なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

熊本への救援物資

学生服リユースshop
さくらや加古川店です。

九州を中心とした豪雨の被害に
遭われた皆さまへ心よりお見舞い
申し上げます。

ニュースでその様子を見るたびに
「さくらや」として何か出来ることは
ないだろうか?と思っていたところ

「子供の未来応援国民運動」に
ご協力いただき、月に一度
子供食堂も開催されている
マーブルカフェさんのSNSで

同じく高砂市内の曽根子供食堂
ようき代表安藤さんが
熊本への救援物資の協力を
呼びかけていると知り、

浸水した家屋の片付けや
泥のかき出し時に必要な
作業着の着替えとして
役立てていただけたらと
デザインが変更になった体操服を
マーブルカフェさんに
持って行ってきました。

救援物資をマーブルカフェさんと
本社Jam Homeエステートさんでは
明日12日(日)まで受け付けて
いるそうです。

必要物資など詳しくはこちら↓
https://m.facebook.com/marblecafehouden/?locale2=ja_JP

そしたら、今朝の神戸新聞にも
載っていました。



たくさんの善意が届きますように。