営業カレンダー
タップで開く
菊川中学校 ジャージ 探しています
明日オープンします。よろしくお願いいたします。
地図のせてます。お気をつけて。
開店間近となり、山口県で早くから開業されている岩国店に伺い、色々と教えていただきました。
店内はとてもきれいに整頓され、何といっても陳列されている学生服がリユースとは思えないくらいにきれいだったことに驚きました、
大切に大切に着て、こうしてまだ使っていただける状態に保っておられるご家庭を尊敬します。
岩国店さんは補修やアイロンがけなどを丁寧にされ、大切に保管されておられました。これも尊敬。
わが子のために、何とかやりくりをし、新品を準備することも親の役目ですが、かかる金額をわが子に知らせたり、リユースで済ませたりして、物を大切に使い続ける家庭が増えてほしいと思いました。まずは我が家からなのですが・・・
家庭科と言えば調理!裁縫!というのは一昔前で、今は整理・整頓、金銭教育がメインになりつつあるのをご存じですか? 自分たちの子や孫の世代のためにSDGSの取り組みに関心を持ち、積極的にリユースを利用することは、お子様の成長にとってマイナスではなく、プラスになることがたくさんあると思います。
学校で必要な物が出てきたときは、「さくらや」を思い出して、ご利用ください。
周南店はまだまだ在庫不足ですが、岩国店に周南地区の学生服をたくさん見つけました。
少し遠いですが、ぜひ足を運んでみてください。

イワサキ薬局、セブンイレブン等の通りを少し入ります。
周南店もうすぐオープンです。
4月5月の予定と地図です。
曲がり角が多い上、一旦停止を見張っているパトカーが多いので、気を付けてご来店ください。
在庫をそろえるため、ぜひ買取をさせてください。
買取の対象となるもの

買い取ることができる商品についてお問い合わせをいただいています。
簡単にまとめてみましたので、参考になさってください。
学校で使用する学生服、学用品等は年々高額になり、家計への負担もかなり大きくなてきていませんか?
さくらやで、少しでも家計をおさえることで、そのお金を時間的にもゆとりができて家族の笑い声が増えるとうれしいです。
さくらやをご利用していただくことで、もっと大切なことにお金を活用していただけると、家族の幸せが増えます。
使わなくなっらときは「さくらや」へと思って使うことで、物を大切に扱う心も育んでいただけると思っています。
まだまだ在庫不足で、お問い合わせがあってもお断りをしている状況です。
ねむっている学生服等がございましたら、ぜひ買取させてください。
4月より買取スタートします。ご連絡お待ちしています。

おはようございます😃
学生服リユースshopさくらや周南店です🌸
おうちで眠っている制服等ありませんか?
店舗準備中ですが、出張買取または、自宅にて買い取り始めますので、急がれる方はご連絡ください。
(※電話に出られない場合もありますが、また折り返しご連絡させて頂きます。)
もう少し待っていただけるようでしたら4月30日オープンにいたしますので、ぜひご来店ください。
さくらやからのお願いです。
【販売について】
さくらやの学生服は、その学校・園に通う予定の学生さんと、すでに通っている学生さんにのみ販売しております。
販売の際は学生証やお子様の保険証などの本人確認の提示をお願いしておりますので、ご了承ください。
また、リユース品につき返品、交換はできません。
ご購入前にデザイン、程度、サイズ等確認やお調べの上、ご購入をお願いします。
【買取りについて】
買取りの際は本人確認(運転免許証、健康保険証等)の提示をお願いしております。
20歳未満の方からの買取りは行なっておりません。
買取り、引取りをさせていただいた商品の返品は行っておりませんのでご了承ください。
以上、よろしくお願いします。
【お問い合わせ】
周南市五月町5-24
090-3370-7543
mail:sakuraya.syunan@gmail.com
#さくらや#さくらや周南店 #学生服リユースショップ #制服買取り販売 #周南市#入学準備 #入園準備 #リユース #学ラン #セーラー服
お問い合わせ、ありがとうございます。
「小学校5年生の男の子の学生服ありませんか?卒業まであと1年なので・・・」
「さくらや周南店が準備中だと知り、思い出のこもった学生服をできれば役立てていただきたいと思い、連絡しました。」
等々、オープン前から問い合わせをいただいています。
必要とされている方、処分しようとされている方、両方の役に立つことができる「さくらや」を周南市にオープンさせることにしてよかったと感じ、元気をもらいました。
誰かの学校生活を支えてくれてた学生服に、今度は自分が支えてもらうことの価値。使えるものを使い切ることの価値。「さくらや」を通して、価格+αの幸せをつくっていきたいと思っています。
4月中旬にはオープンできるようにがんばります。もうしばらくお待ちください。
さくらや周南店 5月にオープンします。 よろしくお願いします。
この春の進級に向けて、学生服や学用品の準備をされておられるみなさん。思った以上の出費に驚かれていませんか?
また、お子様の学校生活を支えてくれた学生服、まだまだ使えるのにどうしようと思われていませんか?
「さくらや」は、数年間で役目を終える学生服を買取、販売することで、家計の手助けをするとともに、資源を大切にし、CO2削減等の持続可能な社会の実現の視野に入れた活動を進めていきたいと考えています。
お子様が幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校で使用した学生服、体操服等をぜひ買い取らせてください。
まだ準備中ではございますが、取り扱う物品は、みな様のご意見を参考にしながらお店作りをしていきたいと思います。
ご質問、ご要望等がございましたら、ぜひご連絡ください。