なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

敬神堂さんに学生服回収ボックスを置かせていただきました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

さくらやは学生服を通じて子供の貧困問題に
取り組んでいます。

内閣府の「子供の未来応援運動」に参画して
不要になった学生服を集める活動をしており
査定金額を子供の貧困対策を目的とした
「子供の未来応援基金」に寄付しています。 

回収した学生服は、洗濯やクリーニング、
ネーム刺繍を外したり、必要な補修をして
低価格で販売し、新品の学生服を用意することが
大変なご家庭への支援につなげています。

この活動に阿弥陀おかげ村子ども食堂さんの活動拠点にもなっている「敬神堂」さんがご賛同くださり、学生服回収ボックスを置かせていただくことになりました。
期間は5月末までです。

敬神堂さんは、鹿嶋神社の参道で名物かしわ餅を
販売しているので、ご存知の方も多いと思います。

鹿嶋神社には毎年多くの受験生が合格祈願に
訪れます。
これからの時期は合格のお礼参りに訪れる学生さんも多いので、譲り先のない学生服がありましたら、ぜひ敬神堂さんにお持ちくださいね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、回収ボックスの設置先を巡回・
回収に伺ってきました。

🌸ハローズ高砂店さま
🌸ハローズ東加古川店さま
🌸かこむさま
🌸東播自動車教習所さま(3月末まで)



ご協力いただいた皆さま、
ありがとうございました。

まだ十分着られるけど譲り先のない学生服を
この回収ボックスに寄付していただくと
全国の子供たちと
地域の子供たちの支援につながります。

この活動はSDGsの「貧困をなくそう」の
目標達成につながる取り組みです。

現在、さくらや加古川店では、学生服回収
ボックスを設置していただける企業やお店を
募っています。

お問い合わせは下記までお願いいたします。
【さくらや加古川店】
TEL:080-3831-0385(担当:きた)
Mail:sakuraya.kakogawa@gmail.com