なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

茨城県守谷市(💌sakuraya.moriya@gmail.com)

2024年12月末をもってさくらや守谷店は閉店いたしました。ありがとうございました。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

受験生合格願ってます!


こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒

もうすぐ県立高校入試ですね。
受験生は勿論、ご家族も頑張っている事と思います。

茨城放送(ラジオ)で特別番組を放送するようです👇

『茨城放送(IBS、水戸市)は県立高入試当日の3月3日午後7時半~9時に、特別番組「県立高校入試問題の解答と解説」を放送する。新教研提供。

入試当日の夜、受験生にラジオの前で自己採点してもらうことが狙い。茨城統一テスト協議会が監修し、NPO法人茨統教育研究会が協力する。

ラジオ放送のインターネット配信サービス「ラジコ」のタイムフリー機能を使えば、1週間以内に放送された番組が聴取できるため、中学1、2年生は翌日の新聞などに掲載される問題を解いた上で、解説を聴くことも』


✏️

✏️

✏️


受験は多くの人が通ってきた道ですね。

大人になった今、あの経験は無駄じゃなかったと感じています。

今年の受験生の合格を願っています🈴