営業カレンダー
タップで開く
2025年 9月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 12:00~17:00 | 2 定休日 | 3 定休日 | 4 12:00~17:00 | 5 12:00~17:00 | 6 定休日 | 7 12:00~17:00 |
8 12:00~17:00 | 9 定休日 | 10 定休日 | 11 12:00~17:00 | 12 12:00~17:00 | 13 定休日 | 14 12:00~17:00 |
15 敬老の日のため お休み | 16 定休日 | 17 定休日 | 18 12:00~17:00 | 19 12:00~17:00 | 20 定休日 | 21 12:00~17:00 |
22 12:00~17:00 | 23 定休日 秋分の日 | 24 定休日 | 25 12:00~17:00 | 26 12:00~17:00 | 27 定休日 | 28 12:00~17:00 |
29 12:00~17:00 | 30 定休日 |
2025年 9月
1 (月) |
12:00~17:00 |
---|---|
2 (火) |
定休日 |
3 (水) |
定休日 |
4 (木) |
12:00~17:00 |
5 (金) |
12:00~17:00 |
6 (土) |
定休日 |
7 (日) |
12:00~17:00 |
8 (月) |
12:00~17:00 |
9 (火) |
定休日 |
10 (水) |
定休日 |
11 (木) |
12:00~17:00 |
12 (金) |
12:00~17:00 |
13 (土) |
定休日 |
14 (日) |
12:00~17:00 |
15 (月) |
敬老の日のため お休み |
16 (火) |
定休日 |
17 (水) |
定休日 |
18 (木) |
12:00~17:00 |
19 (金) |
12:00~17:00 |
20 (土) |
定休日 |
21 (日) |
12:00~17:00 |
22 (月) |
12:00~17:00 |
23 (火) |
定休日 秋分の日 |
24 (水) |
定休日 |
25 (木) |
12:00~17:00 |
26 (金) |
12:00~17:00 |
27 (土) |
定休日 |
28 (日) |
12:00~17:00 |
29 (月) |
12:00~17:00 |
30 (火) |
定休日 |
9月11日(日)は臨時休業いたします。
9月11日(日)~ お買取りをお休みします
お昼寝布団…保育園に途中入園の方、如何でしょうか?
ローファー 吹奏楽部の新人戦準備に如何ですか?
埼玉県は吹奏楽が盛んな県です。
コンクール出場は2年生・3年生が主に立ちます。
3年生はこの演奏会を最後に引退します。
そして吹奏楽部の「新人戦」ともいえるのが「アンサンブルコンクール」
その新人戦準備にローファーは如何でしょうか?
当店のお買取りで多いのが「吹奏楽部で使っていたローファーが小さくなった」ものです。
つまり前の持ち主が履いたのもコンクールと少しのステージだけ…。
前の持ち主が履いていたのでチョット皮が伸びて履きやすくなっているけど、前の持ち主の足の形には未だ馴染んでいない程度の物です。
革靴たちも活躍の場がなくなっているので是非履いてもらえると喜ぶでしょう。
良い物は早い者勝ちですのでご了承ください。
8月29日(月) 営業時間変更のお知らせ
今年は調理実習あるのかな?
靴もサイズアップ!!
サイズアップ…服の他にも上履き等のサイズアップにもお気を付けください。
案外お子さんはのん気で今までの靴を履いていますが、突然サイズアップしていたり、つま先に穴が開いていたりします。
そこを先生が発見し、注意を受け買い替えになります。
上履き(バレーシューズ型)の新品在庫がさくらや川口店にありますので是非ご利用ください。
…ただ、小さいサイズは殆どなく、色も写真の3色(青・水色・緑)のみとなっています。
大きいサイズをお求めの方は是非ご利用ください。
お値段は¥600+税(¥660)です。
お問い合わせお待ちしています
簡易在庫
【緑】
24.5~27.5
【青】
25.0~26.5 28 29
【コバルト(水色)】
21 22 25~26.5 28 29
9月のカレンダー更新

9月のさくらや川口店はシルバーウィークに例年通り衣替えさせていただきます。
順々に出していきますのでお待ちください。
さて、開店時間の変更があります。
9月2日(金)は14時~の開店
11日(日)は私用の為、19日(月)~24日(土)迄衣替えの為臨時休業します。
お急ぎの場合はご連絡ください。個別に対応いたします。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
ランドセル差し上げました
3月までで一旦ランドセルを差し上げる活動をいったん休止していましたが、また再開しました。
今回は水色と黒のランドセルから始め、さっそく黒いランドセルが次の持ち主に出会えました。
年々ランドセルの注文時期も早まり、価格も物価上昇以上に上がってきたように思います。
職人の手仕事なので安い物ではないのはわかっていますが、かなりの過熱ぶりに驚くばかりです。
秋になりましたらまたランドセルの寄付を募集しますので、ご寄付頂ける方はさくらや川口店にお持ちください。
お待ちしております。
~ご注意~
現在棚卸を並行して行っています。
通常倉庫で棚卸をしていますので、お店にいないことも多いです。
お手数ではありますがご来店前にご予約・ご一報ください。
よろしくお願いします。