なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

札幌市豊平区美園7条1丁目1-12藤屋ビル2F

011-887-0551

【お問い合わせ】 090-2817-0551       

営業カレンダー

タップで開く

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 10時~14時 27 10時~14時  28 29 16時~18時 30 31

2025年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

10時~14時  

27 (水)

10時~14時   

28 (木)

   

29 (金)

16時~18時  

30 (土)

   

31 (日)

   

ご協力お願い致します!

こんにちは!さくらや札幌店です!

そろそろ入学シーズンが近づいてきて
お母様方が忙しくなる時期がやってきましたね!
ワクワクドキドキの入学式楽しみですね♪

さくらや札幌店でもたくさんの制服の
お問合せが来ています!
その中でも一番多いお問合せの制服が
˗ˏˋ【標準型学生服】ˎˊ˗
学ランのお問合せです。

在庫も少なくなってきている為、
" 卒業されて5年以内 " の標準型学ランを
お譲りしてくださる方を探しています!

標準型学ランは上下に標準型学生服と
記載されているタグがついています。

もしお家で眠っている制服がありましたら
ご協力お願い致します m(_ _)m!!!


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

現在一般の方向けに学生服の回収をしている場所は、以下の4箇所です。

・さくらや札幌店 (札幌市中央区南6条西14丁目2-36)
・理容室「THE BARBER SAPPORO」(札幌市中央区北1条西24丁目2-18)
・ばれろん堂 平岸店 (札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11)
・ばれろん堂 北郷倉庫 (札幌市白石区北郷8条3丁目)※こちらの倉庫は予約制となります
※寄付ではなく買取をご希望の方は、さくらや札幌店のみで行っております。

学生服の回収BOXを設置していただける企業様も募集しております!
1人でも多くの子供たちの未来が明るくなるように、是非ご協力お願いします!

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


STV「どさんこワイド」見てね!

本日の夕方、STV「どさんこワイド」でさくらや札幌店が紹介されます!
18時台の放送予定です^_^

さくらや札幌店は12月7日(火)~10日(金)の4日間、併設している「ありさん文庫」の古本即売会イベントの一角で
学生服回収BOXを設置し、ご不要になった学生服を集めていました!

どさんこワイドではチカホイベントの様子とさくらやのお店が紹介されると思います!

さくらやでは、新品の学生服の半分以下程度の価格で、中古の学生服を販売しています。
また、内閣府の子供の未来応援国民運動に賛同し、学生服の回収をして、査定額を全額寄付しています。

この活動がもっともっとみんなに知ってもらえると嬉しいです!

チカホのイベントは本日19時に終了するので、現在一般の方向けに学生服の回収をしている場所は、以下の4箇所です。
・さくらや札幌店 (札幌市中央区南6条西14丁目2-36)
・理容室「THE BARBER SAPPORO」(札幌市中央区北1条西24丁目2-18)
・ばれろん堂 平岸店 (札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11)
・ばれろん堂 北郷倉庫 (札幌市白石区北郷8条3丁目)※こちらの倉庫は予約制となります
※寄付ではなく買取をご希望の方は、さくらや札幌店のみで行っております。

学生服の回収BOXを設置していただける企業様も募集しております!
1人でも多くの子供たちの未来が明るくなるように、是非ご協力お願いします!


4日間限定!チカホに学生服回収BOX設置します!


12月7日(火)~10日(金)の4日間限定!
(設置時間:11時~19時)
札幌地下歩行空間「チカホ」の憩いの空間に子供の未来応援国民運動の学生服回収BOXを設置します。
卒業から5年以内くらいのまだ着用できる状態の学生服をお持ちでしたら、是非この機会に寄付のご協力お願いします!

新品の学生服が高くて入学準備に困っている方がたくさんいらっしゃいます。
みなさまのご協力をお待ちしています!


学校法人西野学園様に回収BOX設置させていただきました!!

こんにちは!さくらや札幌店です♪
今回は、学校法人西野学園様の専門学校3箇所に学生服回収BOXを設置させていただきました!

札幌医学技術福祉歯科専門学校 様
札幌心療福祉専門学校 様
札幌リハビリテーション専門学校 様

※こちらは学校関係者さんと生徒さんたちのみご利用できる回収BOXとなっております。



みなさまにご協力いただいて、ほんと幸せいっぱいです☆

たくさん集まるといいなぁ!!
でも、、集まらなくても一緒に子供の未来応援国民運動について考えて、知らなかったことに気づいてもらったり、少しでも関心を持ってもらえれば、それでいいんです^^

そろそろ入学準備が始まりつつあります!
在庫が少しずつ揃ってきましたので、是非さくらや札幌店に起こしください!!
在庫確認のお電話はいつでもお待ちしてます☆
011-211-1941(転送電話で出れなかった場合は折り返します!)
公式LINE @sapporo.sakuraya でもお問い合わせいただけます!


学生服回収BOXの設置にご協力いただきました!!


北海道理容美容専門学校です!
10月1日から1ヶ月間設置していただいてます!
朝、先生たちが登校する生徒さん一人ひとりに消毒をしているそうで、その時に制服を集めてくれています。
設置にお伺いしたときも、明るくて可愛くてオシャレな生徒さんたちが声をかけてくれて、すでに回収BOXのことも知ってくれていて、すごく嬉しかったです!
本当に素敵な学校ですね(^^)


札幌の制服も増えてきましたよ!

こんにちは!
寒いですね〜。雪降りましたね〜。
さくらや札幌店は小さなお子様も多くいらっしゃるので、ストーブをつけました!!


まだまだ在庫が足りなくて、せっかくお問い合わせいただいても、うまくマッチングしないこともありますが、日々少しずつ増えてきていますので、お気軽にお問合せください!

電話でも、LINEでもお問い合わせいただけます!
電話 011-211-1941
LINE @sapporo.sakuraya


HBC北海道放送様に学生服回収BOXを設置していただきました!


さくらや札幌店です。
先日HBC北海道放送様に学生服の回収BOXを設置していただきました!
関係者以外立入禁止の休憩スペースに設置いただいたので、私は中へは入れませんでしたが、
素敵な写真をいただきました!

しかも、いつもテレビで見ている、大好きなアナウンサー!
堀内さんと森田さんにもんすけがBOXを囲んでくれてますよ!!

すっごく嬉しいです!!

たくさん制服集まるといいなぁ☆


HBC「今日ドキッ!」見てください!


さくらや札幌店が本日の夕方、HBC「今日ドキッ!」で紹介されます!(予定です!)

さくらやでは、新品の学生服の半分以下程度の価格で、中古の学生服を販売しています。
また、内閣府の子供の未来応援国民運動に賛同し、学生服の回収をして、査定額を全額寄付しています。

この活動がもっともっとみんなに知ってもらえると嬉しいです!

現在、学生服の回収をしている場所は、
・さくらや札幌店 (札幌市中央区南6条西14丁目2-36)
・ばれろん堂 平岸店 (札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11)
・ばれろん堂 北郷倉庫 (札幌市白石区北郷8条3丁目)※こちらの倉庫は予約制となります

学生服の回収BOXを設置していただける企業様も募集しております!
1人でも多くの子供たちの未来が明るくなるように、是非ご協力お願いします!


本日TBS「あさちゃん」ご覧ください!


本日TBS「あさちゃん」
「SDGsな未来へ ここスゴッ!発明」

朝、7:30頃放送予定です!

札幌の学生服回収場所は、
【さくらや札幌店】
札幌市中央区南6条西14丁目2-36
【ばれろん堂 平岸店】
札幌市豊平区平岸4条3丁目7-11

■お問い合わせはこちら
TEL▶ 011-211-1941
LINE▶「@sapporo.sakuraya」

よろしくお願いします!


8月のお休みのご案内


8月は定休日の水曜日の他にもお休みをいただきます。
さくらや札幌店は子育て中のスタッフが中心に運営しておりますので、8月は夏休み・お盆休みなどお休みをいただくことが多くなってしまいます。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

営業日はカレンダーをご確認ください。