なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2025年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)
30 (日)
31 (月)

東はりま ゆるわくキャンプ

学生服のリユースshop
さくらや加古川店です。

福島原発事故の影響を受けた
福島の子どもたちを東播磨に招いて
思いっきり外遊びを楽しんでもらう
「東はりま ゆるわくキャンプ」の
お手伝いに行ってきました。

稲美町にある水辺の里公園で
午前中はネイチャーゲームや
水鉄砲、射的にザリガニ釣りなどを
楽しんだ子どもたち。





お昼は流しそうめんをご馳走になり
午後からは木の枝やどんぐりなどを使い
アイデアあふれる工作も作りました。



我が家の子供たちは もう大きく
普段 小学生と触れ合うことがないだけに
とても新鮮で。

主に子供たちの話を聞いたり、
外遊びの見守りなどでしたが、
どの子も楽しんでいる様子が見られて
よかった〜(^^)

夜はBBQのあと、地域の人たちに
子どもたちがお礼の言葉を伝え
ダンスに歌、合奏も披露しました。

「また、来年も来たいです」と
子供たちが言ってたのが印象的でした。

今回 初めて知った「保養キャンプ」。
少しですが、福島の子供たちの
お手伝いができて、私の方が
元気をもらいました。

来年まで元気でね〜✨✨✨