なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

亀岡市曽我部町南条竹谷2-115

050-7116-8596(受付10:00~18:00) 完全予約制・不定休 公式ライン→ @786nlneh

出張買取・販売&店頭買取・販売🌸🌸🌸 現在買取りは一部の学校のみとなります。引取りは京都府下に所在の保育園・幼稚園〜高校となりますsakuraya.kameoka@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2025年 7月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)
31 (木)

ご協力いただきありがとうございます

さくらやが取り組んでいる「子供の未来応援国民運動」にご協力いただきありがとうございます。
使わなくなった学生服を寄付していただき査定額を「子供の未来応援基金」へ送金することで、困難な状況にある子供たちを支える為に全国で草の根の活動をされている支援団体を応援することが出来ます。

集まった制服や体操服はメンテナンスをした後、必要とされているご家庭へつなぐことが出来、役目を終えた制服が新たな子供たちの大切な制服となり通学に使われます。

すべての子供が夢と希望を持って成長していける未来を応援する為、ポスターを掲示してくださったり回収ボックスを置いてくださる企業・団体・お店等広く募集しています。ご連絡いただきましたら説明だけでもお伺いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

今回、千代川駅前にある「Cafe 路花」さんにポスターの掲示をしていただくことになりました。
こちらのお店では、宮中へも献上されていた亀岡の名産品『幻の小豆』といわれている最高級品「馬路大納言小豆」を使ったぜんざいが冬季限定食べられますよ。
にこやかで気さくなマスターが快くご協力くださいました。ありがとうございます。

現在は買取・販売共に予約営業をしています。
他の仕事もしている為、ご連絡なしでご来店いただいた場合、不在の為対応させていただけない事があります。
お手数ですが、先ずはメール又はお電話でのご連絡をお願いいたします。

電話に出られない場合がありますがメッセージを残していただきましたら折り返しご連絡させていただきます。

さくらや 亀岡店
TEL: 050-7116-8596 (受付時間9:00~18:00)
E-mail: sakuraya.kameoka@gmail.com

#京都制服リユース #亀岡市制服リユース #制服リサイクル #中古学生服買取 #中古学生服販売 #中学校制服 #高校制服 #学生服寄付 #洗い替え #子育て家庭の家計応援 #捨てるのはもったいない #おさがり #2021年卒業の制服大募集 #制服買取 #亀岡市内中学校大募集中 #女子用スラックス募集中 #学生服リサイクルショップ #亀岡中学校 #東輝中学校 #大成中学校 #南桑中学校 #詳徳中学校 #川東学園 #育親中学校 #南丹市 #SDGs #貧困をなくそう #子供の未来応援国民運動 #オール京都 #子育て環境日本一