営業カレンダー
タップで開く
火曜日はペパンの日
ガイアの夜明け
さくらや須賀川店です。
さくらやが「ガイアの夜明け」という番組で、テレビ放送されましたが、
テレ東での放送だったため、その日その時間では見ることができませんでした。
が、
ついにBSで放送されます。
番組のBS、CS
●BSテレ東→11月2日(火)22:00~
CS(日経CNBC)→10月30日(土)12:00~
●ネット関連
・テレビ東BIZ(地上波放送終了~無期限)
・パラビ(地上波放送終了~1年間)
・ネットもテレ東・TVer・GYAO(10月29日~10月5日)
ぜひご覧ください!
須賀川店、まだまだ、在庫が足りません。
制服、運動着は「欲しい人」だけでは無いと思っています。
「捨てられない」「着る人がいたらあげたい」という方もいると思います。
ぜひお持ちください。
買い取り致します。
お待ちしてます
こんにちは。
10月も残り2日。早いですね。
福島も朝晩、冷えてきました。
太陽が沈むとぐっと寒くなります。
太陽の力って、すごいですね。
吉川晃司の「太陽もひとりぼっち」って曲、知ってますか?笑笑(急に、、、)
自然や人々を温かく照らす太陽。
この世に一つしかありません。
あんなに大きな太陽も1人ぼっち。
10代の頃、吉川晃司のこの歌を聴きながら、
たとえ自分が1人でも
「太陽も1人ぼっちじゃない?」と思えば、なんだか仲間がいる様で
怖いものは無かったなあ。
寂しくも無かったなあ。
、、、ヤバイデスカ?ワタシ。笑笑
(ちなみに歌詞からの内容は、考え方や理想が全く違う2人がさよならするみたいなかんじです)
さくらや須賀川店、在庫がまだまだ足りておりません。
ご自宅に不要になった制服、
背が伸びて小さくなってしまった運動着がありましたら、ぜひお譲りください。
お下がりが欲しいお母さんにバトンタッチしましょう!
鏡石町や、矢吹町、天栄村などの学校も大歓迎ですよ!
入荷情報
本日は午後からでーす
ガイアの夜明け
くもん須賀川和田道教室 様
入荷情報

須賀川三中 上下冬服 入りました。
ボタンは外してあります。
ボタンもありますので、どうぞ🙂
学ランは全国共通ですが、
須賀川三中さん、、、
校章が、刺繍されております。
三中の生徒さんにバトンタッチできたらスムーズですね。
買い取りの制服は卒業してから6年以内のものとさせていただいております。
生地が硬くなっているもの、
ファスナーが壊れているもの、
破れ、穴あき等も厳しいです。
不用になった制服、ぜひお譲りください。
お問い合わせはメールでもどうぞ!
reikoinguz@gmail.com
須賀川市立第三小学校様
こんにちは。
さくらや須賀川店です。
れいこさんの子供たちが通っていた須賀川市立第三小学校に
回収BOXを設置させていただきました。
れいこさんの母校でもありますので、大変光栄です。
ありがとうございます😊
校長先生と写真をパチリ。


須賀川市立第三小学校は「ユネスコスクール」に認定されています。
ユネスコスクールとは
ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現したするため、平和や国際的な連携を実践する学校です。文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、ユネスコスクールをESDの推進拠点として位置づけているそうです。
現在、世界180か国以上の国・地域で10000校以上のユネスコスクールがあるそうです。
日本国内の加盟校数は「国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)」が始まった平成17年から飛躍的に増加していて、
令和元年11月時点で1120校となり、1か国当たりの加盟校数としては、世界最大となっているそうですよ。

SDGs 4 質の高い教育をみんなに
伸び伸びと、楽しい学校生活を送って、
そしてしっかり学んで欲しいですね。