なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

藤沢市辻堂元町5丁目4−19

070-8478-6912

営業カレンダー

タップで開く

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

さくらや藤沢店、オープンについて

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

数日前から息子が鼻風邪をひいていたのですが、どうやらうつってしまったようで鼻水がとまりません(^_^;)

熱はないのですが、とまらない鼻水ってじみーに辛いですよね💦

気合いと市販薬でなんとか乗り切ります✊‼️

さて、さくらや藤沢店は、2023年1月6日よりプレオープンとして、お店をオープンします✨

プレオープンという形をとらせていただく理由は、まだ開店の準備が完全に整っていないこと、在庫数がまだまだ足りていない為です。

在庫の偏りがあるため、当面の間は在庫確認後の完全予約制をとらせていただきます。
(営業日は数日中にHP内のカレンダーに載せます)

☆重要☆
学生服リユースショップさくらや全店では、趣味や催し物など、通学のため以外の購入をすべてお断りしております。
善意でご寄付くださった方々のお気持ちに添うためにも、学生証や合格証をご提示できない方には学生服を販売することができませんのでご了承ください。

また、店舗での学生服の買取も開始いたします。

買取できる学生服、制服は以下の通りです。

買取できる学生服は現在のところ
・鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市にある幼稚園~高校のもの
・卒業から5年以内のもの
・デザイン変更がされていないもの
・カビや破れ、壊れのないもの
とさせていただいております。

また 学生服のご寄付も同時に受け付けております✨

ご寄付いただいた場合、買取額相当を子供の未来応援国民基金に送金し、子供の貧困を救う活動に役立てます。

寄付したいのにお近くに回収BOXがなくお困りの方がいらっしゃいましたら、可能な限りお引き取りに伺いますのでお気軽にご連絡ください。

また送料元払いになってしまうのですが、宅急便でのご寄付も受け付けております。

✨学生服リユースショップさくらやを開店するにあたっての心得✨

あってよかった~と言ってもらえるお店を皆様と一緒に作っていきたいと思っています。
お店に足を運んでくださった皆様にはアイデア、アドバイスなど沢山いただけたらなぁと思います☺️

これからよろしくお願いいたします~🌸


Earth hacksマルシェに行ってきました〜

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

12月上旬に、渋谷区宮下公園内の芝生広場で行われた、
Earth hacksマルシェに学生服リユースショップさくらやが出店しまして、そのお手伝い?という名目で遊びに行ってきました〜✨


Earth hacksとは、脱炭素に関心がある方向けに、自分の生活にも取り入れたいと思えるライフスタイルやエシカルな商品の情報を提供したり、生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す共創型のプラットフォームです。

ここに、さくらやは今回、ランドセル譲渡会という形で参加しました〜✨


さくらやの他にも30〜40店舗ほど出店されてたでしょうか?
他のどこのブースに行っても皆様、地球の環境について深く考えられている出店者様ばかりで、環境問題にどのように対峙しているか、それぞれ熱く、しかし優しく、いろいろと教えてくださいました☺

お買い物ビニールバックを何枚も重ねて作ったパスケースや、プラスチックゴミから作った時計や、繊維をリサイクルして作った洋服、パンダの残した笹から作った食器などなど、どうやって地球のゴミを減らして行くかそれぞれ考えられていました。

使えるものを使い切るまで!地球の環境をよくしていくためにとっても大切な考え方だなぁと、改めて感じました。


子供店長達も頑張りましたよ😊

おつかれさまでした〜

最後に記念写真をパチリ📷


とっても勉強になった1日でした〜☺

ありがとうございました✨


学生服のご寄付、ありがとうございます

こんばんは!
さくらや藤沢店です🌸

クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかですね~

さくらやの活動を始めてから気付けば間もなく1年が経ちます!!( ; ロ)゚ ゚

月日が過ぎるのはほんっとに早いなぁ…と身にしみて感じております😮

そして、ご寄付いただいた学生服の査定額をお知らせいたします!


と、以上の通りとなりました~✨

思い出の沢山詰まった学生服をご寄付いただきありがとうございました。
心より感謝申し上げますm(__)m

合計3370円を子供の未来応援国民基金に送金し、子供の貧困を救う活動に役立てます!

開店に向けてまだまだ学生服が不足しております。

ご家庭に卒業などで使わなくなった学生服はありませんか??

その学生服を次に必要としている方がいます。

是非ともご寄付をお願いいたしますm(__)m

学生服回収BOXを設置していただいている企業様、店舗様は次の通りです。

# ユニディ湘南平塚店 様
# 軽スタ茅ヶ崎 様
# プロス西海岸 様
# 湘南平塚モータースクール 様
# 湘南ギャラリエポルテ 様
# 中瀬珈琲店 様
# 肉の虎屋 様
# アルベリアールホーム 様
# マコピーヌ 様

また、学生服をリユースすることでカーボンニュートラルにも貢献できます。

子どもたちと地球の未来のために!✨

皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m


さくらや渋谷店を見学してきました

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

ここのところ急激に寒さが増しましたね〰️

朝、お布団から出るのが辛い季節になりました⛄

とは言え師走!

そんなことを言ってはられません!!

ブログを読んでくださってる方もお忙しい時期を過ごされているのではないでしょうか?

皆さんもわたしもファイトー✊✨


さて、先日の事ですが、店舗の契約が滞りなく済んだ事や開店の報告も兼ねて、さくらや創業者のババカナさんにお会いしてきました~☆

わりと突然の訪問だったのですが快くお会いしていただき感謝感謝です~♪

ババカナさんは、いつお会いしても朗らかで親しみやすく、話していると元気をもらえるような方です☺️

そして、私たちさくらやパートナーを含めた世のお母さんたちが今より少しでも幸せになれるようにといつも何か考えてます。

よいアイデアがすぐメモれるように常に手帳?(100均のおえかき帳!?)を持ち歩いています。

そしてそして、うちの子はまだ数回しか会った事のないババカナさんの事が大好きです。

あんまり好きなので、どうしてそんなに好きなのか尋ねてみたところ、

「はじめて会ったときに焼き鳥を買ってくれたから♪」

と…なんとも子どもらしい理由でした😂

渋谷駅前のコワーキングスペースにて、お茶やお菓子をいただきながら、いろいろアドバイスをもらったり、相談を聞いてもらったりしてきましたよ~

記念写真をパチリ📷️


その後、店舗を作るのに内装を参考にしたい!と藤沢店と同じく居住用住宅を店舗として使用している渋谷店を見学に行かせてもらいました~


専門の方に相談して作られたそうですっごいおしゃれ~😍⤴️⤴️

さすがにここまでの作り込みは出来ませんが参考になりました~

がんばりますp(^-^)q!!

この度は、今後にとってとても有意義な時間を過ごせました✨

ババカナさんには、お忙しい中、貴重な時間を割いていただきありがとうございましたm(__)m


店舗開店準備をすすめております~

おはようございます
さくらや藤沢店です🌸

ワールドカップもいよいよ大詰めですね~

今大会はどこが優勝するのでしょうか??

楽しく観戦しております⚽

そして、

わたしも店舗開店に向けて、大詰めを迎えております!!

お借りすることになった店舗物件は、いままで居住用として使われていたアパートの一室で、そこを店舗として使わせていただける事になりました。

お借りした部屋の内部はこんな感じです。


このお部屋をどんな風に居心地のよい空間にしていくか、ここのところ日々楽しく悩んでおります☺️

さくらや藤沢店は、鵠沼海岸6丁目にて新年1月6日のオープンを目指しております!!✨
(また詳しく決まり次第ブログにUPします!)

開店に向けて学生服がまだまだ不足しております。

ご家庭に卒業などで使わなくなった学生服がございましたら是非ともご寄付をお願いします。

また、学生服回収BOXの設置にご協力くださる企業様、団体様も探しております。

皆様のご助力、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

「ツナグ回収BOXプロジェクト」について

ご寄付いただいた学生服はさくらやが査定後、査定額を子供の未来応援国民運動に寄付し、子供の貧困を救う活動に役立てます。
(さくらやは子供の未来応援国民運動に参画しております)
回収した学生服については、地域の高齢者や子育て中で働きにいけないお母さんなどに修繕や刺繍とり、洗濯をしていただき、その方々の孤立化を防ぎます。
修繕、洗濯後にきれいになったものを手頃な価格で学生服を本当に必要とされている方に販売いたします。
「ツナグ回収BOXプロジェクト」はご不要になった学生服でできるSDGsにつながる活動です。

子供の貧困を救うため、子供たちと地球の未来のため、ご協力のほどよろしくおねがいしますm(__)m

# ユニディ湘南平塚店 様
# 軽スタ茅ヶ崎 様
# プロス西海岸 様
# 湘南平塚モータースクール 様
# 湘南ギャラリエポルテ 様
# 中瀬珈琲店 様
# 肉の虎屋 様
# アルベリアールホーム 様
# マコピーヌ 様

で学生服のご寄付を受付ていただいてます。


さくらや藤沢店 2023年1月にオープン!

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

いよいよ、さくらや藤沢店は2023年に鵠沼海岸にオープンする事になりました~✨

かねてから、わたしの自己都合により難航しておりました店舗の場所がやっと決まり、年明け早々の開店を目指して活動中です☺️

場所は鵠沼運動公園(八部公園)のすぐ近くになります。

近隣の方などへのご挨拶、役所への届出等が済み次第、詳しくこちらのHPでお伝えいたします。

また、開店にあたり、在庫がまだまだ不足しております。

ご自宅に使わなくなった学生服、体操服、
指定コートなどがございましたら是非ともご寄付をお願いします。
(クリーニングは不要です。)
(お名前の刺繍もこちらで取りますのでそのままで大丈夫です。)

ご寄付いただいた学生服などは査定し、買取額相当を子供の未来応援国民運動の基金へ送金し、子供の貧困を救う活動に役立てます。
また学生服をリユースすることでカーボンニュートラルにも貢献できます。

子どもたちと地球の未来のために、
皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたしますm(__)m


電話修理中につき…

おはようございます
さくらや藤沢店です!

携帯を落下させてしまい壊れてしまったため、現在修理に出しており、2~3日電話が手元になくお電話、ラインに応答することができません。

Gmailは確認することができます。

ご迷惑おかけします_(._.)_

Gmail:
sakuraya.shonanfujisawa@gmail.com


学生服ご寄付のお願い

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

早いもので今年も残すところ、あと1ヶ月ほどとなりましたね〜

年末の大掃除に向けて少しずつお掃除を始められるご家庭も多いかと思います。

そして…
お掃除中に、まだ着れそうだけど卒業などでもう着用しない😢
という学生服、体操服などがございましたら、是非とも学生服リユースショップさくらやにご寄付をおねがいしますm(__)m

その学生服を次に必要とされている方がいます!

ご寄付いただいた学生服は査定後、買取額相当をこどもの未来応援国民運動の基金に送金し、子供の貧困を救うために役立てます。

学生服は修繕、洗濯、刺繍取りをしたあとに、その学生服を学校に通うために必要とされている方にお手頃な価格で販売します。

学生服リユースショップさくらやは、学生服をリユースする事でSDGsに貢献しています。


学生服の回収BOX設置にご協力くださっている店舗様、団体様は次の通りです。

# ユニディ湘南平塚店 様
# 軽スタ茅ヶ崎 様
# プロス西海岸 様
# 湘南平塚モータースクール 様
# 湘南ギャラリエポルテ 様
# 平塚SunSunマルシェ 様
# 肉の虎屋 様
# アルベリアールホーム 様
# マコピーヌ 様
# 中瀬珈琲店 様

さくらや藤沢店では、神奈川県内にある幼稚園〜高校の学生服を集めています。

こどもたちと地球の未来の為に、皆様のご協力をよろしくおねがいしますm(__)m


九州に行ってきました〜 part2

度々こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

今回の九州旅行ではキャンプに行ってきましたよ〜

佐賀県武雄市にある、乳待坊公園いこいの広場というキャンプ場です!

近くにかなり特徴のある山がそびえ立っていて、景色も雰囲気も良いキャンプ場でした〜☺


この辺りでは昔、チョークを作るのに必要なチャコという原料が採掘されていたんだよーと管理人の方がおしえてくださいました。

確かにサイト近くに採掘場跡地と思われる洞窟がありました。

…すみません💦写真ありません😅

レンタル品も充実していて、とても居心地のよいキャンプ場でしたよ〜


帰りに佐賀県のソウルフードと呼名のたかい、井手チャンポンを食べて帰りました🍜

これがまたなんともくせになる味で…😍

佐賀県に行ったらぜひぜひ食べてみてほしいです〜😋

…すいません💦写真ありません😅


九州に行ってきました〜

こんにちは
さくらや藤沢店です🌸

ワールドカップ、盛り上がってますね〜

開幕前はさほど意識していなかったのですが、始まるとやはりワクワクしますね✨

今後もしっかり観戦しようと思ってます〜⚽

ガンバレ ニッポン🇯🇵


さて〜

もう2ヶ月も前の話になりますが…

九州に行ってきました〜

親族が住んでいる事もあり九州にはよく行きます。

今回の旅では、たまたま武雄駅付近を通りがかったら、偶然にも西九州線新幹線の開通の日というサプライズが😯!

駅付近は大変な賑わいを見せていました〜


今後の人生で新幹線の開通の日を経験出来る事はあるだろうか?とふと思い、記念に武雄〜嬉野までの1区間だけ乗車してきました🚅!


車内はさすが、開通初日だけあってピッカピカ〜✨✨

わたしの乗車した車両は自由席だったのですが、シートが落ち着いた黄色で全体的に和モダンな内装でくつろげる雰囲気でしたよ😊


皆様も九州に行かれたら西九州線新幹線乗ってみてください〜

武雄、嬉野周辺の温泉は美肌にもよかですよ〜☺

続く…