制服の寄付について

こんにちは!さくらや 東浦和店です。
また、当店を通じて制服をご寄付頂きました方、この場を借りてお礼申し上げます。
制服の寄付問い合わせが増えてきておりますので改めて告知いたします。
寄付頂いた学生服はその学校に通う学生、その保護者にしか販売は致しませんのでご安心ください。
寄付の受付方法は以下の通りとなります。
さくらや 東浦和店では学生服等のご寄付の受付も致しております!
〇店頭での寄付
お持ち込み時にスタッフに「寄付希望」と申し出ください。
〇発送での寄付
お電話もしくはメールにてお願いします。
メールの場合は「寄付希望」と記入し、下記内容をメールにて
・お名前
・ご住所【エリア確認の為、〇〇市、区までで構いません】
・学校名
・種別と点数【学生服(上・下)、ジャージ、スクールシャツ(長袖・半袖)等を記入の上点数を記載】
取り扱いできる制服かどうかを確認させて頂き、問題なければ当店宛に着払いで発送して頂き、ご寄付受付致します。
※発送時は袋やダンボールにコンパクトに梱包のご協力お願い致します!
※事前に電話やメール等の連絡がなく送付された場合はお受け取り致しかねます。
【寄付時のご注意点】
・破れ、カビ、汚れのひどい物、デザイン変更、卒業後6年以上たっているものは寄付受付出来ません。
・ご発送での受付は制服の上着を1点以上含む、2点以上とさせて頂きます。
・当店エリア以外の学生服(学ランは除く)は買取出来ません。
当店寄付・買取可能エリア さいたま市、川口市、蕨市、越谷市、草加市、戸田市の幼稚園~高校。私立高校のみ東京都内も可
・当店エリア以外(全国可)の方は学ラン(詰襟・ラウンドカラー)の上下のみ、スクールシャツのみとなります。
・ジャージ・ワイシャツ・体操着等のご自宅で洗濯できるものについては衛生上洗濯のご協力をお願いします。
・刺繍は当店でお取りします。ペンで書かれたお名前は名前が見えないようにこちらで消します。
ご寄付をいただいた場合は、当店が査定しその査定金額を全額、内閣府の子供の未来応援基金に送金します。
子供の未来応援基金は子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする全国のNPO団体など支援金として分配されます。
企業、団体様向けには子供の未来応援基金に寄付させて頂く、制服回収BOXの設置も致しております。
さくらや 東浦和店としても、学生服を通じてSDGsの「貧困をなくそう」の取り組みをしており、企業、団体様への回収BOX設置の活動は今後も続けていきたいと考えております。
◎子供の未来応援国民運動について
https://www.kodomohinkon.go.jp/
◎パンフレット 1ページ~10ページ
https://www8.cao.go.jp/kodomonohinkon/kokuminundou/pdf/h31-pamph-1.pdf
◎パンフレット 11ページ~22ページ
※15ページにさくらやの活動が記載
https://www8.cao.go.jp/kodomonohinkon/kokuminundou/pdf/h31-pamph-2.pdf
衣替えの時期で、エコの観点からもリユース制服を希望される方も増えております。
幼稚園〜高校までの学生服等ご不要なものございましたら、ご寄付及び買取をご検討ください。
////////////////////////////////////////////////////////////////
学生服リユース さくらや東浦和店(旧 さくらや さいたま緑区店)
〒336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和5-15-9 2F(東浦和駅 徒歩6分)
TEL 090-3570-1861
ブログ: //www.seifuku-sakuraya.com/blog/saitama_midori/
エキテン : https://www.ekiten.jp/shop_97298840/
twitter : https://twitter.com/sakurayamidori9/
Mail : sakuraya.saitama.h@icloud.com
※営業時間外に店舗での買取希望の方は事前に連絡ください。
※お車でお越しの方は駐車場がございます。わかりにくい場所の為、来店時にご案内致します。
※お買い物袋持参のご協力をお願い申し上げます。中サイズ以上の袋は有料とさせて頂いております。
////////////////////////////////////////////////////////////////