高校生さんとSDGsの勉強中!

さくらや愛知一宮店 今伊勢だんごのあらきです☆
先日、一宮市内の高校生さんが、当店にSDGsのお話を訪ねに来て下さいました。
緊張して何を話したか覚えておりませんが…。
さくらやの学生服回収BOXへの取り組み、ランドセルの無償提供、など。
「さくらや愛知一宮店の今後の課題や、困りごとは?」
「高校生に考えてほしい課題は?」
「高校生のうちに、やっておくと良いことは?」
「これからの時代に活躍できる人とは?」
などなど。私自身も、今の生活を見直すきっかけになりました。
高校生の親御さんくらいの年齢の私。今の高校生さんは、しっかり自分の考えを持っているなあと感じました。
私は学生時代なんて、何も考えてなかったような…。卒業できるかな?くらいでした。
SDGsなんて言葉、私の学生時代には浸透していなくて、学校でISO140001という、ごみの分別をしていたことを思い出しました。自分にできることを少しずつ。リユースもその一つ。まだ使える物を使ってもらえる人へツナグお仕事を頑張りたいと思いました。
高校生の皆さまの何かしらの”気づき”になっていれば嬉しいです。
今回は貴重な時間をありがとうございました。
さくらや愛知一宮店 荒木
一宮市今伊勢町新神戸字九反野36-2