なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

埼玉県川口市

090(9203)5381

e-mail sakurayakawaguchi2018@gmail.com ******************************************************************************** 当店はリユースショップなので「返品・交換」は承っておりません。 デザイン・サイズ・生地などを確認の上ご購入お願いいたします。(o_ _)oペコ ******************************************************************************** 季節外品はバックヤードにあります。カビ防止の為パッキングしていますので、冬物は9月末から夏物はGW後を目途の対応となります。(衣替えはGWと秋のお彼岸で行います) ******************************************************************************** 在庫のお問合せは下記URLの入力フォームで承っています。 https://forms.gle/xn8Jw3i89xp6biNv5 (他、ブログに貼ってあるピンク色の画像ボタンをクリック!!) ※現在お取り置きはしていません※ ご試着後の金銭的事情のみ1週間お取り置きさせて頂きます。 ******************************************************************************** 店舗住所:川口市並木1丁目6-35 川口サマリヤマンション

営業カレンダー

タップで開く

2023年 8月

≪前月 | 次月≫

1 店休日 2 店休日 3 〇 12:00~17:00 要予約  4 〇 12:00~17:00 要予約  5 夏季休業日 6 夏季休業日
7 夏季休業日 8 夏季休業日 9 夏季休業日 10 夏季休業日 11 店休日 山の日 12 夏季休業日 13 夏季休業日
14 夏季休業日 15 夏季休業日 16 夏季休業日 17 〇 12:00~17:00 プレオープン 18 〇 12:00~17:00 プレオープン 19 夏季休業日 20 〇 12:00~17:00 プレオープン
21 〇 12:00~17:00 プレオープン 22 店休日 23 店休日 24 〇 12:00~17:00 プレオープン 25 〇 12:00~17:00 プレオープン 26 店休日 27 〇 12:00~17:00 プレオープン
28 〇 12:00~17:00 プレオープン 29 店休日 30 店休日 31 〇 12:00~17:00 プレオープン

2023年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店休日  

2 (水)

店休日  

3 (木)

〇 12:00~17:00 要予約   

4 (金)

〇 12:00~17:00 要予約   

5 (土)

夏季休業日  

6 (日)

夏季休業日  

7 (月)

夏季休業日  

8 (火)

夏季休業日  

9 (水)

夏季休業日  

10 (木)

夏季休業日  

11 (金)

店休日 山の日  

12 (土)

夏季休業日  

13 (日)

夏季休業日  

14 (月)

夏季休業日  

15 (火)

夏季休業日  

16 (水)

夏季休業日  

17 (木)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

18 (金)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

19 (土)

夏季休業日  

20 (日)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

21 (月)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

22 (火)

店休日  

23 (水)

店休日  

24 (木)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

25 (金)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

26 (土)

店休日  

27 (日)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

28 (月)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

29 (火)

店休日  

30 (水)

店休日  

31 (木)

〇 12:00~17:00 プレオープン  

フードバンクのお手伝い

昨日、お休みをいただいて行ってきたのが「フードパントリー みぬま」の活動のお手伝いです。
主催されているところは 医療生協さいたま生活協同組合 です。



どんなことをしていたというか…というと家計的に厳しいご家庭に食材を届ける活動です。
一応予約制でしたが、予備も含めてこの日50準備して35のご家庭にお渡しすることができました。
もし、お天気が良ければもう少し来ていただけたかもしれません。

この食材を届ける活動というのは只々「食材を届ければ終わり」というわけではなく、ひいてはご家庭の困りごと、医療相談、法律相談につなげていく活動です。
さくらやとも目指すところは同じなので、活動もとても参考になり、スタッフの皆様にもさくらやに興味を持っていただける機会になりました。そして、何人かの方にSNSで拡散へのご協力もお願いすることができました。


お届けするのは石巻からは金華サバや冷凍餃子、スイーツやお米などなど。
その後近所の方々からキュウリやナス玉ねぎもあとから加わりました。


最後の写真は会場になった 老人保健施設みぬま の中にある食材の保管庫です。
イギリス(開架)式だそうです。

もし、食料でお困りの方がおられましたら下記の施設で平日10:00~16:00位でお問い合わせくださいとのことです。
老人保健施設みぬま 川口市木曽呂1347  048-294-9222
さいわい診療所   川口市中青木4-1-20 048-251-6002
川口診療所     川口市仲町1-36   048-252-5512

その他、医療の相談などもしているので是非お問い合わせください。