なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

080-4389-8376

mail sakuraya.oume@gmail.com Twitter@sakurayaoume

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

回収ボックス設置のお話をしに。



今日は飯能市の
「OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~」様の所へ
ツナグ回収ボックス設置のお話をさせていただける機会をいただけたので、ご挨拶をしに行ってきました!
設置するかは、ご検討してくださるそうです!

有り難いです😊✨

八幡屋さんにある、花手水もお花屋さんで商品として売れないものを使って飾っているそうです!

十分綺麗で可愛くて、癒やされました✨
お話の機会をいただけてとても嬉しかったです😊


さくらや青梅店は回収ボックスを設置していただける企業様を募集しております😊


働く車消防車



今日も暑かったですが、皆様の体調は大丈夫でしょうか?

青梅は午後から遠くで雷様がゴロゴロ鳴り、小雨がパラパラ降りました。
気持ち良い風も吹き、下の子抱っこで保育園にお迎えに行けました。

帰宅途中消防車両が4台通過
ヘリコプターも1機飛んでいましたが報道ですかね?🤔

その後も消防車両や救急車両の音が聴こえてました。

火事に事故に水難に…気を付けたいですね!

明日も暑くなりそうですが、水分補給をしっかりしていきましょう💪✨


癒やされに


育児をしながら、仕事で活動していたんですが疲れが溜まっているらしく寝ても疲れが取れない事が多々あります。🤔

今日は癒やされに、あきる野市のpignic cafeへ行ってきました!
かわいいブタさんがいっぱいいましたよ🐷✨

イヤイヤ期中の息子氏も初めてのブタさんと遊ぶことが出来ました✨

お昼とお昼寝と夕飯とお風呂と睡眠イヤイヤされました😂


リユースランドセルの譲渡会




調布駅前のマルシェにさくらやが、リユースランドセルの譲渡会出店しました!


⁡イマ!困っているお父さんお母さんの入学準備問題に向き合うため⁡
⁡長年続けている⁡
⁡さくらやのランドセル無料お渡しを「ランドセル譲渡会」でお譲りしていきたいと思います。⁡
⁡⁡
⁡⁡
☆⁡イベント出店の要請はさくらやHPからお申し込みください。⁡⁡
⁡⁡
⁡☆譲渡会以外でもさくらや各店舗にて無料ランドセルを取り扱っております。⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡#ランドセル⁡
⁡#入学準備⁡
⁡#いっぺんに揃えるのは大変⁡
⁡#ランドセルは必要ですか⁡
⁡#さくらや


熱中症注意

今日は暑かったですね!

ベビーカーに子供を乗せて、息子のお迎えに行きました。
日がのびているから、太陽眩しい💦

名刺の発送しましたメールが来たので近々手元に届くと思うとワクワクです😊


日々一歩

今日はNPO法人の子供が集まる場所へ回収ボックス設置出来ないかお話をしにいってきました。

営利目的があるものは難しいと思っていたのですが、他のNPO法人の方々とも検討してくださるとのことだったので、いい方向に向かって、報告出来たら嬉しいです😊


古物商許可証届きました


古物商許可証が出来上がりました✨

現在発注中の名刺に印字は間に合わないので、また次回、印字してもらいます😊
取りに行ったついでにダメ元で警察に回収ボックスの話をしてみたら、やっぱり駄目でしたね!笑

プレートで貰える物だと思っていました。
あのプレートは自分で発注するものだったんですね〜!



さくらや青梅店は回収ボックスを設置してくださる企業様を募集しております。
店舗はオープン準備中ですが、学生服など寄付頂ける方は
☎080-4389-8376
📩sakuraya.oume@gmail.com
までご連絡ください😊


定期検診結果


今日は先日の子宮頸癌検査の結果を聞きに病院へ。
前回の水曜日は待合室が混んでいましたが、今日はガラガラ…
火曜日は外部の先生が入るからかな?🤔

検査結果は異常無しでしたが、引き続き1年に1度の検査はするように言われました。
異常無しで良かった良かった😊

帰ってから庭の朽ちたウッドデッキのお掃除。
子供が保育園と、就寝してるときじゃないと出来ない作業なので地道に進めています。

今日も今日とて子供寝かしつけつつ自分も寝ていました😂


最後まで味わいたい


イヤイヤ期爆装中の息子氏。

パパが差し入れで頂いた美味しいヨーグルトは最後まで味わい尽くします!
パパは今日3回目のワクチン打って既にダウン。明日は熱が下がるといいね😊


そしてそして…今日はありがたいことに、素敵な所からメールの返信をいただきました!!!
このご縁が実りますように…✨🙏✨


キュウリ収穫

前回お電話して担当者さんが不在だった所に回収ボックス設置のお願い電話をかけました!
繋がりが薄いと断られてしまいましたが…再度検討していただけることになりました😊
ありがとうございます!

皆様の目にとまるよう、色々な場所に回収ボックスが設置されると良いなぁ。と思っています!


息子氏、キュウリを収穫して頬張りながら塩揉みしてくれてます。
これは美味しいポテトサラダが出来そうだ😉✨