なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

たいせつなランドセル


ランドセルのご寄付をいただきました。

ランドセルをお預かりするときいつも、見えないけれどたくさんの思い出や想いがのっているのを感じます。ランドセルを一生懸命選んで購入したときのこと。入学式・卒業式の様子を昨日のことのように感じる保護者さんも多いのではないでしょうか。ランドセルを手放すというのは、いろいろな意味でひとつの区切りだなぁと思います。

ちょうどSNSでみかけた、歌人 俵万智さんの短歌のエピソード。

最後とは 知らぬ最後が過ぎていく
        その連続と思う子育て

渦中は大変なことも多いですが、笑って泣いて月日はあっという間に過ぎていきますね。今年上半期もまもなく終わります。皆さまにとってこの半年はどのような時間だったでしょうか。わたしはジェットコースターに乗っていた感じです笑

大切なランドセルを託してくださり本当に有難うございます。心を込めて、必要なかたへバトンタッチしますね。