なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)

株式会社 籠谷さま

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

さくらやは学生服を通じて
子供の貧困問題に取り組んでいます。

内閣府の「子供の未来応援運動」に参画して
不要になった学生服を集める活動をしており
査定金額を子供の貧困対策を目的とした
「子供の未来応援基金」に寄付しています。 

回収した学生服は、ネーム刺繍を外して
ボタン付けなど必要な補修をし
洗濯やクリーニングを済ませて低価格で販売し
新品の学生服を用意することが大変な
ご家庭への支援につなげています。

SDGsにつながるこの活動に、卵を生産・加工
している高砂の企業「株式会社 籠谷」さまが
SDGsに取り組んでいることもあってご賛同
くださり、本社と浜風工場、浜風第二工場の
3ヶ所に学生服回収ボックスを設置して下さる
ことになりました。期間は5月末までです。
ご協力ありがとうございます(^^)



株式会社籠谷さまには、たくさんの社員さんや
パートさんが働かれているので、
少しでも学生服が集まるようにと、担当者の方が
独自に作ったポスターを掲示して
事前に周知してくださっていました。



従業員の皆さま、
おうちに譲り先のない学生服がありましたら
どうぞ回収ボックスに入れてください。

回収した学生服の査定金額が
全国の貧困の子供たちの支援に

集まった学生服は
地域の子どもたちの支援に
つながります。

ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、ご不明な点などございましたら
下記までお問い合わせください。

さくらや加古川店
TEL:080-3831-0385(担当:きた)
Mail:sakuraya.kakogawa@gmail.com