なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

リユースランドセル譲渡会

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

8/7(月)から8/20(日)まで
夏季休業とさせていただきます。

店舗で在庫整理をしている場合もありますので
転校やズボンが破れたなどお急ぎの方は
お電話やメールでご連絡をお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は高砂市荒井町在住の
あるお母さんのご自宅の玄関先で
リユースランドセル譲渡会を
開催しました♪

ちょうど荒井町ふれあい夏祭りの日で
お祭りの会場である荒井小学校の
すぐそばでしたので、何人もの親子連れが
行きや帰りに足を止めて見てくださいました。
ありがとうございました(^^)


皆さん、リユースランドセルが無料と知って
『えっ⁉️無料なん❓』
『むっちゃ助かるやん❣️』
『みんな綺麗に使っとるなあ』
『うちにも使い終わったランドセル、
あるんよー』
『SDGsやんかー😊』
と、関心を持ってくださいました(^^)

そして昨日は2つバトンタッチできました❣️


『本当に助かります‼️』
『ありがとうございます❣️』と喜んでくださり
皆さんから寄付していただいたランドセルが
こうして必要なお子さんにお繋ぎできて
本当によかった♪

これも『地域のお子さんたちのために』と
自宅の玄関先を会場に提供してくださった
お母さんのおかげです。
ありがとうございました😊

今年は秋に加古川市内で行われるイベントと
高砂市内で行われるイベントで
ランドセル譲渡会を予定しています。

必要なお子さんに
リユースランドセルが
届きますように❣️


🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


明日、リユースランドセル譲渡会を開催します♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

8/7(月)から8/20(日)まで
夏季休業とさせていただきます。

店舗で在庫整理をしている場合もありますので
転入などお急ぎの方はお電話やメールで
ご連絡をお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒井町ふれあい夏祭りが行われる明日8/5(土)
会場である高砂市立荒井小学校の
そばにある個人のお宅の玄関先で
午後3時よりリユースランドセル譲渡会を
開催します。


皆さまから寄付していただいた
たくさんのリユースランドセルが
『必要なお子さんの背中でまた活躍したい!』と
出番を待っています♪

新品のランドセルを用意することが
経済的に大変なご家庭も

今使っているランドセルが
傷んだり壊れたりして困っているご家庭も

「リユースランドセルってどんな状態?」って
思っている方も

ぜひ、ふれあい夏祭りの行き帰りに
覗きに来てくださいね(^^)

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



店舗での買取と出張買取を再開いたします♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

ご不便をおかけいたしましたが
店舗での買取と出張買取を
再開いたします。

買取をお休み中にもお電話やメールで
お問い合わせいただきありがとうございました。
再開のメールをお送りしていますので
ご都合の良い日時が決まりましたら
お返事お待ちしています。

さくらやでは、皆さまからご提供いただいた
学生服はその学校に通うお子さんのいる
ご家庭にのみ販売しています。

趣味や余興目的での販売はしておりませんので
ご安心ください。

周りに譲る人がいないけど
処分するにはもったいないという
学生服や体操服などお持ちの方で
買取をご希望の方はご連絡お待ちしています。


先日、海外から一時帰国された親子さんが
お子さんの学生服を探しに来てくださいました。

帰り際、小学生の下のお子さん用に
玄関に飾ってあるランドセルの中から
お好きな色を選んでいただきました♪

お子さんに『どれがいい?』と聞くと
『赤のステッチが入った、あの黒色がいい❣️』
ということで、バトンタッチさせていただきました♪

気に入ったランドセルがあって
よかった🥰

ご寄付くださったお母さん
ありがとうございました(^^)

さくらやでは、リユースランドセルを
無償で差し上げています。

経済的に新品のランドセルを
購入することが難しいご家庭や
途中で壊れたり、傷んだりしたご家庭に
大変喜ばれています♪

加古川店には皆さまからご寄付いただいた
たくさんのリユースランドセルが 
『必要なお子さんの背中でまた活躍したい!』と
再び出番が来るのを待っています✨

ランドセルでお困りの際は
どうぞご連絡ください。

【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


学生服回収ボックスの設置先が増えました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日、但陽信用金庫さまに 
学生服の回収に伺いました。

今回もこんなにたくさん❣️

ご寄付くださった方
ありがとうございました😊


そしてこの度、但陽信用金庫さまの
★高砂中央支店(高砂市高砂町)
★高砂西支店(高砂市曽根町)
★大塩支店(高砂市北浜町)
に、学生服回収ボックスを設置して
いただけることになりました❣️

これで本店をはじめ、加古川市内と高砂市内の
すべての支店に学生服回収ボックスを設置させて
いただきました。
ご協力本当にありがとうございます(^^)

この回収ボックスに寄付していただいた学生服の査定額を『子供の未来応援基金』に寄付しており
基金のお金は、全国の子ども食堂や
子供支援団体への活動費として活用される
仕組みになっています。

学生服のご寄付をお考えの方は
どうぞ お近くの学生服回収ボックスに
お入れください。

学生服回収ボックスは
但陽信用金庫さまのほかにも
★ハローズ高砂店さま
★ハローズ東古川店さま
★かこむさま
★公文式北野北教室さま
に置かせていただいています。

この活動はSDGsの『貧困をなくそう』の
目標達成にも繋がる取り組みです。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


夏休み子ども絵画教室 開催します♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

加古川店はひとり親家庭と多子世帯のお子さんを
対象に月に一度 絵画教室を開催しています。

この教室とは別に今年は
『夏休み子ども絵画教室』を
2日間 開催します❣️

絵画教室の先生のご指導のもと
夏休みの絵やポスターの宿題を
一緒にしませんか?

小学1年生から中学3年生のお子さんでしたら
どなたでも参加できます。

場所はさくらや加古川店
(加古川市西神吉町宮前821-96)
定員は各日6人です。

参加費はひとり800円/回。
1日だけの参加でも
2日間参加でも
どちらでも構いません。

※①の7/24は加古川市内の小中学校の
終業式ですので
午後1時に間に合わない方は
午後2時までに来ていただいたら
大丈夫です。
所要時間は約2時間です。

お申し込みお待ちしています😊

【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



子ども英会話教室

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

加古川店は学生服リユースShopのかたわら
地域活動もしています。

店舗を構えた去年11月から月に一度 日曜日に
ひとり親家庭や多子世帯のお子さん向けに
絵画教室をしています。
(現在、募集はしていません)

きっかけは、あるひとり親家庭のお宅に出張販売に伺った時、お母さんが『コロナで収入が減ってしまい月謝を払うことが難しくなって、子どもがたった一つ続けていた習い事も辞めたんです。』と聞いたことでした。

経済的な理由でお子さんの習い事を諦めている
ひとり親家庭や多子世帯のために何か出来ないかと姫路で絵画教室の先生をしている友だちに
相談したところ『さくらや絵画教室をやろう❣️』と言ってくれて 実現しました✨✨

去年11月の第1回目から先月5月の第7回目まで
参加してくれたお子さんは延べ35人。

絵を描いたり、工作をしたり。
お子さんたちの発想力や色づかいには
毎回 驚かされます。

そして先日、子ども食堂の方を通じて
英会話教室の先生と知り合いました。

現在、小学校では5年生から英語の教科が
始まっているんですね。知りませんでした💦

そんなこともあってか、英会話教室に
通うお子さんも多いんだとか。

絵画教室に参加してくれているひとり親家庭の
お母さんたちにヒアリングしたところ
皆さん『格安なら英会話を習わせたい!』と。

それなら、ということで 先生のご協力のもと
今月から月に一度 子ども英会話教室も
始めることになりました。

ついては、2〜3人ですが空きがありますので
参加者を募集します。
対象はひとり親家庭の小学生のお子さんです。

・・・・・・子ども英会話教室・・・・・・
【日時】2023年6月25日(日)
   10時30分〜11時30分頃
【場所】さくらや加古川店
(加古川市西神吉町宮前821-96)
【費用】ひとり500円
【対象】ひとり親家庭の小学1年生から6年生までのお子さん
【募集人数】2〜3人

この子ども英会話教室は単発ではなく
今後も月に1度、日曜日に開催しますので
継続して通っていただけることをお願いして
います。(都度払いで、毎回ひとり500円)

講師の先生は日本人の女性です。
姫路の小学校でALT(外国語指導助手)としての経験もある方です。

『楽しく学べて英語に自信が持てるように
出来る限りのお手伝いをしたい』と言って
くださっています。

お子さんに英会話を習わせたい。
また、お子さんが英会話を習いたいと言ってる。

でも、経済的に厳しくて諦めている、
お子さんに諦めさせているという
ひとり親家庭のお母さん、お父さん
お申し込みをお待ちしています。
 
ご質問やお問い合わせは
お気軽にどうぞ。

【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


株式会社籠谷さまへ学生服回収ボックスを設置させていただきました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

たまご事業や電気事業を手掛ける
高砂市の株式会社籠谷さまが
今年も学生服回収に協力してくださることに
なりました!
ありがとうございます(^^)

去年と同じく
・本社 
・浜風工場
・浜風第二工場
の3ヶ所に学生服回収ボックスを
設置させていただきました。
期間は4月末までです。

今年も担当者の方が従業員の皆さまへ
周知するためのポスターを作成して
掲示してくださってました!
ほんとうにうれしくてありがたいです😊

回収ボックスにご提供いただいた学生服などは
ひとつひとつ査定をして、査定金額の全額を
「子供の未来応援基金」に寄付いたします。
https://kodomohinkon.go.jp/support/network/

基金のお金は全国各地の子ども食堂や
子ども支援団体の活動資金として
活用されています。

集まった学生服はさくらやで低価格で販売し
経済的な理由や様々な事情で学生服で困っている
地域のご家庭の助けになります。

この活動はSDGsの「貧困をなくそう」の
目標達成に繋がる取り組みです。

従業員の皆さま
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。


【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

回収ボックス設置の帰りに
籠谷さんのジェラート屋さん「yellow」で
ジェラートをテイクアウト😊

たくさん種類があって迷ったけど
大好きなラムレーズンに💕

晩ご飯用に煮卵も買いました(^^)



算数セットの足りないもの 差し上げます♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

なんとなく行きたくなって
西宮神社に行ってきました⛩

おみくじを引いたらなんと大吉‼️
今年初のおみくじが大吉だなんて♪
うれしいのと同時に
身の引き締まる思いがしました!


参拝後、しばらく境内で過ごしていると
太鼓の音が聞こえてきました。
歓迎のサインかな(^^)

お疲れ気味でしたが
良い気を充電できたので
また頑張ります😊


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

算数セットの足りないもの、ありませんか?

お子さんが小学校に入学するお母さんから
「お兄ちゃんが使っていた算数セットを
お下がりで使おうと思っているんだけど
足りないものがあるんです。」とご相談が
ありました。

ちょうど加古川店には
お母さんたちから寄付していただいた
算数セットがいくつかあったので
足りないものを無料で差し上げました♪

新入生以外にも新学期に向けて
算数セットの数え棒やおはじきなど
中身が足りなくて困っているご家庭が
ありましたら無料で差し上げます。

在庫限りには なりますが
足りないものが
見つかるかもしれません。

ご連絡は下記までお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



明石高校・明石清水高校・明石西高校・明石北高の学生服あります♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

連日、高校入学準備のご予約・ご来店
ありがとうございます。

最近、明石市内の高校のお問い合わせが
多くなりました。

在庫は少ないですが
お知らせします。

【明石高校】
★冬スカート・・W72
★ベスト・・L


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【明石清水高校】
★男子ブレザー・・M
★セーター・・M
★ベスト・・M


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【明石西高校】
★女子ブレザー・・3T.4T.5T.6号
★長袖ブラウス・・サイズ不明
★冬スカート・・W67
★夏スカート・・W75
※ほかにリボン(黄色)もあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【明石北高校】
★男子ブレザー・・L
★冬ズボン・・W79
★夏ズボン・・W79
★セーター・・サイズ不明
★ネクタイ


気になるものがありましたら
お気軽にお問い合わせください。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


小学生のフォーマルスーツをレンタルします♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

加古川店には小学校の卒業式で着用した
女の子用フォーマルスーツが1着あります。

「もう着る機会もないので」と
譲ってくださいました。

それを販売ではなく
レンタルすることにしました。
料金はクリーニング代込みで2千円です。

加古川・高砂市内のほとんどの小学校は
学生服がありますが、学生服がない小学校も
数校あります。

卒業式用にいかがですか?

【お問い合わせ先】
🌸さくらや加古川店🌸 
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com