なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 2月

≪前月 | 次月≫

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

2025年 2月

≪前月 | 次月≫

1 (土)
2 (日)
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)

ハンカチマスクのゴム

学生服リユースshop
さくらや加古川店です。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
使い捨てマスクも依然として
手に入りにくい状態が続いています。

次女の通う専門学校でも
新学期に備えて布マスクを
作ってくるようメール連絡が
ありました。

そこで、家の中を探すと、使っていない
小さいガーゼのハンカチが2枚あった
ので、それで作ってみる事に☺️

でもゴムが無く、何を代わりに
使おうかなと考えていたところ、
加古川市の地場産業である靴下の
製造過程でできる「切れ端」が
ハンカチマスクのゴムの代用品として
無料配布していると加古川市のHPで
知ったので、今回はそれを使って
みました。



実際に装着してみると、ゴム生地も
柔らかく、また太さもあるので安定感があり、着け心地も良かったです(*´꒳`*)

ハンカチマスクのゴムの部分に
靴下の切れ端をリユースすることは
エコにも繋がりますね✨ 
(さくらやと一緒*\(^o^)/*)

こんな状況だからこそ、
お家にあるもので工夫したり、
お金のかからないもので
代用できないかと考えたり
することができました。

普通の生活が当たり前に
できるようになっても
忘れないようにしようと
思いました❣️

⛳⛳️️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️⛳️

さくらやは 卒業やサイズが合わなく
なったなどで 不要になった学生服を
次に必要としているお子さんに
バトンタッチする循環型リユースに
取り組んでいます。

お子さんの思い出が詰まった学生服を
大切につないでいきますので
ご自宅に もう着なくなった
学生服など ありましたら
さくらやに お売りください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さくらや加古川店は
現在、店舗オープンを目指して
ご自宅の玄関先まで
出張買取に伺っています。

洗濯やクリーニングがまだでも、
ネーム刺しゅうやマジックで書いた
お名前があっても そのままで
大丈夫!

出張料や査定料は無料です。
また、在庫があるものに関しては
販売もしています。

お気軽にお問い合わせ下さいね🤗

さくらや加古川店
TEL:080-3831-0385(きた)
Mail:sakuraya.kakogawa@gmail.com