なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

滋賀県彦根市日夏町

ただいま予約制で営業中です!  使わなくなった制服の買取りやってます! 買取品目は幼、保、小、中、高の学生服、体操服、指定カバン、指定帽子、子供用フォーマルスーツ。 卒業から3年以内の汚れや破れ、カビ跡の無いものです。ランドセルの寄付も受け付けています。メール・公式LINEでお気軽にご連絡ください! 公式LINE:@535xucrv で検索   sakuraya.hikone@gmail.com    ※お電話での受付は現在中止しております。

営業カレンダー

タップで開く

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年 5月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)
19 (月)
20 (火)
21 (水)
22 (木)
23 (金)
24 (土)
25 (日)
26 (月)
27 (火)
28 (水)
29 (木)
30 (金)
31 (土)

10月3日イベントありがとうございました



こんにちは、昨日はありがとうございました!さくらや彦根店です。

昨日のイベントは本当にありがとうございました!
なんでかしんどい女子会、日用品パントリー"もってって"と合同開催でした。
さくらや彦根店は制服展示と制服(学用品)についてのアンケートをさせて頂きました。学用品で《こんな取り扱いが欲しい!》といったような要望も書いていただきました。ありがとうございます。

日用品パントリーもなんでかしんどい女子会も、それぞれに盛り上がりを見せて楽しいイベントを作ることが出来たと思います。

また、この日制服をスーツケースで持ってきてご寄付くださった方もおられて、本当に嬉しかったです。大切に次の方にお繋ぎします!

なんでかしんどい女子会の次回開催も決まりました!
さくらや彦根店でやります。
そのほか詳細はTwitterを是非ご覧ください!
https://Twitter.com/hikoneko_TL

―――

さくらや彦根店では出張買取、買取を行っております!
買取予約についてはメール、電話、LINEでご連絡ください。

LINE公式はこちらから



彦根店イベント準備中!


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

ご近所の方に「こんなお店やります!」というお披露目のプレオープンイベントの開催日です。

午前中に準備をしたんですけど、何となくお店っぽくなったんじゃないでしょうか?


ヨシハラクリーニング日夏店さん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

ヨシハラクリーニングさん、本社に引き続き日夏店にも回収ボックスを設置して頂きました!

お客様や地域の方にも回収にご協力を頂けますので、使わなくなった学生服、体操服があれば、クリーニングのついでにお持ちいただけると嬉しいです✨

ヨシハラクリーニング日夏店
平和堂日夏店1F


サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


たくさん持ってきてもらえました


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

今回は「テレビでさくらやのことを知って、転校した為にあまり使わなかった制服があるからと滋賀で探したけどお店がまだなかった。今回また探してみたら彦根店ができていたので持ってきました」と彦根市外からたくさんの制服、体操服、カバンを持ってきていただけました!

次の方がお求めやすい様に、そんなに高い金額でのお買取はできませんよ、ともお伝えしたんですが「持っていても使わなくてもったいないし、誰かの役に立てば」とわざわざ持ってきていただけた、そのお気持ちが嬉しかったです😊

大切に次の方に繋げさせていただきます!
ありがとうございました。


彦根店プロローグ

こんにちは。さくらや彦根店です。

最近朝夜と昼間の温度差すごくて衣服の調整が難しいですね…。
みなさまお元気でお過ごしですか?

今日はのんびり、彦根店のスローガン(?)《弱みを強みへ》の一環で、自分たちの話でもしてみようかなと思います。

彦根店は親子二人でやっていて、今日は娘の話。

―――――――――

私はなんとなく昔から、人の気持ちを察したり空気を読んだりが苦手な子でした。多分そういうところが仇となり、中学校の部活でいじめにあってしまいました…。

色々書こうと思えば書けますがこの辺は割愛…( ˘ω˘ )

それから中学生活を送る中で、いろいろな意味で限界を迎えた頃、保健室の先生に《お医者さんに診てもらったら?》と言われて、ここで病気が発覚します。中学三年のことでした。

この頃の私は居場所がありませんでした。これが今やっているなんでかしんどい女子会の活動に通じてくるのです。
家でもなんだか居心地が悪くて、お金なんてその頃まだ中学生ですからほとんど持っていませんでしたし、行く場所がありませんでした。
中学校の裏門から家に帰る方が私の家は近かったのに、正門の方向にある友達の家付近にしょっちゅう遊びに行きました。夜遅くに帰って怒られたことも何度もありました。

私が地域で《なんでかしんどい女子会》と称して居場所作りをするのには、この頃の一連の出来事が過去にあったことが大きく関係しているのかなぁと思います。

居場所がなくて、当時はスマホもまだ持ってなくて、病気と診断される前はなんで自分がしんどいのかも分かりませんでした。
そんな人が今これを見ていて、居場所が欲しいなら、ぜひ今度なんでかしんどい女子会に来てみてほしいです。

私もまだ辛い気持ちを抱えたまま生きていて、昔より軽くなったけどそれでもしんどい時はしんどいので、そんななんでかしんどいみんなで、何となくぼんやり過ごしたりもいいとも思うのです。



ここからはなんでかしんどい女子会の詳細になります

開催日時:2021年10月3日(日)14:00〜15:00
さくらや彦根店の一室で開催(滋賀県彦根市日夏町1776-9)
みんなでのんびり過ごします!1人で好きなことしてもOK、みんなでわいわいしてもOK!
参加費等不要。飲み物はこちらで用意します。
最寄りの河瀬駅〜さくらや彦根店まで送迎できます(送迎の時間が決まっていますので、希望される方にはお伝えします。当日駐車場はありません)。

プレオープンなので、できるだけ参加したい方はTwitter・instagram・Mailのいずれかにご連絡ください。送迎が必要な方はかならず連絡お願いします!

Twitter↓
https://twitter.com/hikoneko_TL

instagram↓
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=oys9abcjky1h&utm_content=m9a2v39

話の流れで宣伝してしまいました。笑

普段はもちろん学生服リユースshopです。制服の買取、出張買取、寄付ももちろん受け付けております!
サイズアップで着れなくなってしまった制服や卒業して不要になった制服、ぜひさくらやへお持ちくださいね(*´˘`*)

LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


北川産業グループさん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

この度「よりよい未来を目指す 環境創造企業 ノースリバーグループ」さんに回収ボックスを設置して頂きました!

グループの北川産業㈱、㈱光明、喜多嘉和㈱、金城開発㈱の4社さんが共同で協力していただけます。

北川産業さんは滋賀県を中心に建設工事事業や上下水道工事にも携わる企業さんで、近畿の水がめ琵琶湖の環境保全にも力を入れている企業さんです。

今回、環境にも優しいさくらやのリユース活動を理解していただけるのでは、とお声がけしたところ快く協力して頂けました!

自らも3人のお子さんのお母さんだという担当者さまは「昔、子どもの学生服を譲る先がなくて、もったいないと思いながらも処分するしかなかったの」ともう少し前にさくらやがあったら寄付したのにと残念がっておられました😔

ご協力、ありがとうございます。


10月3日 イベント開催のお知らせ


こんにちは!さくらや彦根店です。

実は今度10月3日(日)に、さくらや彦根店で、こんなお店が出来ました!というお披露目イベントを開催することになりました

―――

2021年10月3日(日)14:00〜15:00

さくらや彦根店with
日用品パントリーもってって・なんでかしんどい女子会


です!!!(タイトルが長い笑)

―――

日用品パントリーもってって》彦根店母主催
引き出しに眠っている日用品を、必要な人へバトンタッチしませんか?

✨集めている日用品✨
洗剤(洗濯用、台所用)、シャンプー、コンディショナー、歯ブラシ、歯磨き粉、ティッシュ、トイレットペーパー、生理用品、石けん、タオル、靴下、下着、ラップ、アルミホイル、スポンジ、マスク、消毒液、ゴミ袋、幼稚園・保育園〜高校生が使う文房具
全て新品未使用品のご寄付に限ります。買取はしておりません。

また、この日は集まっている日用品でわけわけ会をします。必要なものがあればお持ち帰りください。

―――

なんでかしんどい女子会》彦根店娘主催
何でかわかんないけどしんどいな、何となく誰かと話したいな、ひとりじゃ寂しいな……そんなみんなで何となーく、同じ場所、同じ時間を過ごす会です。過ごし方は自由で、ひとりで好きなことをしてもよし。周りのみんなとゲームやお話をしてもよし。
対象は小学生〜20代の人(その保護者様)です(女子会と言ってますが性別不問)

飲み物は用意します。お菓子など必要な方は持ってきて下さいね。

不登校やひきこもりでもそうじゃなくても、関係なくどなたでも歓迎です!10月3日お待ちしています!

―――

さくらや彦根店、この日はご寄付の受付もしております。
こんな学用品も取り扱って欲しい、制服のこんなことに困った、なども教えてください!

14:00〜15:00の1時間と短くはありますが、ぜひおいでください♪


ご寄付いただきました!


こんにちわ、学生服リユースショップさくらや彦根店です。

彦根店(娘)がさくらやを始めることを知った娘のお友達が、たくさんの学生服を持ってきてくれました!
「持つべきものは友」ですね😊

大切に次の方におつなぎさせていただきます。
ありがとうございました。


もう着なくなった制服、サイズアップして着れなくなった制服…ぜひさくらやにお持ちください!


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com


さくらや店舗化計画進行中


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

店舗化計画真っ只中の彦根店。今度は縁側が出現しました!

出来上がった時、ついついここに座ってまったりしてしまいました😌💞

あとから帰ってきた彦根店(娘)は、寝っ転がって「気持ちいい〜」

なぜか縁側って特別感ありますよね?


櫻見塾さん


こんにちは。学生服リユースショップさくらや彦根店です。

この度「個別・映像・小集団授業 櫻見塾(おうみじゅく)」さんに、塾生さん向けの回収のお手伝いをしていただけることになりました!

日頃からも子供たちと関わっているからか、快く協力のお返事をいただきました。ありがとうございます。

お話を聞いていただくときも穏やかで、お話をさせていただきながら他にも活動に協力してもらえるところがないか、どのようにしたらスムーズに回収活動ができるかなど、いろいろご提案いただけるとてもやさしい塾長さんでした。口コミで塾生さんが増えているのもうなずけます。

小学生・中学生でわかりやすい塾をお探しのかたは、一度「櫻見塾」さんをご検討されてみては?



もう着なくなった制服、サイズアップして着れなくなった制服…ぜひさくらやにお持ちください!


LINE公式はこちらから!



青文字1タップでメール画面へ飛びます↓
sakuraya.hikone@gmail.com