なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

北海道旭川市8条通21丁目14-354

090-1643-5699

Mail:asahikawa.sakuraya@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 10月

≪前月 | 次月≫

1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

情報ビジネス専門学校様、回収ボックス設置

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

旭川大学 情報ビジネス専門学校 様(https://bica.ac.jp/) 旭川市8条通7丁目2363−7に回収ボックス設置していただきました。

私の時代にはなかった学校、インターネットにつなげるには「ピーーーギャギャギャ」とモデムの叫びを聞きながらで…(歳がバレ…る😱)
え~、情報ビジネス専門学校様は面白そうで間違いなくその時代にあれば学びに行きたかった学校です。👍

校長の開田様は福祉や児童支援に関心が多くいろいろと支援や活動をされているようでした。
回収ボックスの設置が子供の支援につながるということで設置について快諾していただきました。
本当に感謝いたします。

情報ビジネス専門学校のオープンキャンパスが2022/3/5(土)にありますね。
2023年卒業のみなさん、そのほかの方も早すぎるということはないと思います。
「給付奨学金」の申し込みが結構早く始まりますので、申し込みしたい方はオープンキャンパスに参加して方向性を早めに決めておいた方が良いと思います。


回収BOXに入れていただいた学生服の査定額は内閣府「子どもの未来応援基金」に寄付させていただきます。