なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

北海道旭川市8条通21丁目14-354

090-1643-5699

Mail:asahikawa.sakuraya@gmail.com

営業カレンダー

タップで開く

2024年 9月

≪前月 | 次月≫

1
2 3 4 5 6 7 営業  13:00~18:00 8 営業  13:00~18:00
9 10 11 予約  18:00~19:00 12 予約  18:00~19:00 13 予約  18:00~19:00 14 営業  13:00~18:00 15
16 17 18 予約  18:00~19:00 19 予約  18:00~19:00 20 予約  18:00~19:00 21 営業  13:00~18:00 22
23 24 25 予約  18:00~19:00 26 予約  18:00~19:00 27 予約  18:00~19:00 28 営業  13:00~18:00 29
30

2024年 9月

≪前月 | 次月≫

1 (日)
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)

   

   

   

   

   

   

営業  13:00~18:00  

8 (日)

営業  13:00~18:00  

9 (月)

   

10 (火)

   

11 (水)

予約  18:00~19:00  

12 (木)

予約  18:00~19:00  

13 (金)

予約  18:00~19:00  

14 (土)

営業  13:00~18:00  

15 (日)

   

16 (月)

   

17 (火)

   

18 (水)

予約  18:00~19:00  

19 (木)

予約  18:00~19:00  

20 (金)

予約  18:00~19:00  

21 (土)

営業  13:00~18:00  

22 (日)

   

23 (月)

   

24 (火)

   

25 (水)

予約  18:00~19:00  

26 (木)

予約  18:00~19:00  

27 (金)

予約  18:00~19:00  

28 (土)

営業  13:00~18:00  

29 (日)

   

30 (月)

   

査定でのつぶやきマミー

🌸学生服リユースshop さくらや 旭川店🌸(準備中)です。

先日アークスさん、回収行ってきました。たくさんのご寄付感謝いたします。😀

いただいた制服を査定しながら、その子の学生時代の背景を勝手に思い浮かべたりしています。
スラックスの裾に油がついている子、自転車通学してたのかな~?🚲
ボタンがなくなっている子、モテたのかな?(今でも卒業式でボタンもらうってある??)
それともやんちゃで落としちゃったのかな?
思ったより身長伸びすぎて裾ギリギリまで伸びてるスラックス、保護者の方嬉しいけど「ひ~~~っ!」ってなったかな
大きいサイズの学ランなのに同じ袋にさらに大きいサイズ、あ~買い替えたんだな~大変だったな
等々…勝手に想像をしています。

今回のアークスさんの回収では、応援のメッセージが多くとても励みになりました。
お声がけしてくださったのかな?と思うほど大量の同じ中学校の制服の袋が入っていたり
未使用のものも入ってたりしました。

ご寄付くださった方とはお会いしていないのでお話できないのですが、ぜひお話してみたい方がいらっしゃいました。
それは、3年間着た制服のはずなのに本当にきれいで✨(卒業年とメッセージもはいっていて)、家の息子が来ているニットシャツに似ている素材なのに袖口や襟汚れほぼないんです。家のは薄汚れて袖口ブラシでこすっても酸素系漂白剤でつけても取れないんですよ。😅
息子さんも丁寧に来てたのでしょうか、制服全体的にきれいでどういうお手入れをされていたのか本当に聞いてみたいです。
と…同じような袋の包みがもう一つあり開けてみると、たぶん妹さんのものでしょうね。やっぱりすっごくきれい。
どうやったらあの綺麗さを保っていられるのか教えてほしい~~。

お店ができたら、制服のお手入れ方法教えてくれるお母さん遊びにきてくれないかしら??
私お母さん業苦手なのよね…🙄