なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

埼玉県川口市

090(9203)5381

e-mail sakurayakawaguchi2018@gmail.com ******************************************************************************** 当店はリユースショップなので「返品・交換」は承っておりません。 デザイン・サイズ・生地などを確認の上ご購入お願いいたします。(o_ _)oペコ ******************************************************************************** 季節外品はバックヤードにあります。カビ防止の為パッキングしていますので、冬物は9月末から夏物はGW後を目途の対応となります。(衣替えはGWと秋のお彼岸で行います) ******************************************************************************** 在庫のお問合せは下記URLの入力フォームで承っています。 https://forms.gle/xn8Jw3i89xp6biNv5 (他、ブログに貼ってあるピンク色の画像ボタンをクリック!!) ※現在お取り置きはしていません※ ご試着後の金銭的事情のみ1週間お取り置きさせて頂きます。 ******************************************************************************** 店舗住所:川口市並木1丁目6-35 川口サマリヤマンション

営業カレンダー

タップで開く

2022年 3月

≪前月 | 次月≫

1 店休日 2 店休日 3 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 4 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 5 〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 6 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!
7 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 8 店休日 9 店休日 10 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 11 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 12 〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 13 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!
14 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 15 店休日 16 店休日 17 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 18 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 19 〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!! 20 〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!
21 店休日 春分の日 22 店休日 23 店休日 24 〇 12:00~17:00 25 〇 12:00~17:00 26 店休日 27 〇 12:00~17:00
28 〇 12:00~17:00 29 店休日 30 店休日 31 〇 12:00~17:00

2022年 3月

≪前月 | 次月≫

1 (火)

店休日  

2 (水)

店休日  

3 (木)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

4 (金)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

5 (土)

〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

6 (日)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

7 (月)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

8 (火)

店休日  

9 (水)

店休日  

10 (木)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

11 (金)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

12 (土)

〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

13 (日)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

14 (月)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

15 (火)

店休日  

16 (水)

店休日  

17 (木)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

18 (金)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

19 (土)

〇 臨時営業日  12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

20 (日)

〇 12:00~17:00 要予約 ご予約受付中!!  

21 (月)

店休日 春分の日  

22 (火)

店休日  

23 (水)

店休日  

24 (木)

〇 12:00~17:00  

25 (金)

〇 12:00~17:00  

26 (土)

店休日  

27 (日)

〇 12:00~17:00  

28 (月)

〇 12:00~17:00  

29 (火)

店休日  

30 (水)

店休日  

31 (木)

〇 12:00~17:00  

春のお買取りキャンペーン

今年の1月からは新入学で学生服をお求め頂く期間とコロナウィルス蔓延防止と繁忙期が重なることが予想されました。
すべての事柄で「ご予約」をお願いしておりましたが、3月21日以降蔓延防止措置が解除となりました。
これを機にご予約制は解除します。*高校の学生服は倉庫にて保管していますので、高校学生服に関しては事前にご予約をお願いします。

それと同時に春のお買取りキャンペーンを始めます。
今年お問い合わせが多く、在庫が底をついてしまい、たくさんの方に残念な思いをさせてしまった学校を主に買取り強化校でお買取りさせていただきます。

皆様のお思い入れのある学生服を次でもお役に立てる様手入れをし、綺麗に仕上げて販売していきたいと思います。

この機会にぜひ当店にお持ちください。
お待ちしております。

よく「買取価格はいくら?」と聞かれますが、一つ一つダメージの具合も違うのと学校によりモデルチェンジ・使用服生地の変更・突然刺繍が付いた等があり一概には言えませんのでご了承ください。




新入荷!!青木中央小学校~ランチセット~

高校  中学校  保育園  幼稚園  小学校…と次々卒業式が執り行われています。

新生活への準備が大詰めです。

まだまだ始まらない…と思っていた給食もあっという間に始まります。

そんな時に学校から「〇〇を準備してください。ママが自作してください」等という学校説明会でのお知らせ…。
自分で作らないといけないもの…まぁまぁあって新生活での悩みの種ですね…。

さて、さくらや川口店でも恐竜好きなお子さんにピッタリな柄が入荷しました。

また覗きに来てくださいね。


ランドセル差し上げました(2月・3月)

2月~3月は男の子4人にランドセルをお渡ししました。

一人はお父様といっしょに浦和から来てくれた4年生(もうすぐ5年生)。
一人は学習支援と子ども食堂をしている団体*①を通して受け渡しをした黒いランドセル。
他2人は外国籍のお子さん達(こちらも上とは別の子ども食堂を通しての依頼。スタッフの方にお渡ししました)です。

どれも「新品か!!?」と思うほど大切に使われていたランドセルたち。
(あまりに綺麗なので子ども食堂*①のスタッフさんが「小学校中退…ってことないよね?」と確認が入りました)
新しい持ち主に使ってもらえるなんて素敵です。

そして合計今年に入って6個が新しい持ち主のもとに行きました。

このブログをお読みの方でお近く、または遠い遠い関係のお知り合い(*②)でランドサルが欲しい方をご存じの方は是非当店の取り組みをご紹介ください。

よろしくお願いします。

*②(関係は遠くても距離は近くでお願いします。発送はしていません。お近くにさくらやの別店舗がある場合はご紹介します)



この記事をお読みになって「私もランドセルを寄付したい!!」と思われた方は下記のチェックポイントを参考にしてお持ちください。他にも在庫過多になった場合はランドセルの寄付をお断りする場合がございます。ご了承ください。
よろしくお願いします。

~ランドセルご寄付時のチェックをお願いします~
※ランドセルにお子様の名前が刺繍されている物はお引き取りできません※
・全体的に型崩れしているものはお受け取り不可
・金属部分に錆のあるものはお受け取り不可
・皮の部分が劣化し割れているもの、皮が剝がれてくるものはお受け取り不可。(特にベルトとカバー部分)
・プラスティック部分の劣化のあるものはお受け取り不可
・ロック部分に不具合のあるものはお受け取り不可
・取れないシール跡、落書き跡などあるものはお受け取り不可
・修理に出したものはお受け取り不可




確定申告~(涙)

確定申告~(泣)

やり始めるといろいろ凝ってしまうので、なかなか終わらない&用語に慣れず死んでしまっています。
納税義務があるのに帳簿が真っ赤っかで(大泣)納税できていません。
納税できるぐらい頑張りたいと思います。

そしてこの帳簿との格闘の過程で閑散期に簿記の勉強をし直そうと思う今日この頃…(昔挫折した経験あり)。
そして『弥生(会計ソフト)』を入れようか悩む日々…。

ここはやはりNHK高校講座『簿記』 https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/boki/ を見始めるところから始める!!

今年の目標に加わった「簿記3級」合格!!
→受験は履歴書に書くためではなく、実際の理解度を確認するための受験。
なので、学生時代のように落ちても怖くないのが社会人受験者のいいところ&(緊張感無いので)悪いところ


今年の閑散期は忙しくなるぞ!!
(…てか、お店の他にやりたいこと多すぎ💦)


埼玉公立高校合格発表

埼玉県の公立高校(県立・市立)の合格発表が行われました。

合格した皆様、
     🎊🎉おめでとうございます🎉🎊

そして、残念にも公立にご縁がなかった方もおられるかもしれません。
きっと素敵な縁が他で待っていると思います。

さて、今年もAM9:00~webで合格発表があり、去年も引き続きアクセスが集中した様です。
去年もサーバーダウンしたので学んだかな…と思いましたが変わらなかったようです。

合格発表があれば次は学校へ行くための制服の準備です。
今日、既に何件もお問い合わせがあり、在庫のある学校、無い学校…。
お問い合わせいただきましたらサイズをお調べします。

お気軽にお問い合わせください。