営業カレンダー
タップで開く
雑誌掲載✨
青梅市の創業スクール
期日前投票
回収ボックス設置
雷様ゴロゴロ
今日は近くで雷様がゴロゴロと鳴って、長男が雷様の音が怖かったようで
鳴るたびに
「ママー」
と手を広げて走ってくる姿が愛らしかった。😍
長男長女はママが守るよ。
青梅商工会議所
Twitterで創業支援や補助があるとの記載があったので、昨日、行ってきました。
色々と担当の方が説明してくださり、先ずは
青梅市、青梅商工会議所、青梅信用金庫が運営している創業支援セミナーを受けないと補助は出ない…
セミナーは4種類あって
女性限定ママコース(6月で終わっていた)
シニアコース(6月で終わっている&資格なし)
基礎コース(半分以上日程終了)
実践コース(受付終了6/30)
これから出れるセミナーは最後の実践コースだけだったけど、早々に店員20名の枠は埋まっていたそう…だが!
「キャンセルがあったんですよ」
というお言葉で、申込み締め切り過ぎてましたが、滑り込みで受講出来ることになりました!
7/9~8/6の土曜日は全部セミナー受講です😊
子供を預かってもらえるか聞かなければ…
重要な会議
夜18:00から重要なzoom会議がありました。
馬場代表や、さくらやの先輩達が頑張ってきたからこそ、このプロジェクトが可能になったのでしょう✨
何が起こるかは、発表されるまでのお楽しみです😊
寝返り上手に出来るかな?
ツナグ回収ボックスのお話をしに2日目
今日もお話を聞いてくださる企業様に会いに行ってきました😊
担当の方が、メールに掲載したさくらやのHPを閲覧してくださり、更にお会いする前から
"学生服リユースshopさくらや"
を調べて、さくらやの取組みや、馬場代表にとても好感を持っていただけていました。
(私より調べてるのでは?!)
と感じるほどに、詳しかったです👏✨
さくらやの取り組みに興味をもっていただけて、自ら調べる事までする…この人は勤勉で、真摯なのだと感じました。
この企業様とご縁がいただけたら、相乗効果で楽しそうです。
良い縁が広がり、繋がる未来を想像しました!
拙い私の説明も呆れずに聞いてくださって、ありがたかったです。
#出会いに感謝を