なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

回収ボックスを巡回して学生服を回収してきました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先週、回収ボックスに集まった学生服を
回収してきました。

寄付してくださった皆さま
ありがとうございました😊


回収ボックスに集まった学生服は
査定金額を『こどもの未来応援基金』に寄付し
学生服は子育て世帯に低価格で販売。
必要としているお子さんにバトンタッチ
いたします。

まだ十分着用できる学生服をゴミにしないことは
CO2削減につながり地球環境に配慮した活動です。
学生服1枚からSDGsに取り組むことが出来ます。

ご寄付をお考えの方は、下記の場所に
一年を通して学生服回収ボックスを
置かせていただいておりますので
お近くのボックスに入れていただけると
助かります。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   🍄🍄学生服回収ボックス設置場所🍄🍄

【ハローズさま】
  ★東加古川店
  ★高砂店
【かこむさま】
【但陽信用金庫さま】
  ★本店
  ★平野支店
  ★加古川東支店
  ★北野支店
  ★神野支店
  ★土山支店
  ★別府支店
  ★尾上支店
  ★高砂支店
  ★高砂中央支店
  ★高砂西支店
  ★大塩支店
【公文式 北野北教室さま】(加古川市野口町北野)
【藤田塾/イーワンきっずさま】(高砂市伊保崎)
【一般社団法人Protagonistaさま/私設公民館
ピースさま】(高砂市米田町)
【C-STOREさま】(加古川市加古川町寺家町)


加古川北高校 男子セーター(新品)入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

ここ数日ようやく金木犀の香りがしてきて
秋だなぁと実感します。

秋といえば読書

これは今 読んでいる本
『古本食堂 新装開店』

先月読んだ『古本食堂』がとてもよかったので
この作者の別の本を買おうと思っていたら
続編が出ていると知り、いま読んでいます。


東京・神田神保町のにある古書店が舞台で
本を通じた心温まる人間模様にほっこりします。
こんな古書店があったら、絶対に通いたくなります❣️

また本の中に登場する神保町界隈のグルメは
どれも美味しそうで、読みながら
実際に訪れて 食べてみたい衝動にかられます✨

いつか神保町へ行って
この本に載っているお店を
巡ってみたいです♪

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【加古川北高校】
★男子セーター(新品)・・・L

※お問い合わせが多かった男子セーターが
入荷しました♪
新品ですが、新品価格よりお安くなっています。
お探しの方はご連絡お待ちしています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



白陵中学校 体操服 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

祝日の昨日は、午前中のご予約を終えた後
三ノ宮の東遊園地にジャズを聴きに
行ってきました♪


10月だというのに陽射しが暑かったので
日陰で鑑賞。
心地よいジャズの音色に浸りながら
気持ちのいい時間を過ごしました✨

それにしても、お子さんから年配の方まで
たくさんの人で賑わっていましたよ♪
身体でリズムを取ったり、手拍子したり
みなさん、ジャズ演奏に浸ってました☺️

中にはワインやビールを飲みながら
聴いている人もいて
屋外でジャズを楽しむこんな休日も
いいなぁと思いました。

来年はレジャーシートとビールを
持って行こう❣️

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【白陵中学校】
★長袖体操服・・・M
★体操長ズボン・・・M
★半袖体操服・・・M
★ハーフパンツ・・・M
※来年1年生のカラーです。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com




野口小学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日、店舗のすぐ近くの池の前に
人がたくさん集まっていたので
何だろうと?と見てみたら
池にたくさんのコウノトリが❣️

50羽はいたんじやないかな?


この場所に店舗を構えてもうすぐ2年になるけど
こんなに多いのは初めて見ました😊

コウノトリは特別天然記念物に指定されていて
兵庫県の鳥でもあります。

こんなにたくさん見られて
ちょっとうれしくなりました♪

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【野口小学校】
★半袖体操服・・・150
★体操ズボン・・・140、150?
※在庫切れだった半袖体操服が入荷しました。
お探しの方はご連絡お待ちしています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


やはたこども園 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

福結び市の日に鹿嶋神社の参道のお店で
みかんの木を買いました(^^)

なんと実が3個なっています❣️


店舗の玄関前に鎮座しているレモンの木の横に
置きました。
同じ柑橘系なので目立たないと思っていたら
先日、子ども食堂の方が来られた時
みかんの木に気付いてくれました(^^)

いつ頃収穫できるかな? 
食べるの、楽しみ🎶

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【やはたこども園】
★半袖体操服・・・110
★体操短パン・・・110?
※初入荷です。
お探しの方はご連絡お待ちしています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



福結び市に出店しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

10/6(日)は高砂市にある鹿嶋神社の参道での
『福結び市』に出店し、リユースランドセル
無償譲渡会を開催しました♪


今回はバトンタッチとはなりませんでしたが
参道を行き交う人たちが
「え?無料なん?」
「ええことやね〜」
「うちの子のランドセルも持ってくれば
よかった!」
なと、リユースランドセルに関心を示して
くれました。

家族連れには さくらや加古川店のチラシも
お配りしました。

昨日は暑いくらいでしたが
秋晴れのお天気が気持ちよかった〜✨


福結び市はいつも楽しくて
今回もフルーツや野菜など買ったり
天むすやおやつを食べたり、珈琲を飲んだり
満喫しました♪


出店者の皆さん
ありがとうございました😊

次回のリユースランドセル無償譲渡会は
11/3(日)福結び市です。
よければ見に来てくださいね♪

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


明日の福結び市に出店します♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

明日10/6(日)10時〜15時は
高砂市にある鹿嶋神社の参道で行われるイベント
『福結び市』に出店し、リユースランドセルの
無償譲渡会を開催します。
(店舗での営業はお休みですm(_ _)m)

新品のランドセルを用意するのが
経済的に大変なご家庭や

途中で壊れたり傷んだりして
お困りのご家庭に
無償でお渡ししています。

よければ見に来てくださいね♪


併せて 学生服回収ボックスを設置し
着なくなった学生服の寄付回収も行います。

「もう着ないけど 状態が良いので処分するには
もったいない。でも周りにあげる人がいなくて💦」
とお困りの方はどうぞお持ちください。

その学生服を必要としているお子さんが
いるかもしれません。

寄付してくださった学生服の査定金額を
『こどもの未来応援基金』に寄付し
集まった学生服はメンテナンス後、
子育て世帯に低価格で販売。
必要なお子さんへバトンタッチいたします。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



回収ボックスにご寄付いただいた学生服を回収してきました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先月末、回収ボックスを巡回し
集まった学生服を回収してきました。

寄付してくださった皆さま
ありがとうございました😊


回収ボックスに集まった学生服は
査定金額を『こどもの未来応援基金』に寄付し
学生服は子育て世帯に低価格で販売。
必要としているお子さんにバトンタッチ
いたします。

まだ十分着用できる学生服をゴミにしないことは
CO2削減につながり地球環境に配慮した活動です。
学生服1枚からSDGsに取り組むことが出来ます。

ご寄付をお考えの方は、下記の場所に
一年を通して学生服回収ボックスを
設置させていただいておりますので
お近くのボックスに入れていただけると
助かります。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   🍄🍄学生服回収ボックス設置場所🍄🍄

【ハローズさま】
  ★東加古川店
  ★高砂店
【かこむさま】
【但陽信用金庫さま】
  ★本店
  ★平野支店
  ★加古川東支店
  ★北野支店
  ★神野支店
  ★土山支店
  ★別府支店
  ★尾上支店
  ★高砂支店
  ★高砂中央支店
  ★高砂西支店
  ★大塩支店
【公文式 北野北教室さま】(加古川市野口町北野)
【藤田塾/イーワンきっずさま】(高砂市伊保崎)
【一般社団法人Protagonistaさま/私設公民館
ピースさま】(高砂市米田町)
【C-STOREさま】(加古川市加古川町寺家町)


2024年9月の地域活動

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

さくらや加古川店では、習い事に通うことが
経済的に大変な ひとり親家庭や多子世帯の
お子さんを対象に月に一度、英会話教室と
絵画教室を開催しています。

29(日)は9月の開催日でした。

**********************

午前中は16回目の英会話教室で
7人のお子さんが参加してくれました。

お子さんたちのリクエストに応えて
Who took the Cookies from the Cookie Jar?
(クッキーとったのだーれ?)
今月も歌を歌いながら遊びました。
私も一緒に参加しました(^^)

今回のアルファベット学習は、Ooのつく単語を
学びました。

他にもトンボ、カマキリ、バッタ、アリなど
たくさんの虫の名前を学びました。
なおこ先生がおもちゃの虫を用意してくれて
虫カゴに入れたら大人気❣️

お子さんたちが興味を持つように
工夫してくださり、本当に感謝ですm(_ _)m

絵本は、In the Tall Tall Grass(色々な虫が出てくる絵本)を読みました。

とても楽しいレッスンになりましたが
またうっかりしてレッスンの様子の写真を
撮り忘れたので、なおこ先生にこの日読んだ
絵本の写真を送ってもらいました💦

また、来月も楽しみにしています♪


**********************

午後からは23回目の絵画教室でした。

引き続き 7人のお子さんが参加してくれました。

この日はヤクルトの空き容器を使って
工作をしました。

ゆみ先生からの作り方の説明を聞いたあと
和気あいあいとした雰囲気の中で
みんな上手に作ってました😊


出来上がったのは『招き猫』です。

次回は色を塗って仕上げていきます。
来月も楽しみにお待ちしています♪


**********************

そして、この日はお友達が来てくれて
お母さんや先生方に無料でヘッドリフレを
施術してくれました♪
(写真は撮り忘れ💦)

長かった夏休みも終わり
いつもお子さんやご家庭の事で頑張っている
お母さんたちに自分を労わる時間をプレゼント
できたらと思い、お友達に相談したら
快諾してくれました(^^)

お友達には、これまでにもお母さんたちに
フェイシャルマッサージやハンドマッサージを
してもらって、今回で3回目です。
いつも協力してくれてありがとう😊

みなさん、とても気持ちよかったと
喜んでくださって。
私もしてもらいましたが
途中で寝落ちしそうになるくらい
至福の時でした✨

**********************

月に一度のこの地域活動は
いろんな方のご協力のおかげで
継続できています。

感謝を忘れずに
これからも続けていけるように
がんばります💪

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


一般社団法人「Protagonista(プロタゴニスタ)」さまとNPO 「ワンハート」さまに寄付金をお渡ししました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

出張販売に伺った時やご来店いただいた時に
お母さんたちが学生服や体操服を寄付して
くださることがあります。

加古川店ではその査定金額を
加古川市内や高砂市内の子ども食堂に
寄付する取り組みを続けています。 

昨年2023年1月〜12月までの査定金額は
18,710円になりましたので 

加古川市平岡町で
子ども食堂『わんはーと』改め
『みんなでごはん』として活動されている
NPO 「ワンハート」さんと

高砂市米田町で地域食堂をされている
一般社団法人「Protagonista(プロタゴニスタ)」さまに寄付させていただきました。

学生服や体操服をご寄付くださった皆さま
ありがとうございました。

**********************

子ども食堂『わんはーと』改め
『みんなでごはん』さんの活動日は
▪️第2土曜日 12時〜
▪️第3金曜日 17時〜

またこちらは、子どもの第3の居場所
『ブレス』の活動もされていて
学校に行きづらいお子さんの居場所にも
なっています。

『みんなでごはん』さまや『ブレス』まへの
お問い合わせは下記までお願いいたします。
TEL : 090-3841-6017 (藤田さん)


**********************

一般社団法人「Protagonista(プロタゴニスタ)」さまはこの度、高砂市米田町塩市に
『私設公民館ピース』を作られ、地域食堂や
駄菓子屋、ユースセンターなどいろんな活動を
されています。

こちらには学生服回収ボックスも
置かせていただいていますので
お近くの方はご利用ください。

【私設公民館ピース】
\ずっと暮らしたいまちを自分たちでつくろう/
住所 : 高砂市米田町塩市203-1

お問い合わせは下記までお願いいたします。
TEL : 080-1453-7331(村松さん)