なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

神奈川県川崎市川崎区追分町3-12 エリール弥生205

07085956799

ご試着・ご購入・ご提供品持込み等すべて来店予約制となっております。 駐車場はございません。お車でお越しのお客様はお近くのパーキングをご利用下さい。 ご購入の際はその園・学校に通うことがわかる書類、入学通知書、学生証の確認をしております。 その園・学校に通園通学目的以外での制服ご購入はできませんので予めご了承下さい。 柔道着・ハンドメイド品は通学目的関係なくご購入いただけます。 お問い合わせは電話・メール・公式LINEにて承ります。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

ハンドメイド

さくらや川崎店
ともみんママです🌸

入園、小学校入学を来年に控えている保護者の方は手作り入園、入学用品の準備をそろそろ始める頃でしょうか😊

今はメルカリやハンドメイド専用のサイトから購入される方もいらっしゃると思います🌸

私はお友達ママから入学入園の手作り用品の作成を頼まれることがよくありました😊

小学校は
布手提げ袋
上履き入れ
給食袋
ランチョンマット
体操着袋
防災頭巾カバー
移動ポケット

幼稚園は
布手提げ袋
上履き袋
ランチョンマット
防災頭巾カバー
お弁当袋
園によっては
お芋掘り袋
お箸袋
ティッシュケース
タオルを肩がけにする紐
コップ袋等々
頼まれてわかったこと。
園それぞれ用意するものが違います。

息子達が通った幼稚園ではグループ毎にお遊戯会の衣装手作りもありました。

衣装の布が余ったので衣装のミニュチア巾着袋を作ってメンバーにあげたり


卒園時、父母代表ママに頼まれてぐでたま好きな担任の先生にプレゼントするエプロンも作りました😊


何か保護者の方の助けになること。
さくらや川崎店でも店舗オープンした際には何かしらの形でお手伝いできたらと思います🌸