なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

1/7(火)新店舗で営業スタート!水戸市浜田町610-1(1階が駐車場で、2階が店舗です。)ベニマル水戸浜田店、丹野病院が近くにあります。

080-3699-1417

駐車場は最大4台ですが、建物の柱があり、スペースが狭いので、駐車が少し難しいです。※隣に砂利道がありますが、私道になります。ご注意くださいませ。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 店舗休み  2 店舗休み 3 店舗休み 4 店舗休み
5 店舗休み 6 店舗休み 7 12:30〜17:00 8 店舗休み 9 12:30〜17:00 10 12:30〜17:00 11 12:30〜17:00
12 12:30〜17:00 13 店舗休み 14 12:30〜17:00 15 店舗休み 16 12:30〜17:00 17 店舗休み 18 12:30〜17:00
19 12:30〜17:00 20 店舗休み 21 12:30〜17:00 22 店舗休み 23 12:30〜17:00 24 12:30〜17:00 25 12:30〜17:00
26 12:30〜17:00 27 店舗休み 28 12:30〜17:00 29 店舗休み 30 店舗休み 31 店舗休み

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)

店舗休み   

2 (金)

店舗休み  

3 (土)

店舗休み  

4 (日)

店舗休み  

5 (月)

店舗休み  

6 (火)

店舗休み  

7 (水)

12:30〜17:00  

8 (木)

店舗休み  

9 (金)

12:30〜17:00  

10 (土)

12:30〜17:00  

11 (日)

12:30〜17:00  

12 (月)

12:30〜17:00  

13 (火)

店舗休み  

14 (水)

12:30〜17:00  

15 (木)

店舗休み  

16 (金)

12:30〜17:00  

17 (土)

店舗休み  

18 (日)

12:30〜17:00  

19 (月)

12:30〜17:00  

20 (火)

店舗休み  

21 (水)

12:30〜17:00  

22 (木)

店舗休み  

23 (金)

12:30〜17:00  

24 (土)

12:30〜17:00  

25 (日)

12:30〜17:00  

26 (月)

12:30〜17:00  

27 (火)

店舗休み  

28 (水)

12:30〜17:00  

29 (木)

店舗休み  

30 (金)

店舗休み  

31 (土)

店舗休み  

営業のお知らせ

こんにちは。学生服のリユースショップ さくらや水戸店です。


9月9日(土)
本日の営業は、11〜16時です。
よろしくお願いいたします!





昨日の雨、お住まいの場所は大丈夫でしたか??
子どもたちの下校が早まり、雨風を心配していましたが、ちょうど雨が落ち着いた状態での下校でほっと安心いたしました。

ところが、子どもがどうしても病院に行く必要があって、😅、雨が強まる前に帰ってこよう!とすぐ出発したのですが、予定外2か所行くことになり、、😭4時あたりはものすごい雨の時間帯に病院の駐車場にいました。


しかも発熱外来だったので、別の場所から受け付けしたり、外のプレハブを行ったり来たりして。。

濡れるのは早くに諦めましたが、何よりびっくりしたのは、一気に増す水かさです!

車内で待機している間、ものすごい勢いで降る雨にただすごいなぁ、、と思っていましたが、いざ受け付けに呼ばれて車のドアを開けてびっくり!ものすごい水の高さ!え!いつの間に!歩くとじゃばじゃばと水の中を進んで行く感じです。

受け付けを終えて、車内に戻り診察を待つ間、少しずつ不安になりました。いつまで降るんだろう、弱まってほしいと祈る気持ちでいました。

診察に呼ばれた時はもうすぐ帰れる!と嬉しくなったくらい。 

診察を終えて(当日は微熱くらいで、熱じゃなくて他の不調で受診しましたが、念のため検査もしてコロナやインフルでもなく安心しました)、車に戻ろうとしたらもう駐車場は巨大な池?!です。
車に戻る際には足首はすでに水の中です。。大げさ?いや、本当にそんな感じでした。

病院の前の通りや、駐車場に入ってくる来る車から、かなりの水かさなんだと恐怖を感じました。😭

そういえば車のエンジンかかる??帰れる??と急いでエンジンかけましたが大丈夫でした。良かった〜。

薬を待つ間にも、水かさが気になって仕方ありません。💦
駐車場にはこびとの置物やなぜか瓶のインスタントコーヒー?がぷかぷか流れてきます。ご近所からかな??


短時間の雨でこんなにも一気に水かさが増すとは、本当に思っていませんでした。まさか!という感じ。帰りの運転中は途中でエンジン止まりませんようにと祈りながら帰りました。

過去にも短時間に大雨が降り、自宅の周りでかなりの水たまりになる場所があることはなんとなく把握していましたが、帰宅中こんなにも色々な場所で深い水たまりになっていることに驚きました。
短時間で水かさが増すことは、どこでもありうることなんですね。
特に病院の駐車場は、低くなっていて水が集まってきちゃったのかも。

今後もこのような雨が降ることがあると思いますので、皆さまもお気をつけください。