なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

鳩里小学校の体操服を探しています❣️

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

最近、入園準備に加えて
小学校の体操服のお問い合わせも
増えています。

中でも、鳩里小学校は150㎝以上のサイズが
品薄で、お役に立てないケースが多くて💦

お家に眠っている鳩里小学校の体操服が
おありでしたら、ご連絡いただけると
うれしいです。

探しているご家庭が助かります!
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



加古川西高校 カッターシャツ 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今 読んでる本
西加奈子さんの『くもをさがす』


先日の乳がん検診を受けてから
この本が気になっていました。

まだ途中ですが
読みながら カナダの医療システムに
驚いています。

日本では皮膚科や婦人科などの専門医に
直接行けるシステムですが、カナダではまず
ファミリードクターという総合医に症状を
診てもらい、しかるべき専門医への招待状を
書いてもらって、やっと予約を取ることが
出来ると書いてありました。

日本の医療システムが
当たり前ではないんですね。

今回の検診では幸いなことに
マンモグラフィもエコー検査も
異常なしでした。

クリニックの先生が
市の乳がん検診の受診機会は2年に一回だが
毎年の受診と自己検診が大事だと
話していましたし

今回の結果を家族に報告したら
医療従事者の長女からも
「自己触診してね」と
LINEが来ました。

乳がんは自分で見つけやすい病気なので
月に1度のセルフチェックを
習慣にしたいと思います。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【加古川西高校】  
★半袖カッターシャツ・・・170A?
★長袖カッターシャツ・・・170A?180A(新品)
※新品は新品価格よりお安くなっています。
※現3年生の学年カラーの緑色です。



伊保小学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

9月に入って
在庫のお問い合わせもご来店も増えて来ました。
ありがとうございます(^^)

加古川店は住宅街の一軒家で営業しています。
お客さま駐車場は2台のみですので
ご近所にご迷惑にならないように
予約制とさせていただいています。

営業時間は午前10時から午後3時までですが
土日祝日も対応しています。

また午後3時以降も対応可能な日がありますので
午後3時以降をご希望の場合は
対応できる日をお伝えしています。

在庫のお問い合わせや
ご寄付やリユースランドセルについてのご質問
また買取や販売のご予約は
お電話、ショートメール、Gメールにて
承っております。
お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【伊保小学校】 
★上衣・・・120?、130?、160
★長袖体操服・・・150、160
★ハーフパンツ・・・S?



加古川小学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

私が高校生の時
母親に子宮ガンが見つかり手術をしました。
幸い早期発見だったため、今も元気に過ごしています。

この経験から、子宮ガン検診と乳がん検診は
受けるようにしています。

今年、加古川市から子宮ガン検診と
乳がん検診(マンモグラフィ)のお知らせが
届いていたので夏季休暇中に受けてきました。

子宮ガン検診は異常なし、
乳がん検診はマンモグラフィを受けた時に
エコー検査の予約もしてきたので
その時に両方の結果を伝えてくれるそうです。

最近久しぶりに会った友だちから
去年乳がんの手術をしたと聞き
彼女が検診の大切さを話してくれました。

皆さんも自治体から検診のお知らせが来たら
受けてくださいね。

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【加古川小学校】
★上衣・・・150A、160A
★冬スカート・・・150A?
★半袖体操服・・・150
★長袖Tシャツ体操服・・・150?、160?
★ハーフパンツ・・・160
★長袖体操服・・・140、150
★体操長ズボン・・・140、150

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



社高校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

去年の11月に店舗を構え
営業していくうちに店舗の中や外を
『ここはこうした方がいい』と思うことが
いくつか出てきて。
ようやく取り掛かることができました。

まず、店舗に来られたお母さんやお子さんたちが
つまづきがちだったリビングの入り口の
段差を解消する作業をしました。

段差に気が付くように あえて敷居と違う色に!


また、敷地内の駐車場の両サイドに
ミラーを付けました。
これでミラーで左右を確認してから
より安全に車を出せます🚗


他にも、すぐ近くに借りている町内の駐車場に
『さくらや』と書いたブロックを設置。

ご近所さんたちにも『駐車場のあれ、いいね!
わかりやすくなったね!』と言っていただき♪

気掛かりだったことを済ませることができた
夏季休暇でした(^^)


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【社高校】
★学ラン・・・175A
★冬ズボン・・・W76㎝

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com



西神吉小学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日の台風7号による大雨被害を受けた
京都府綾部市で被災された世帯の復旧を
支援するため地域の皆さんやボランティアの
皆さんがこの暑さの中 連日作業を
されています。

そのボランティアの皆さんを支援している
さくらや福知山店さんが現場でのニーズを
聞いて必要な支援物資の要請が
さくらや本部を通じてありました。

加古川店もお役に立てればと思い
少しですがお送りしました。

一日も早い復旧をお祈りいたします。


・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【西神吉小学校】
★上衣・・・155A、160A
★冬ズボン・・・130BB、160B


🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


学生服回収ボックス

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

先日、但陽信用金庫さまに学生服の回収に 
伺ってきました。

今回もこんなにたくさん❣️
寄付してくださった方、ありがとうございました。


回収ボックスに集まった学生服は
ひとつひとつ査定をして、その査定金額を
『こどもの未来応援基金』に寄付しています。

基金のお金は全国の子ども食堂や
子ども支援団体の活動資金として
活用されています。

ご提供いただいたリユース学生服は
経済的な理由で新品の購入が難しいご家庭や
お下がりが見つからなくて困っているご家庭に
低価格で販売しています。

さくらやでは通学で必要としている
お子さんのいるご家庭に販売しており
趣味や余興などの目的での販売は
しておりませんのでご安心ください。

学生服回収ボックスは加古川・高砂市内の
下記の場所に通年で置かせていただいています。

もう着ない学生服があるけど
まわりに譲る人もいない。
かと言って処分するには状態がよいので
もったいない。

そんな学生服をお持ちで寄付をご希望の方は
お近くの回収ボックスに入れていただけると
うれしいです。

学生服で困っているご家庭が助かり
SDGsの『貧困をなくそう』の目標達成にも
つながる取り組みです。
どうぞよろしくお願いいたします。 

🌸お問い合わせ先🌸
さくらや加古川店
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

🌻🌻🌻学生服回収ボックス設置場所🌻🌻🌻

【ハローズさま】
★東加古川店
★高砂店

【かこむさま】

【但陽信用金庫さま】
★本店
★平野支店
★加古川東支店
★北野支店
★神野支店
★土山支店
★別府支店
★尾上支店
★高砂支店
★高砂中央支店
★高砂西支店
★大塩支店

【公文式 北野北教室】


(こどもの未来応援国民運動のパンフレットより)


陵南中学校 入荷しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

高砂市内の小・中学校は
昨日が始業式でしたが
加古川市内の小・中学校は
9月1日ですね。

長かった夏休みの間に
お子さんの背が伸びたり
少し大きくなったりしてるかも
しれません。

始業式の日に慌てないためにも
学校が始まるまでに一度
夏のズボンやスカートを
着てみることをお勧めします。

もし、キツキツでお困りの時は
リユース学生服もご検討ください。
在庫のお問い合わせなどのご連絡
お待ちしています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com

・・・・・・・・・入荷情報・・・・・・・・・
【陵南中学校】
★半袖ポロシャツ・・・L、LL
★長袖体操服・・・175?
★体操長ズボン・・・175?180?
★半袖体操服・・・170
★ハーフパンツ・・・170?



夏休みお菓子教室を開催しました♪

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

昨日は『夏休み子どもお菓子教室』を
開催しました。

公民館などでお菓子教室をされている
『ま〜メイド』さんを先生にお迎えして
今回参加してくれた5人のお子さんたちと
『イチゴミルク寒天』と『ミニマフィン』を
作りました♪


先に作ったイチゴミルク寒天を
冷やしているあいだに、ミニマフィンを作り
ミニマフィンを焼いているあいだに
先生が作って持ってきてくださった
イチゴミルク寒天を試食しました。


みんなで作ったイチゴミルク寒天とミニマフィンはレシピと共に持って帰っていただきました♪


今回作ったイチゴミルク寒天は
フルーチェをベースに寒天や牛乳などを
足して冷やし固めるだけでしたし
ミニマフィンも全ての材料を混ぜて焼くだけ
でした。

イチゴミルク寒天は、先生から教えていただいた
注意するポイントを守れば、うまく固まります!

どちらも手軽で簡単に作れるデザートなので
ぜひお家でも作ってみてくださいね♪

ご参加いただき、ありがとうございました😊

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com


現役看護師さんとのお話会

学生服リユースShop
さくらや加古川店です。

今日は、高校1年生のお子さんとお母さんに
お越しいただき、2人の現役看護師さんとの
お話会を開催しました。


高校生はこの日のために聞きたいことを
メモ帳にたくさん書いてきてくれていて
もうそれだけで感動💕

現役看護師さんたちも
その質問にひとつひとつ丁寧に答えてくれて
彼女たちの真摯な姿にも感動しました(^^)

入職3年目の看護師さんたちなので
看護学生時代のことも記憶に新しく
カリキュラムのことや勉強のこと、実習のことなど詳しく話してくれました。

他にもお給料の話や勤務体制の話、
奨学金のことや看護学校や病院を選ぶ際に 
気を付ける点など本当にざっくばらんなお話会
でしたので、お母さんも気になっていたことを
現役看護師さんから直接聞くことができて
安心されたようでした。

最初は緊張した面持ちだった高校生も
帰る時にはスッキリした表情になっていて(^^)
お母さんもお子さんも笑顔で帰られ
少しはお役に立てたかな?と
嬉しくなりました😊

またご要望があれば
こういう場を設けたいと思っています。

🌸さくらや加古川店🌸
加古川市西神吉町宮前821-96
TEL:080-3831-0385(きた)
MAIL:sakuraya.kakogawa@gmail.com