なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

福岡県久留米市(店舗準備中)

070-1463-8513 sakuraya.kurume@gmail.com

★只今準備中★ 暫くお待ち下さい‼︎

営業カレンダー

タップで開く

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2025年 4月

≪前月 | 次月≫

1 (火)
2 (水)
3 (木)
4 (金)
5 (土)
6 (日)
7 (月)
8 (火)
9 (水)
10 (木)
11 (金)
12 (土)
13 (日)
14 (月)
15 (火)
16 (水)
17 (木)
18 (金)
19 (土)
20 (日)
21 (月)
22 (火)
23 (水)
24 (木)
25 (金)
26 (土)
27 (日)
28 (月)
29 (火)
30 (水)

めぐるステーション開所式


こんばんは。
学生服リユースshopさくらや久留米店です。


さくらや代表 馬場加奈子と共に
大刀洗町の菊池校区
「めぐるステーション開所式」に行って参りました^_^

町内4校区すべてにめぐるステーション設置されたそうです。


MEGURU STATION
(めぐるスデーション)とは?

資源回収を通じて、環境やゴミに対する意識の向上を目指しつつ、お近くにお住まいの方々の世代間交流や、地域のしなやかなつながりをつくる、資源回収x思いの場です。


「めぐるステーションの役割」

①地球環境のためにゴミ出しから考える場に。
ゴミを分けることが資源に繋がる。

②コミュニティ
ゴミ出しは全ての人に関わり集まってもらうことでコミュニケーションが生まれる。



これまで大刀洗町の資源ごみの回収は、月に1回だったそうですが

いつでも持ち込めて便利!

地域活動に関わるきっかけになる!

子どもが家で資源を分別する習慣がつきました!

行くと自然と人との交流が生まれ、お話できるのがとても楽しいです!

歩いていくことが日課になりました!


などのご意見があり

本当に素晴らしい取り組みだと思いました^_^

一人ひとりが環境について考えたり、小さな事から実行して…


どんどん広がっていくと良いです♪


【学生服リユースshopさくらや久留米店】
070-1463-8513
sakuraya.kurume@gmail.com

お気軽にご連絡ください!





#大刀洗町 #アミタグループ
#MEGURU STATION
#学生服リユース #学生服 #生服中古 #さくらや #さくらや久留米 #筑後地区