なんとか家計を抑えたい子育て世帯のために
愛着のある学⽣服をバトンタッチする
幸せのサイクルをお⼿伝いするのが
わたしたち、さくらやです

倉敷市児島下の町7-6-12

080-3877-4394 井本

幼稚園〜高校の学生服、体操服などを買取、販売しています。 お探しの商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。 他の仕事もしているため電話に出られない事もあります。折り返しご連絡致します。 ご寄付はぜひ、お近くの回収ボックスにお待ち下さい😊 📩sakuraya.kojima@gmail.com インスタもしております。ぜひフォローお願いします🍒http://instagram.com/sakuraya.kojima

営業カレンダー

タップで開く

2024年 8月

≪前月 | 次月≫

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18 10時〜14時
19 20 21 22 23 24 25 10時〜14時
26 27 28 29 30 31

2024年 8月

≪前月 | 次月≫

1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
8 (木)
9 (金)
10 (土)
11 (日)
12 (月)
13 (火)
14 (水)
15 (木)
16 (金)
17 (土)
18 (日)

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

10時〜14時  

19 (月)

   

20 (火)

   

21 (水)

   

22 (木)

   

23 (金)

   

24 (土)

   

25 (日)

10時〜14時  

26 (月)

   

27 (火)

   

28 (水)

   

29 (木)

   

30 (金)

   

31 (土)

   

SDGs

こんばんは⭐
さくらや児島店です🍒

最近SDGsという言葉をよく耳にすると思います。
SDGsとは2015年に国連で採択された持続可能な開発目標のことです。

さくらやでは学生服ツナグ回収ボックスプロジェクトを通して、SDGsに取り組んでいます。


ツナグ回収ボックスに不要になった学生服・体操服を寄付して頂くと

その学生服・体操服の査定額を全額「子供の未来応援基金」に寄付致します。

寄付金は、子供食堂や子供支援団体の活動資金に分配されます。

このプロジェクトはSDGs1の貧困をなくそうに繋がります。

現在ツナグ回収ボックスは

車検のコバック 児島店 様
車検のコバック 羽島店 様
わくわくパソコン広場 様
ヤマダ電機テックランド児島店 様
RAVIS hair studio 様(スペースの関係でボックスなしで回収しています)
に設置しております。

不要になった学生服・体操服がございましたら、ぜひご協力をお願いいたします。
ツナグ回収ボックスを置かせていただける企業様も探しております。
また、出張買取りも始めましたので、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願い致します!

#SDGs
#さくらや
#児島
#学生服
#学生服リユース
#回収ボックス