なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

藤沢市鵠沼海岸6-7-21 アーバンライフ鵠沼海岸101号

070-8478-6912

営業カレンダー

タップで開く

2024年 3月

≪前月 | 次月≫

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2024年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (金)
2 (土)
3 (日)
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)
31 (日)

学生服、ご寄付のお願い

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

いま、日本で子供の貧困が深刻な状況となっています。

この、豊かな日本で!?と信じられない方も多いかと思います。

しかし、厚生労働省が発表した「平成28年国民生活基礎調査」によると、日本の相対的貧困(国民の年間所得の中央値の50%に満たない所得水準の人々のことを指します) 率は15.6%となり、7人に1人が貧困状態にあると言われています。

これは先進国です最悪のレベルであり、日本の貧困問題は深刻であることがわかります。

また、相対的貧困率の15.6%のうちの半数がひとり親世帯です。

ひとり親の場合、仕事、家事育児を一人で行わなければならず、家事育児にかける比重が高いほど、生活がより苦しいものとなります。

金銭的な問題だけでなく毎日蓄積させたストレスが身体的・精神的な問題にもつながりかねません。

ひとり親世帯は子どもにも悪影響が出る可能性もあります。

例えば、親が深夜まで仕事をし、家に帰れないというケースです。

そうなった場合、子どもは1人で過ごさなくてはいけなくなり、コミュニケーションを取る機会が減ってしまいます。

コミュニケーションは成長過程において重要な要素です。

幼少期のコミュニケーションが疎かになってしまうと子どもが大人になった時に苦労します。

また、一人では勉強でわからないことがあっても聞くことができず、宿題をする習慣も身に付かないなど学力低下につながる要因が多いのが実状です。

さらに貧困が原因で塾や習い事など、学校以外で学習する機会が少ないことも教育格差につながります。

現に、データによると一般的な水準の家庭よりも貧困家庭の子どもの方が学力が低い傾向があるという結果も出ています。

幼少期から差が出始めると、大人になったときにより大きな経済・能力格差につながり、そのためにおこる貧困の連鎖も深刻な問題となっております。

学生服リユースショップさくらやでは子供の未来応援国民運動に参画し、少しでも多くの子供の貧困を救うために活動しております。

ご寄付いただいた学生服の査定額を子供の未来応援国民運動に送金し子供の貧困を救う為に役立てています。


またこの活動はSDGs
1.貧困をなくそう にもつながる活動です。

皆さまのご協力、何卒よろしくおねがいしますm(__)m

# ユニディ湘南平塚店 様
# 軽スタ茅ヶ崎 様
# プロス西海岸 様
# 湘南平塚モータースクール 在庫も
# ドックサロンラクレア 様
# 湘南ギャラリエポルテ 様
# SunSunマルシェ 様
# 肉の虎屋 様
# アルベリアールホーム 様
# マコピーヌ 様

で学生服のご寄付を受付ていただいてます。
卒業などで不要になった学生服があれば是非お持ちください。

また近くに回収BOXがない場合、可能な限り引き取りに伺います。
元払いになってしまうのですが、宅配でのご寄付も受け付けております。


mail:
sakuraya.shonanfujisawa@gmail.com

最後に、学生服を寄付してくださった皆さまにお礼を申し上げますm(__)m✨

回収BOXに入れてくださった方々、直接お会いして渡していただいた方々、宅配で送ってくださった方々、ほんとうにありがとうございます🌸🌸

ご寄付いただいた学生服、必ずや通学の為に必要とされてる方にバトンタッチいたします☺️