なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

茨城県守谷市(💌sakuraya.moriya@gmail.com)

2024年12月末をもってさくらや守谷店は閉店いたしました。ありがとうございました。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2025年 6月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)
8 (日)
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)
30 (月)

一言主神社


こんにちわ
さくらや守谷店です🍒

茨城県常総市にある『一言主神社』に行ってきました⛩

今年も家族みんな健康で元気にすごせますように🙇‍♀️

神社はとっても人が多くてビックリしました‼️






沢山の出店が出ていて、息子(3歳)は見た目の印象だけでチョコバナナを選び…バナナにかかっているスプレーチョコの色が違うと味も違うと思ったらしく、ピンクのスプレーチョコがかかったバナナをほとんど食べてないのに、次は紫のスプレーチョコがかかったバナナを買うと言ってぐずりだし…最終的に2本買うことに…予想はしていたがほとんど2本とも食べずパパが頑張って2本食べてました😭😭
恐るべし、一人っ子。

🍌

🍌

🍌

✨内閣府✨子供の未来応援国民運動✨
〜ツナグ回収ボックスプロジェクト〜

このプロジェクトは、SDGs 1.貧困をなくそう に繋がります。

さくらや守谷店では、学生服回収ボックスを設置いただける企業様や団体様を募集しております。
ご協力いただける場合は、お気軽にご連絡ください。