店の倉庫に置いて
ありますので、お越しになった際は
ぜひ、手に取って見てくださいね♪

これを機に、気に入った絵本を少しずつ
増やしていきたいなと思っています😊

町家Tentofuさんは、完全予約制の食事や飲み物等付きのだらだら滞在型スペース「たきび文庫カフェ」(宿泊施設ではありません)と
予約なしで利用可能の「アートスペースImagine」(絵本販売&アート展示)からなる
場所です。(HPより)



現在、町家TentofuさんのアートスペースImagineでは総合工作芸術家だるま森のがっきやさん絵本「マロングラッセ」原画展を7月25日(日)まで開催中です。



写真の「波流音(はるおん)ハープ」も展示していて、弾かせてもらえるんですよ♪



気になる方は、チェックしてみてくださいね。
町家Tentofuさん https://yutakananitijou.jimdofree.com/