営業カレンダー
タップで開く
明けましておめでとうございます
手作り 木の置物
息子の発表会
こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒
今日は息子の保育園で発表会がありました🌟
昨年に続き、本当に感動しました🥹
子供達みんなの立派な姿❣️
いや〜素晴らしい👏👏👏
発達遅め&3月生まれ&一人っ子&高齢出産と心配事が多めの保育園生活なのでこうしてクラスのみんなと立派な発表会が出来てる姿を見ると少しだけ安心したりもします😮💨
どんどん成長していく息子をこれからも愛情たっぷりに育てていこうと更に思った一日でした🫶
そんな息子のリクエストで今日のご飯は照り焼きチキンにしました!!
沢山食べて大きくなってね💕
🌸
🌸
🌸
さくらや守谷店は学生服リユースショップです。
ご不要になりました学生服や体操服がございましたら、買取り又はご寄付にて回収致します。
お気軽にお問合せください♪
販売希望の場合は、まずは在庫確認のご連絡を携帯又はメールにくださいね♪
#学生服リユースショップ #さくらや守谷店 #茨城県 #守谷市 #リユース #SDGs #リユース #もったい #買取り #寄付 #子供の未来応援国民運動 #学生服回収ボックス #子供の成長は無限大 #照り焼きチキン #ご飯リクエスト #発表会 #頑張ったね
アレンジパン
こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒
先日コストコに行った際に定番のディナーロールを買いましたが、沢山入っていて安くてお得なのですが、、、
なかなか食べきらないですよね😅
そ•こ•で🤔
😋
😋
😋
メロンパン🍈にアレンジしてみました^_^
メロンパンなんて作った事無かったけど、最初のパンから作ったら大変だけど、アレンジだけなら簡単に出来ました
👏
メロンパンの上にのってる生地の色って黄色だったり、緑だったりしますよね。
メロンぽさを出すにはやっぱり緑色かな〜と思い、今回緑色に着色するために使用したのは何と!カキ氷のメロンシロップでした🍈
いい感じの発色でした😉
皆様もコストコのディナーロールを購入の際は是非お試しください☆
それでは、明日からまた月曜日スタートですが頑張りましょう♪
自然博物館
こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒
毎日暑い日々ですが、来週は一旦猛暑からは解放されそうですね😆
今度は台風が気になりますが…💦
子供との外出は暑すぎるので館内で見れる博物館に行ってきました。
息子は今恐竜ブームなので、ミュージアムパーク茨城県 自然博物館へ🦕
昨年も行ったのですが、昨年以上に息子は恐竜に会えて喜んでいました🦕
子供の一年の成長は素晴らしいですね
(^^)
細かいところまでじっくり眺めている姿をみて、何だか嬉しかったです。
博物館出口近くにあるお土産屋さんでは、しっかりとお気に入りの恐竜のフィギュア?置物?を持ってレジに並ぶ息子。
🦕
🦕
🦕
買ったフィギュア?置物?を一緒の布団に寝かせて寝ました💤😴
おやすみなさい💤🌙
🍒
🍒
🍒
さくらや守谷店は学生服リユースショップです。
ご自宅にご不要になりました学生服や体操服などございましたら、お気軽にご連絡ください。買取り又は寄付にて回収致します。
ご購入希望の場合は、在庫状況を確認しますので、メール又はTELにてお問合せください。
よろしくお願い致します🙇♀️
馬場さん
こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒
さくらや代表の馬場さんの記事2本が公開になったそうです(^^)
日経xwomanARIA
「制服が高い」シングルマザーが起業 時短営業を貫いた
学生服リユースショップ「さくらや」を創業。地域の人が交流できる「場」となり全国に広がった
🌟シングルマザーとして働きながら、学生服リユースショップ「さくらや」を創業したサンクラッドの代表取締役、馬場加奈子さん。周囲に反対されながらも「短時間営業」を貫き、地域に貢献するビジネススタイルで、コツコツと事業を成長させましたた。馬場さんに起業のきっかけと軌道に乗せるまでの道のりを聞きました。
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/012200044/062700043/
高松で起業し全国100店超 大企業とコラボまでの苦労
「東京に行かねば」と拠点を移動。コロナ禍で苦戦しながらも、新たなプロジェクトが生まれた
🌟地元・高松から東京に進出し、企業や店舗に学生服の回収ボックスを設置するなど、さまざまなプロジェクトを推進。コロナ禍で苦戦しながらの取り組みを聞きました。
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/012200044/062700044/
子育て中のママでもできること🌸
地域との関わりをこれからも大切に🌸
牛久大仏
こんばんは🌙
さくらや守谷店です🍒
久々の牛久大仏❗️
10年ぶり?20年ぶり?
分からないくらい久しぶり😅
近くのアウトレットには行ってもなかなか大仏に行く事は無かったけど、お猿のジョージがマイブームの息子にお猿のショーを見せたくて、行ってきました🐵
とっても🐵は可愛くて面白くて、大人でも楽しめる内容でした。
その他ふれあい動物もやっていて、ヒヨコ、うさぎ、モルモット、カメ、インコ、豚、ヤギなど沢山の動物もいて楽しかったです^ - ^
また機会があれば行きたいと思います^ - ^
🍒
牛久大仏(うしくだいぶつ、正式名称:牛久阿弥陀大佛)は、日本の茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120メートル(像高100メートル、台座20メートル)あり、立像の高さは世界で6番目。ブロンズ立像としては世界最大。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって造られた。小動物公園や花畑などがある浄土庭園内にあり、公園墓地「牛久浄苑」との複合施設となっている。総面積は37万平方メートルに及ぶ。
🍒
🍒
🍒
さくらや守谷店は学生服リユースショップです。
ご不要になりました学生服ございませんか?
買取り又は寄付にて回収致します。
お気軽にご連絡くださいね♪
蒸しパン