なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

2024年3月の地域活動

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

3/17(日)は月に一度の地域活動の日でした。

午前中はひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第10回英会話教室でした。
今回は6人のお子さんに参加していただきました。

年度末ということでこれまでの復習をしました。
Hi(Hello)
Name
I like〜.(好き)
好きな食べ物、色、動物など、お友達と
どんどん英語で自己紹介✨

続いて先生に絵本を2冊読んでもらいました。
『Ketchup on Your Cornflakes?』
とても面白い食べ物の仕掛け絵本でした。

もう一冊は『Snore Snore Snore』
うさぎ🐇が春が来たよと、
動物達を起こしていくお話でした。

お子さんたちは毎回絵本に釘付けです(^^)

今回のアルファベット学習は、『Hh』
最初にhが付く単語をたくさん覚えることが
出来ました。

月に一度ですが
なおこの先生のおかげで
毎回盛りだくさんの内容になっているので
お子さんたちもワクワクしながら
英語に親しんでいます♪

来月も楽しみにしててね😊


そして午後からは
ひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第17回絵画教室でした。

英会話教室に参加してくれた6人のお子さんが
引き続き参加してくれました。

この日はゆみ先生が一人ひとりに
『金柑』と『バナナ』を用意してくれて
実物をよーく観察して書くということをしました。

同じものを見て描いたのだけど
それぞれに個性が溢れていて
素敵な作品になりました❣️

来月は何をするのかな?
楽しみだね♪

🌸さくらや加古川店🌸

加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com