営業カレンダー
タップで開く
2025年 5月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 定休日 | 2 14時〜18時 営業日 | 3 定休日 | 4 定休日 | |||
5 定休日 | 6 10時~15時 営業日 | 7 定休日 | 8 定休日 | 9 14時〜18時 営業日 | 10 10時~15時 営業日 | 11 定休日 |
12 定休日 | 13 13時~18時 営業日 | 14 定休日 | 15 定休日 | 16 14時~18時 営業日 | 17 10時~15時 営業日 | 18 定休日 |
19 定休日 | 20 13時~18時 営業日 | 21 定休日 | 22 定休日 | 23 14時~18時 営業日 | 24 営業時間未定 | 25 精華公園にてイベント出店 |
26 定休日 | 27 13時~18時 営業日 | 28 定休日 | 29 定休日 | 30 14時~18時 営業日 | 31 10時~15時 営業日 |
2025年 5月
1 (木) |
定休日 |
---|---|
2 (金) |
14時〜18時 営業日 |
3 (土) |
定休日 |
4 (日) |
定休日 |
5 (月) |
定休日 |
6 (火) |
10時~15時 営業日 |
7 (水) |
定休日 |
8 (木) |
定休日 |
9 (金) |
14時〜18時 営業日 |
10 (土) |
10時~15時 営業日 |
11 (日) |
定休日 |
12 (月) |
定休日 |
13 (火) |
13時~18時 営業日 |
14 (水) |
定休日 |
15 (木) |
定休日 |
16 (金) |
14時~18時 営業日 |
17 (土) |
10時~15時 営業日 |
18 (日) |
定休日 |
19 (月) |
定休日 |
20 (火) |
13時~18時 営業日 |
21 (水) |
定休日 |
22 (木) |
定休日 |
23 (金) |
14時~18時 営業日 |
24 (土) |
営業時間未定 |
25 (日) |
精華公園にてイベント出店 |
26 (月) |
定休日 |
27 (火) |
13時~18時 営業日 |
28 (水) |
定休日 |
29 (木) |
定休日 |
30 (金) |
14時~18時 営業日 |
31 (土) |
10時~15時 営業日 |
ブルーベリー狩り
台東区清川 フードパントリー
回収ボックス ママショップ加納クリーニング 亀戸店
プレオープン 2回目
お知らせが遅くなりました😭
プレオープン2回目を行います!
日にち 7月24日
時間 14時〜17時
☆学生服買い取り致します!
☆購入もできます!
☆15時〜絵本の読み聞かせ
☆射的(インスタグラムフォローしてくださった方は一回無料。2回目以降は100円です😆)
☆ランドセル譲渡会
☆フリーマーケット
雨の場合フリーマーケットはありません。ごめんなさい😢
一人でも多くの方とお会いしたいです😍

さくらや渋谷店 見学
東京の特権です!
創業者である馬場さんがいることの多い渋谷店へ見学に伺いました!
相変わらず馬場さんはバイタリティー溢れる方でした😆
分刻みのスケジュールをこなしながら相談にも答えていただきました!
以前渋谷店へ伺った時にはなかった『回収ボックス』と『回収ボックスで繋がった方との写真』がありました!
この写真は台東店でも真似したい!!
ご協力いただいている店舗様、企業様のお陰で寄付をしたい方と買いたい方を繋げることができます!
いつもありがとうございますm(_ _)m
さくらや台東店を応援してくださる店舗様、企業様はいらっしゃいませんか?
回収ボックス設置、ポスター、チラシの設置をさせてください。
ご連絡お待ちしております😍
さくらや台東店
070-8905-6553
sakuraya.taitou@gmail.com

もう少しで夏休み
子供たちは楽しい夏休みまでもう少しですね!
待ち遠しいのに始まるとあっという間に終わってしまうのも夏休み😭
いつも宿題はギリギリになってしまうタイプでした🤣
夏休みの宿題と言えば!
『読書感想文』
子供の頃は本当に本が苦手でした。
読むのが苦手で、書くのも苦手。
本の楽しさがまったくわからない子供でした。
そんな私の子供なのに我が家の息子さんは本が好き!
子供が本を楽しそうに読んでいるのを見て私も影響を受けました😆
子供に絵本を読んでいると、懐かしい絵本、大人も面白い絵本に出会いだんだん楽しくなっていきました!
本が苦手な気持ちすごくわかるので、まずは絵本からはじめてみるのもいいかなと思っています!
そのきっかけになれるように読み聞かせをしていきたいと思います😍
写真は今年の読書感想文候補。
そして私も読もうと思ってます🤩
FRaU(フラウ)2022年08月号
FRaU(フラウ)2022年08月号
TAKE ACTION この星と私のために、いまできること
こちらにさくらやのことが紹介されました😆
SDGsという言葉は耳にするようになりましたよね!
ではそのために何をしようか?
今日からはじめるための、アクションガイドとのこと!!
その中でさくらやは
『繋ぐ』
のカテゴリーに入っています。
『選ぶ』『育む』『学ぶ』『遊ぶ』『着る』『旅する』『住む』『繋ぐ』とありました!
自分に合うものから始めていきたいですね😍
着れなくなった学生服、
卒業して着る機会がなくなった学生服。
思い出がたくさんあるので捨てるのは悲しい。
そんな思い出の詰まった学生服を次の方へ繋ぎませんか?
ご連絡お待ちしております!
いざという時のために