なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

神奈川県川崎市川崎区追分町3-12 エリール弥生205

07085956799

ご試着・ご購入・ご提供品持込み等すべて来店予約制となっております。 駐車場はございません。お車でお越しのお客様はお近くのパーキングをご利用下さい。 ご購入の際はその園・学校に通うことがわかる書類、入学通知書、学生証の確認をしております。 その園・学校に通園通学目的以外での制服ご購入はできませんので予めご了承下さい。 柔道着・ハンドメイド品は通学目的関係なくご購入いただけます。 お問い合わせは電話・メール・公式LINEにて承ります。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

ラゾーナ川崎プラザにて



さくらや川崎店です🌸
まだまだ暑い日が続いてますね💦
制服の補修、在庫表作成に日々費やしてます🌸 

先週の土曜日🍀
学生服のクリーニングのご相談でクリーニング屋さんへ向かうと。。

ラゾーナ川崎プラザに
ドラムがいました!!✨✨

そして別班饅頭を購入しようと並びましたが途中で売り切れてしまいました😭

TBSドラマVIVANTを観てらっしゃる方はご存知ですが分からない方にはさっぱりですよね😊

ドラムはキャラクターの設定上全く喋らないのでジェスチャーのみで静かに撮影会が行われてました😊
握手と撮影会したかったなーと思いつつ
しっかり展示物も見てVIVANT満喫して帰ってきました😊🍀


川崎市の皆さま
これからもご不要になられました学生服の回収に参りますのでぜひお問い合わせ下さい🍀 


公式ラインでお気軽にお問い合わせ頂けます⬆
ポチっと友達追加宜しくお願いします😊🌸
✉kawasakisakuraya@gmail.com
📞07085956799


ようこそ!かわさき検定合格しました!


さくらや川崎店です🌸

3月に受けました
川崎産業観光振興協議会
「ようこそ!かわさき検定」
合格しました😊✨

嬉しいー!

勉強時間が電車の中だったり
ご飯作ってる時だったり
夜中ごそごそ起きてテキストみたり

中々集中してできなかったけど

受かりましたー!ヤッター♪

受験生気分を味わいました😊✨

この検定を勧めてくれた友人・応援してくれた家族に感謝です🌸

自分の住んでいる街にどんな歴史があるのか
「知る」ことはとっても楽しい♪

今普通に見ている川崎の景色・工業地帯

先代の人達から作り上げた様々な歴史も
知りました😊✨

いくつになっても勉強は大事ですね🌸

川崎のことをもっと知って
さくらや川崎店を盛り上げて
色々情報発信もできたらいいなと思います🌸


ご入学おめでとうございます

さくらや川崎店です🌸

先週~本日も様々な学校で入学式が行われていますね😊✨幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学入学された皆さまおめでとうございます!!

私事ですが
先週長男の高校入学式が行われました😊
お天気にも恵まれて新たな門出を迎えられました🌸

2月28日の合格発表から
3月の入学説明会・銀行手続き・教科書購入・ノートパソコン購入・書類記入・制服購入etc.

入学式にもらえる学生証提示で定期購入←長蛇の列に白目になりました😅

高校受かってから全ての予定表が配られるので
3月は保護者の皆さま大忙しですね!🌸

そして
学校指定の体操服、ジャージがメーカーで生産遅れが出ていて期日に届きませんでした(現在も待機中)

販売先からは
・国際情勢の悪化によるポリエステル原材料の供給不足による生地や付属の遅れ
・コロナによる人員不足、国内生産能力の急激な縮小
にて商品納品遅延の事態が発生していますとのこと
・4月末には届く予定

お下がりもらえる知り合いもいないし
体育祭も5月にあるし授業にも間に合うか心配😅

そんな時やっぱり「さくらや」が必要なんだわ!と実感しました!

🌸川崎市の皆さま
ご卒業をして不要になった学生服をお持ちでないですか?
さくらや川崎店が回収させて頂きます!

回収させて頂いた制服は次にその学校に通う方のみにお繋ぎします✨

クリーニングはこちらで致します!名前消し、刺繍取りをし新しくまた制服として活躍できるようメンテナンスを致します!

川崎店はまだ店舗がなく準備中のため買い取りではなく回収のみとさせて頂いております🌸

川崎市の皆さま✨
ご連絡お待ちしております🌸
✉kawasakisakuraya@gmail.com
📞07085956799


ようこそ!かわさき検定受験しました

さくらや川崎店です🌸

私、友人の勧めにより
ようこそ!かわさき検定を受験してきました😊

川崎店と名乗るからには川崎の事をもっと知らなきゃならんと思い立ち💪

息子の受験がひと息ついた頃今度は私が猛勉強!受験生の気分を味わいました🌸

この「ようこそ!かわさき検定」は年に1度実施されている、川崎市の産業、観光の魅力について理解を深め
川崎をより身近に感じることを目的とした検定です🌸

問題例
川崎市域の工業化に積極的に取り組み初代市長に就任したのはだれか?
(⭕石井泰助)

川崎市外からの観光客におすすめの観光スポットを挙げ各スポットの魅力を伝える紹介文を考え50字以上で回答欄に記述しなさい。等

歴史だけではなく最新の情報も幅広く出題されます✏️
100点中70点以上で合格🌸

過去問のサイトがあり、そこからも多く出題されたので勉強していて良かったです✨

ただ暗記ではなく住んでいる町の歴史や今ある企業の成り立ちから駅名がついた由来等々知ることができてとっても楽しく勉強することができました!

合格発表は4月10日以降にわかります🌸ドキドキ

合格しましたら
またこちらで発表します😊✨
してなかったら、、
おとなしく来年リベンジします😌

🌸川崎店は現在準備中のため学生服回収に力を入れています🌸
学生服回収ボックスを設置して頂ける企業様、店舗様募集しております!

ご連絡お待ちしております😊
✉kawasakisakuraya@gmail.com
📞07085956799


受験生もうひと踏ん張り!

さくらや川崎店です🌸

今日は母の命日の為お墓参りに行きました

いろいろな報告と長男の高校受験も応援お願いします🙏とお参りしてきました🌸

私の母 特別な日が「0123」ばかりなんです😲

誕生日 昭和23年1月12日
没日  平成21年2月13日
結婚記念日 1月23日
出産日 3月30日、10月2日

結婚記念日は以外は自力で選べないので不思議ーと思ってます😲

受験生・保護者の皆さまあともうひと踏ん張りですね!
努力が実りますように😊✨

川崎店制服回収に力を入れています!ご自宅に眠っている、処分しようと思っている学生服ございませんか?
🌸デザイン変更していない卒業後6年以内のもの🌸
さくらや川崎店が次に必要としている後輩にお繋ぎ致します!
ご連絡お待ちしております😊✨
ご自宅前まで回収に伺います✨
✉kawasakisakuraya@gmail.com
📞07085956799


女子の制服ズボン

さくらや川崎店です🌸

長男の中学校で朝の挨拶運動の委員をしています😊✨

全校生徒の登校の様子が見ることができます🌸

二年前までは女子の制服ズボンはありませんでしたが

昨年から何人か着用して登校しているのを見かけます✨

私の時代にも女子もズボンとスカート選べてたらズボン履きたかったなー😊🌸

時代と共に色々と変化していきますね🌸

私の小学校時代は体操服が昔ながらの綿の提灯ブルマでした!本当に提灯みたいなシルエット!

当時はピタッとしたブルマが主流で提灯ブルマは珍しかったそうですが😊

今では男女共にハーフパンツが多いですね🌸

これから学生服回収にお出しになる皆さま🌸

女子の制服ズボンの場合は「女子用」とご記入のご協力お願い致します😊✨


大師橋ライトアップ

さくらや川崎店です🌸
今日はクリスマスイブですね🎅✨

多摩川に架かる川崎と大田区を繋ぐ「大師橋」がクリスマスと年末年始にライトアップされます✨

ライトアップは今年で26回目になるそうです😊

多摩川の夜空に白くきらめく「大師橋」をお近くにお寄りの際はご覧ください🌸

大師橋は斜張橋です🌸
主塔から斜めに張ったケーブルで橋桁を吊って支える構造をしています✨
【開催場所】
主要地方道東京大師横浜(産業道路) 大師橋 (川崎区大師河原1丁目4番地先)
【アクセス】
京急大師線大師橋駅から徒歩10分
【点灯時間】
17:00~24:00 (大晦日は翌6:00まで点灯)


川崎新町のパン屋さん開店♪

さくらや川崎店です🌸

ポスター掲示させて頂いた神奈川ビューティ&ビジネス専門学校様の帰り道に寄りました😊

最近オープンしたパン屋さん✨
《little forest bakery》
川崎市川崎区渡田新町2-3-10
open6:00~18:00

お会計時にとっても優しい奥様とお話しさせて頂きました😊ありがとうございました♪

お皿にペーパーナプキンのせて買ってきたパンをのせて

ちょっとしたカフェ気分です♪

とっても美味しかったです🌸クリームパン!
今まで食べてきた中で私史上1位です😊
川崎にまた美味しいお店が増えました♪
皆さまもぜひお立ち寄り下さい✨


さくらや川崎店
ただいま準備中です🌸

園服、学生服の回収をしております🌸
卒業後も捨てられずにいる思い出の詰まった学生服ございませんか?さくらやが次に制服を必要としている方にお繋ぎします!

ご連絡お待ちしております✨

📩kawasakisakuraya@gmail.com
📞070-8595-6799


受験シーズン突入

さくらや川崎店です🌸
今日から12月ですね!

受験生の皆さん本腰入れて勉強に励んでいることと思います😊

私の長男も中学3年生で受験生です🌸

毎日熱心に

欠かさずゲームのSwitchやってます!

・・大丈夫かい😥

ここのところほぼ土曜日は学校見学に行っています

バス停から徒歩6分と書いてあって6分間全部坂道だったり

ヒーヒー言いながら遠いところまで見学に行ったりしています😩

学校説明会は色々な学校の特徴が見えて面白いです😊

校長先生が
流暢に学校説明をしたり

在校生が
登場し生の声を披露したり

生徒達がビデオ撮影した部活動紹介を流したり

施設内見学をすると壁に貼り出されている掲示物、部活動勧誘など学校によって雰囲気が全く違います😊

そして私立は学校説明パンフレットが立派でファイルやボールペンのお土産がついたりもします♪

コロナが流行りだしてから学校見学、説明会、事前ウェブ予約が多いです

学校説明会も定員があり、抽選の結果落ちたりします😭

受ける前から説明会落ちるってなんかやだー😅
と思いますがこのご時世仕方ないですね💦

さあ!受験生の皆さん頑張って行きましょう🌸

受験生お持ちの保護者の皆様もあともう少し受験生のサポート頑張りましょうね!


ハンドメイド

さくらや川崎店
ともみんママです🌸

入園、小学校入学を来年に控えている保護者の方は手作り入園、入学用品の準備をそろそろ始める頃でしょうか😊

今はメルカリやハンドメイド専用のサイトから購入される方もいらっしゃると思います🌸

私はお友達ママから入学入園の手作り用品の作成を頼まれることがよくありました😊

小学校は
布手提げ袋
上履き入れ
給食袋
ランチョンマット
体操着袋
防災頭巾カバー
移動ポケット

幼稚園は
布手提げ袋
上履き袋
ランチョンマット
防災頭巾カバー
お弁当袋
園によっては
お芋掘り袋
お箸袋
ティッシュケース
タオルを肩がけにする紐
コップ袋等々
頼まれてわかったこと。
園それぞれ用意するものが違います。

息子達が通った幼稚園ではグループ毎にお遊戯会の衣装手作りもありました。

衣装の布が余ったので衣装のミニュチア巾着袋を作ってメンバーにあげたり


卒園時、父母代表ママに頼まれてぐでたま好きな担任の先生にプレゼントするエプロンも作りました😊


何か保護者の方の助けになること。
さくらや川崎店でも店舗オープンした際には何かしらの形でお手伝いできたらと思います🌸