なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

2024年3月の地域活動

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

3/17(日)は月に一度の地域活動の日でした。

午前中はひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第10回英会話教室でした。
今回は6人のお子さんに参加していただきました。

年度末ということでこれまでの復習をしました。
Hi(Hello)
Name
I like〜.(好き)
好きな食べ物、色、動物など、お友達と
どんどん英語で自己紹介✨

続いて先生に絵本を2冊読んでもらいました。
『Ketchup on Your Cornflakes?』
とても面白い食べ物の仕掛け絵本でした。

もう一冊は『Snore Snore Snore』
うさぎ🐇が春が来たよと、
動物達を起こしていくお話でした。

お子さんたちは毎回絵本に釘付けです(^^)

今回のアルファベット学習は、『Hh』
最初にhが付く単語をたくさん覚えることが
出来ました。

月に一度ですが
なおこの先生のおかげで
毎回盛りだくさんの内容になっているので
お子さんたちもワクワクしながら
英語に親しんでいます♪

来月も楽しみにしててね😊


そして午後からは
ひとり親家庭と多子世帯のお子さん対象の
第17回絵画教室でした。

英会話教室に参加してくれた6人のお子さんが
引き続き参加してくれました。

この日はゆみ先生が一人ひとりに
『金柑』と『バナナ』を用意してくれて
実物をよーく観察して書くということをしました。

同じものを見て描いたのだけど
それぞれに個性が溢れていて
素敵な作品になりました❣️

来月は何をするのかな?
楽しみだね♪

🌸さくらや加古川店🌸

加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



加古川北高校 男子カッターシャツ入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今日は市内の小学校の卒業式でした。
卒業おめでとうございます㊗️

卒業式を終えたお子さんとお母さんが
中学校の体操服を買い足しに
来てくださいました(^^)
ありがとうございます。

また高校入学準備や
転入先の学校の学生服や体操服を探しに
来店いただいたり
学生服を買い取らせていただいたりと
今日もありがたい一日でした。

これからも子育て世帯の助けになるお店で
あり続けたいと思っています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【加古川北高校】
★長袖カッターシャツ・・・170A
(全学年共通カラーの青)
★半袖カッターシャツ・・・170A
(新一年生のカラーの赤)

状態の良いものが入荷しました♪
洗い替えにいかがですか?



神吉中学校 大リュック入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今日は公立高校合格発表の翌日ということで
営業時間を午後7時まで延長して
入学準備に対応させていただきました。

たくさんのご家庭にご来店いただき
ありがとうございました。

1日のご予約数が過去最高だったため
お待たせしたり
電話に出られなかったり
メールやDMなどのが返信が遅くなったりと
ご迷惑をおかけいたしました。

ずっーと あたふたした1日でしたが
お母さんたちの
『助かりました❣️』の声が励みになりました。

何よりお役に立てることがうれしく
探しているものが1つでも2つでも見つかれば
『よかった❣️』とうれしくなります。

入学説明会が済んでから
洗い替えにシャツやベスト
体操服の買い足しなどありましたら
お問い合わせください。
お待ちしています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【神吉中学校】
★大リュック
※お問い合わせの多い大リュックが
入荷しました❣️
また購入されていないご家庭、いかがですか?



明日3/20(祝)は営業時間を延長します♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今日は公立高校の合格発表ですね。
合格された皆さん、おめでとうございます㊗️

さくらや加古川店では
明日3/20(祝)10時から午後7時まで
営業時間を延長します!

予約制になっておりますので
お電話やGメール、ショートメールなどで
ご予約お待ちしています♪

**********************

🌳加古川東高校の冬の体操服(上・下)は
数年前にサイドのラインにローマ字で
『kakogawahigashi』と書かれたものに
変更になりました。

そのため、旧モデル(上・下)を
それぞれ500円で販売しています。 

生地も若干変わりましたが
色やデザインは同じなので
サイドに付いているラインを
よく見ないと新か旧か わからないため
旧モデルの方を購入されるご家庭も
いらっしゃいます。
洗い替えにいかがですか?

🌳加古川西高校と高砂高校は
今年から新制服になるため、学生服はありませんが
体操服はあります❣️

ご予約の上、見に来てくださいね✨


🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



県農 新一年生 新品あります♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

明日は公立高校の合格発表ですね。
緊張と不安で落ち着かない時間を
過ごしていると思います。
どんな結果になっても応援しています。

県農の新一年の学年カラーの
新品があります。
🌳男子長袖カッターシャツ
🌳セーター

販売店で購入するよりお安くなっています。
洗い替えにいかがでしょうか?

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・在庫情報・・・・・・・・・
【県農】
★男子長袖カッターシャツ・・・170A、190A
★セーター・・・EL、4L
※新品があります!
どれも新一年生の学年カラーの緑です。



レインコート(新品)入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今日の加古川はとてもいいお天気❣️
どこからともなく
ウグイスの鳴き声も聞こえてきて
春の訪れを感じます。

そんな中、今日は市内の中学校の卒業式です。
卒業おめでとうございます㊗️

友だちや先生との別れは寂しいけど
もうすぐそこに新しい生活が待っています。
皆さんの希望溢れる未来を応援しています📣

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【レインコート】
★男子用・・・M、L
★女子用・・・M
※すべて新品です✨
販売店で購入するよりお安くなっています。
購入がまだのご家庭、いかがですか?



合格発表前に試着・お取り置き出来ます♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

昨日は公立高校の一般入試でしたね。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。

発表まで落ち着かないと思いますが
卒業式まであと少し。
中学生活を最後までエンジョイしてくださいね。
 
さくらや加古川店では
合格発表前に試着してお取り置きすることも
出来ます。

予約制になっていますので
ご都合の良い日時をご連絡ください。

公立高校も学生服のモデルチェンジがあり
🌳加古川西高校
🌳高砂高校
は新一年生から新学生服になります。

🌳加古川東高校
は学生服のデザインの変更はありませんが
新一年生から学生服の購入は任意になります。

さくらや加古川店にある公立高校の学生服や
体操服の在庫をお知らせします。

在庫に偏りがあったり
少ないものもあります。
サイズやどんな商品があるかなどは
お問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



阿弥陀小学校 上衣 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

本日3/11(月)の神戸新聞 朝刊に
掲載していただきました(^^)

https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202403/0017417341.shtml

公立高校の入学シーズンを控えたこの時期に
掲載していただいたことはとてもうれしいです☺️

学生服で困っているご家庭に
届きますように✨

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【阿弥陀小学校】
★上衣・・・135A



学生服回収にご協力いただける事業所さまを募集しています♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

さくらやでは不要になった学生服などを寄付回収し
その査定金額を全額 こどもの未来応援基金に
寄付する活動をしています。

この活動は内閣府のこどもの未来応援国民運動に
参画する取り組みです。

https://kodomohinkon.go.jp/wp-content/uploads/2023/05/kodomo-mirai2023.pdf

基金のお金は全国の子ども食堂や子ども支援団体へ
活動費として活用されています。

回収した学生服や体操服などのお洗濯は
障がい者就労支援施設にお願いし
ネーム刺繍を取り外す作業を地域の高齢者や
子育て中のお母さんにお願いしています。

そうした作業や必要なクリーニング、補修を
済ませた学生服や体操服などは
経済的に新品を購入することが難しいご家庭や
お下がりが見つからなくて困っているご家庭に
低価格で販売しています。

加古川店には、ひとり親家庭をはじめ
お子さんが3人以上いる多子世帯や
兄弟姉妹で入学が重なったご家庭
双子ちゃんや三つ子ちゃんのいるご家庭など
リユース学生服や体操服を必要としているご家庭が
たくさん来られますが、在庫が足りず
お役に立てないケースも多々あります。

ありがたいことに現在、18の事業所さまが
一年を通して学生服回収にご協力いただいており
一緒に取り組んでいただける事業者さまを
まだまだ募集中です。
2週間や1ヶ月の期間限定の回収もOKです。

お声がけいただけましたら ご説明に伺いますので
どうぞ下記までお問い合わせください。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

……………………………………………………

🍄🍄🍄学生服回収ボックス設置場所🍄🍄🍄

【ハローズさま】
★東加古川店
★高砂店

【かこむさま】

【但陽信用金庫さま】
★本店
★平野支店
★加古川東支店
★北野支店
★神野支店
★土山支店
★別府支店
★尾上支店
★高砂支店
★高砂中央支店
★高砂西支店
★大塩支店

【公文式 北野北教室さま】
  (加古川市野口町)

【イーワン・スクエアさま】
  (高砂市伊保崎)

【一般社団法人Protagonistaさま】
  (高砂市米田町)



リユースランドセルをバトンタッチ♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

ランドセルの肩ベルトの付け根の部分が壊れた
女の子とお母さんが店舗にリユースランドセルを
見に来てくれました。

卒業まであと1年あるので
困っていたそうです。

最初は『何色でもいい』と遠慮していましたが
刺繍が施された赤いランドセルを
気に入ってくれました✨

背負ってみたら『軽〜い‼️』と
背負いごこちも感動した様子。

『このランドセルで早く学校に行きたい!』と
言ってくれて うれしかったです☺️

お母さんも『よかったね❣️』と喜んでくださって
2人とも笑顔で帰られました💕

寄付してくださったお母さん
ありがとうございましたm(_ _)m

全国のさくらやでは
経済的な理由や様々な事情で
新品のランドセルを用意することが難しいご家庭に
リユースランドセルを無償でお譲りしています。

また、途中でランドセルが壊れたり傷んだりした
ご家庭にも無償で差し上げています。

ランドセルでお困りの際は
お問い合わせください。

店舗に見に来ていただくことも出来ますし
イベントでリユースランドセル無料譲渡会も
しています。

現在決まっているリユースランドセル無料譲渡会の
イベントのご案内です。

4月7日(日)福結び市
5月5日(日)かわのまちマーケット
6月2日(日)かわのまちマーケット

よければ見に来てくださいね♪

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com