なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

山梨県南アルプス市十五所685‐3レインボーマーケット内 営業時間11:00-20:00

080-7230‐1188 接客中の際に出られない場合がございます。折り返しお電話いたします。

sakuraya.yamanashi@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2025年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (月)
2 (火)
3 (水)
4 (木)
5 (金)
6 (土)
7 (日)
8 (月)
9 (火)
10 (水)
11 (木)
12 (金)
13 (土)
14 (日)
15 (月)
16 (火)
17 (水)
18 (木)
19 (金)
20 (土)
21 (日)
22 (月)
23 (火)
24 (水)
25 (木)
26 (金)
27 (土)
28 (日)
29 (月)
30 (火)

学生服は“買う“から“引き継ぐ“時代へ


こんにちは
今日は学生服リユースについてお話したいと思います😄

学生服リユースとは、先輩たちが使っていた制服を、次の世代の子どもたちに引き継いでいく取り組みです。

子どもが中学や高校に進学するとき、意外とかかるのが「学生服」の費用。
ブレザーにスカート、体操服、カバンやシューズまでそろえると、一式で数万円なんてことも珍しくありません。

しかも、子どもは成長が早いので、せっかく買ったのに1〜2年でサイズアウトしてしまうことも…。
そんな悩みを解決してくれるのが、「学生服リユース」です♻️

中古の学生服を譲り受けたり、安く購入したりすることができます。


【リユースの3つのメリット】

① お財布👛にやさしい!

新品の学生服は高価ですが、リユース品なら新品の1/3以下の価格で手に入ることも。
兄弟姉妹が多い家庭にも大きな助けになります。


② 地球🌏にもやさしい!

制服をそのまま捨てるのはもったいない。リユースすることでゴミを減らし、資源を有効活用できます。
SDGsの観点からも注目されています。


③ 思い出🌷がつながる

地域の中で制服を譲り合うことで、先輩から後輩へバトンがつながるような温かさがあります。


学生服リユースは、家計にも地球にも、そして地域にもやさしい選択肢です。

不要になった制服を「捨てる」のではなく、「誰かのために役立てる」。
そんな行動が、次の世代にやさしさをつなぐ第一歩になります☺️

ぜひこの機会に、リユースという選択肢を考えてみませんか?✨


南アルプス市のさくらやの店舗が遠い方でも、お近くの山梨信用金庫さまの回収ボックスに入れていただければリユース、リサイクルを通してお役立ていたします。



こちらが回収ボックスです。
くまさん🐻のイラストが目印です✨

回収ボックスに入れる際には、学校名の記入をお願いいたします。
ボックスに記入用紙もありますのでご活用くださいね。
ご自宅でメモ用紙に学校名等記入していただいたのを入れても大丈夫です😄



【 山梨信用金庫さま店舗一覧 】
山梨信用金庫本店
山梨信用金庫南支店 
山梨信用金庫善光寺支店
山梨信用金庫徳行支店
山梨信用金庫池田支店
山梨信用金庫南西支店
山梨信用金庫国母支店
山梨信用金庫湯村支店
山梨信用金庫田富支店
山梨信用金庫昭和支店
山梨信用金庫増穂支店
山梨信用金庫市川支店
山梨信用金庫韮崎支店
山梨信用金庫小笠原支店
山梨信用金庫敷島支店
山梨信用金庫玉幡支店
山梨信用金庫石和支店
山梨信用金庫石和南支店
山梨信用金庫山梨支店
山梨信用金庫塩山支店
山梨信用金庫大月支店
山梨信用金庫猿橋支店
山梨信用金庫谷村支店
山梨信用金庫河口湖支店
山梨信用金庫富士吉田支店
山梨信用金庫松山支店
山梨信用金庫上野原支店

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
『お探しの学生服はお問合せください』
📞 080-7230‐1188