なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

加古川市西神吉町宮前821-96

080-3831-0385

📧sakuraya.kakogawa@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

播磨屋本店


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

家族と神鍋高原にキャンプに行く途中
兵庫県では有名な「播磨屋本店」に
寄り道しました。

おかき処だけあって
たくさんの種類があるんですが、
すべてのおかきが試食できるうえに
セルフサービスでコーヒーやお茶も
無料で飲むことができるんですよ。

いろいろ試食してみましたが、やっぱり「朝日あげ」が一番好きかな?

久しぶりだったので
友達へのお土産も含めて
たくさん購入したら
金額が5千円を超えたんですね。
そしたら ミニぜんざいを2つ
サービスしてくれて🎵
(5千円以上でのサービスらしいです)

長女と次女がそれぞれ
温かいぜんざいと冷たいぜんざいを
いただきました。

思いがけないサービスに
とても嬉しくなった一日でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店では、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






半田そうめん


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

今日も厳しい暑さですね💦

暑いとご飯を作るのが大変です。
なるべく火を使う時間を短くしたい
ですよね。

そんな訳で 今日のお昼ごはんは
徳島県の半田そうめん。
大好きなんです🎵

普通のそうめんより麺が太くて
食べ応えがあるので
夏になると よく食べます。

気になった方、ぜひ今年の夏
食べてみてくださいね😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店では、現在
出張買取りに向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



道の駅あわじ


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

今日 用事があって 淡路島に行って
きました。

ちょうどお盆に入ったということもあって 案の定 高速道路は渋滞で💦

そんな中 用事を済ませて、道の駅あわじに寄り道しました。
来たのは初めてです。ワクワク😊

お盆のため 臨時駐車場に案内されたんですが、その途中なんと明石海峡大橋を
下から見上げることができました!
ラッキー🎵

さて、ここに来たのは
淡路牛バーガー🍔を食べるため。

淡路牛と旬の食材を使った
オリジナルバーガーで、
私が食べた「特製醤油味」は お肉が薄切り肉で 甘じょっぱい味付けが美味しい☺️

バンズも柔らかくて、少し もちっとして 食べやすかったです💕

また 食べたいと思う淡路牛バーガー
でした😋



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取りに向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


感謝


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

昨日 なんとなく 子供たちが
小さい頃のアルバムを
見返していました。

そこには 無邪気な笑顔や
無垢な子供たちの姿が。

3人の子育てに必死で
子供たちは可愛い盛りだったのに
怒ってばかりいたあの頃。

毎日 山のようにすることがあり
追われていた私。
洗濯物がたとめてなくても
晩ごはんの後片付けが出来てなくても
子供たちともっと笑っていたら
よかったな。

写真を見てたら そんなことを思った。

今も至らない私だけど
子供たちを育てたおかげで あの頃より 少しは成長できたかな?

親としてのたくさんの
経験を積ませてくれた子供たちに感謝。

私を産んでくれた母に感謝。

育ててくれた両親に感謝。

そして、ご先祖様に感謝。

明日からお盆。
静かに手を合わせたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








ぶどう


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

加古川では昨日、今日と曇り空が広がって 暑さも和らいでいます。

とは言っても 暑いのには変わりがないので どうしても冷たい飲み物ばかり飲んでしまいます。

飲み物に飽きてきたら 果物からも水分を摂って。

写真は先日 直売所で買ったぶどう🍇
ゴールデン ベリーAという品種。

粒も大きくて食べ応えがあり、種もないので とても食べやすかったです。

来週には シャインマスカットも出荷するらしい。

また買いに行きたいな。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


峰山高原


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

先日 兵庫県は神崎郡神河町にある
峰山高原に行ってきました。

加古川から車で1時間半のところに
あります。

加古川に住んで22年になりますが
初めて訪れました。

一言でいうと
もっと早く来ればよかったと思うほど
とても素敵なところでした🎵

泊まったのは
峰山高原ホテル「リラクシア」

写真の風景が目の前に広がっています。

高原だから涼しんだろうな〜と
思っていましたが、本当に
ひんやりとした風が吹き抜けた時には
その心地よさに
とても幸せな気分になりました。

夕食のコース料理も美味しかったし、
朝食のバイキングも
和食、洋食どちらもいろんな種類が
あり、大満足でした。

もうひとつ、楽しみにしていたのが
星空です。

あいにく雲は出ていましたが、
風があったので
どんどん流れる雲の合間から
見ることができました。満天の星❗️

もう、言葉に言い表せないほど
美しかったです。

一緒に行った母も 感激していました。

母から、
こんな素敵なところに連れて来てくれてありがとう。
と言われましたが、

こちらこそ、親孝行させてくれて
ありがとう(*´ω`*)

また 来年も来ようね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら、
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


新芽


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

我が家のリビングにある
観葉植物。

そのうちのパキラから新芽が出てるのに気がつきました🌱
えー💦 いつの間に。

よーく見ると、ちっちゃい。
ちっちゃいけど ちゃんとパキラだ。

ちっちゃいけど、ひたむきに
生きようとしてるのが伝わってきて
なんだか胸が熱くなりました。

私もひたむきに生きよう。

パキラから教えてもらいました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら、
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





花火大会


こんばんは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

昨日は加古川の花火大会でした。

家から見えるので
毎年楽しみにしているんです。

打ち上げ花火って
どうして人の心を 魅了するんだろう。
不思議ですね。

そういえば、今年はまだ
手持ち花火もしていません。

子供たちが小さい頃は
夏になると必ずやっていたんですが。

今週末あたり
大きくなった子供たちを
誘って 線香花火をしてみよう。

さて、付き合って くれるかな?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


水まんじゅう


おはようございます。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

朝からすでに厳しい暑さです。

今日から高校野球が始まりましたね。
100回という記念大会、
個人的には やはり
西兵庫代表の明石商業を
応援したいな📣
頑張れ〜❗️

さて、今日もお隣シリーズ⁈

加古川市のお隣 加古郡稲美町にある
「松葉堂」は
地元では有名な和菓子屋さんです。

特に この時期 人気なのが
水まんじゅう。

毎年 職場の人に頂いてばかりで
自分で買ったことがなかったので
初めて買いに行ってきました。

平日の朝9時半頃でしたが
店内はすでに行列が!

改めて人気のお店なんだと実感しました。

購入した水まんじゅうを
お皿に移した時
思ったよりズッシリして
びっくり!

フォークを入れると
まわりの葛餅に弾力があり
ます。

ひとくち食べると
トゥルッとした感触がたまりません。
中のこしあんも
甘すぎず いい感じです。

夏みかんの水まんじゅうも
食べてみましたが
中に入っているのは
缶詰ではなく、
生の夏みかんなので
フレッシュ感があり、
さっぱりといただけます。

お値段も
びっくりするくらい安くて🎵
人気の理由がよくわかりました。

また買いに行こう💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくらや加古川店は、
現在 出張買取に向けて
準備中です。
準備が整いましたら
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





梅酒


こんにちは。
学生服のリユースショップ
さくらや加古川店です。

今日も猛烈な暑さ💦
外に出ると
クラクラしますね。

加古川市のお隣の加西(かさい)市に
酒蔵「富久錦」(ふくにしき)が
あります。

その富久錦が運営する
ショップ「ふく蔵」で
友達へのプレゼントに
梅酒を買ってきました。

こちらの梅酒は酒蔵ならではの
純米原酒でつけたもので、
甘さ控えめでスッキリとした味わいが
とっても美味しいんです😉

長女が梅酒大好きなので
自宅用にも購入しました🥃

一升瓶です(*^^*)

しばらく楽しめそうです🎵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さくら加古川店は、現在
出張買取に向けて準備中です。
準備が整いましたら、
このブログでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆